最終更新:

874
Comment

【7462138】2025年度用サピックス偏差値(男子)→今後の難化・易化の見通しは?

投稿者: 男子   (ID:RC.c2zk0Z3k) 投稿日時:2024年 04月 30日 11:14

難関校の今後の難化・易化の見通しは?

2025年度用サピックス偏差値男子
(2024年第1回サピックスオープン偏差値(昨年同時期比))

2/1AM
S68 開成±0
S61 麻布±0 渋渋△2
S59 海城▼1 駒東▼1 武蔵▼2 早稲±0
S58 慶普▼1 早大△2
S57 広尾△1 早実±0

2/2AM
S66 聖光±0
S65 渋幕±0
S63 渋渋±0
S59 栄光▼2 慶湘▼1

2/3AM
S71 筑駒△1
S63 海城△1 早稲△2
S60 筑附▼2 小石±0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 96 / 110

  1. 【7488348】 投稿者: リベラルアーツ  (ID:.Y6I9bz7Xzs) 投稿日時:2024年 06月 11日 20:39

    一高の流れを組む東大の教養学部以外はリベラルアーツ教育がきちんとできている大学はないです(ちなみに文科⚪︎類、理科⚪︎類というのは一高の分類を踏襲したものです)。
    その東大教養学部ですら、リベラルアーツ教育としては不十分といわれているのが現状です。

  2. 【7489160】 投稿者: 将来早稲田なら  (ID:a6u4H6NWoa2) 投稿日時:2024年 06月 13日 00:17

    将来早稲田大学でいいなら、早稲田佐賀首都圏っていう楽に合格できるとこがあるみたいだよ。
    2023年度のサピ生実績では、S40-42で合格率70%、S42-44で合格率80% 。
    サピに入塾できればほぼ合格レベルにもかかわらず、早稲田大学への進学率はS58の早稲田中とほぼ同じで約50%。将来早稲田大学でいいなら、早稲田佐賀でしょ。

  3. 【7489279】 投稿者: でも  (ID:J0l.gkujw/E) 投稿日時:2024年 06月 13日 09:41

    国立大が難しい生徒中心に早稲田大に進学する早稲田中高と、主に上位半分が早稲田大に進学する早稲田佐賀(つまり下半分は早稲田大に行けない)では、内情が異なるのでは?

  4. 【7489332】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:Ibf1oGaXIMo) 投稿日時:2024年 06月 13日 10:54

    近所(都心部)のパパ友の息子さんが、数年前に早実中に進学されて喜んでらした。それは勿論おめでたい話なんですが、そのときの私の心の声、「なんで遠くの早実なん?学院ではなく!?」
    さすがに失礼なので直接聞けなかったが、それ以来ずっとモヤモヤしてる。

    というのもご存知の通り、早実・早稲田と違って学院は日本で唯一の直系中学。
    校歌も都の西北、入学式も大隈講堂っていうから、附属と言うか早稲田大学そのものだよね。だから上位学部の推薦枠も厚い。

    早実の方が入りやすいってのなら分かる。
    最近になって学院の偏差値が上昇してるみたいだが、少なくとも今までの難易度は早実中≧学院中だったはずで競争率も高い。

    なんでわざわざ狭い門からメリットの少ない方に行こうとするのか?(私の私見で早実を揶揄する意図は毛頭ありません、気に障ったらごめんなさい)

    両校の違いとして、早実は共学っていうのは知ってる。でもうちなんかは寧ろ、女子の目を気にせずエンジョイしたいタイプだし、周りにも絶対共学っていうご家庭はないから、ぜんぜんピンとこない。

    逆にまじめで優秀な女子がいる分、人気学部への推薦は更にハードルが高くなるわけで、学院と比較すると推薦枠が薄いかつ女子に負けずにというダブルのハー
    ドルを飛び越えて政経・法に進学するのは大変な気がする。

    6年後の子供の状態を見て、どっちにも振れるという早稲田中に大きなメリットがあることはよくわかるから、早中を選ぶ人はたくさんいるでしょう。
    でも、立地的にも似たようなとこにあるのに学院じゃなく早実をわざわざ選ぶって・・・

    共学以外で理由があるなら知りたいです。
    単なる推測を求めておりませんので、実際に早実受験を決めた経験のある親御さんの理由が知りたいです。

  5. 【7489715】 投稿者: 関係者ではありませんが  (ID:1KQGZO7tmOc) 投稿日時:2024年 06月 13日 21:13

    普通は都心部は早大学院を受けて、西側の方が早実を受けると思います。西側に良い学校が少ないので早実の人気が学院と同じくらいという認識です。
    そのお知り合いの方は、たまたま校風等で早実が気に入ったケースだと思います。

  6. 【7489782】 投稿者: 考え方によっては  (ID:.Y6I9bz7Xzs) 投稿日時:2024年 06月 13日 22:46

    初等部や高受の推薦入試組にも賢い子はいると思うので、そう単純ではないと思いますが、中受と高受の一般入試組の学力も折り紙つきだと思います。両者で定員190人のところ、政経の枠は65人、法は33人、理工は70人のようなので、悪くないという考え方もあるのかもしれません。

  7. 【7489880】 投稿者: 違和感  (ID:bAH4h.s5.GQ) 投稿日時:2024年 06月 14日 01:24

    海城はサピックスだけ偏差値高い。まあそういうこと。

  8. 【7489937】 投稿者: そういうことって?  (ID:uhd6d16C.uM) 投稿日時:2024年 06月 14日 08:02

    どういうことですか?
    何でサピだけ高いんでしょう?

    海城は入試問題自体は同じ偏差値帯の他の学校より解きやすいですね。
    1日目の優秀層はバラけるのと、2日目は御三家含む優秀層が受けるので、まぁ妥当だと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す