最終更新:

280
Comment

【7490534】医学部は終了です

投稿者: 医者の今   (ID:MZzTWI.RLtA) 投稿日時:2024年 06月 15日 08:17

財務省の医療費削減計画に則り厚労省の医師いじめがひどくなっています。

働き改革の名目で勤務医はアルバイトカット。収入が減っています。
ある年齢になり開業医を目指しても、厚労省は自由な開業を認めない方向に動いています。

さらに医師業務自体に厚労省の介入が酷く、診療報酬改定という手段で下らない書類を書かせ医師を疲弊させ診療時間を奪い、外来での患者数を減らす方向に(医療費削減)誘導しています。

医師と言えば一種の自由業で本業の傍ら文化、芸術に親しみ地域社会の中で一定の地位を占めていました。しかし、それも終わりで今やスタッフの確保や診療点数の計算に追われる毎日になってきました。

理系の頭いいお子さん達に医師はお勧めできません。親が開業医ならまだしもサラリーマン子弟がこれから医学部目指して受験勉強続けてもいいことありません。

もっと独創的で自分の能力を最大限発揮できる分野に進んで下さい。今12歳として卒業の24歳頃にはもっと酷い状況に医療界は追い込まれるでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 36

  1. 【7503286】 投稿者: 地方では  (ID:1X7r/gR.wzg) 投稿日時:2024年 07月 07日 19:21

    医師がまったく不足。募集しても、
    都会から来てくれない。

  2. 【7503293】 投稿者: 不足  (ID:5Q6F8.KwD9c) 投稿日時:2024年 07月 07日 19:28

    何か地方自治体が大学に地方枠を増やしてるとか?

  3. 【7503295】 投稿者: 訂正  (ID:5Q6F8.KwD9c) 投稿日時:2024年 07月 07日 19:30

    地方枠✕ 地域枠◯

  4. 【7503510】 投稿者: 医者の今  (ID:MZzTWI.RLtA) 投稿日時:2024年 07月 08日 07:53

    >医師がまったく不足。募集しても、都会から来てくれない。

    地方の人口減少はどの程度なのでしょうか? 1県1医大で毎年100人前後卒業し地元にどれくらい残るのか? 地域枠が15人あれば各科でばらければ県立病院などの中核病院は埋まるのでは? 県内でも僻地に行く人は大学がローテンションで回すでしょう。  北海道や東北は厳しいのかな?

  5. 【7503512】 投稿者: 医者の今  (ID:MZzTWI.RLtA) 投稿日時:2024年 07月 08日 07:55

    例えば北海道。3つの医学部で毎年300人以上?卒業。
    首都圏から来たとんぼ返り組が半数居ても毎年150人北海道に残ります。

    これで回らないですか?

  6. 【7503561】 投稿者: とは言え  (ID:km4gpTSXMSI) 投稿日時:2024年 07月 08日 09:47

    医師不足、医師不足と言いますが、その病院、黒字ですか?赤字ですよね?

    地方には高齢医師と地域枠研修医で回している病院も多いと思います。
    でも、患者いないですよね?
    足りないのは、当直要員や訪問診療要員ですよね。

    患者が多すぎて、今の医師数でさばけないのではなく、
    必要なのは、統廃合で効率化をはかることで、そうすれば、既に時間外勤務も回しやすくなりますよ。

    赤字垂れ流しで、統廃合待ったなしなのに、
    ポジションを維持したい、高齢ドクターと事務方が、「足りない足りない」と叫ぶことで本質から目を背けている。


    地域医療構想にあるように、5個の中小病院を、ひとつにまとめ、四つのサテライトクリニックにすれば、医師の人員も赤字も解決するはず。

    まあ、無理でしょうね、
    数年後には不要になる病院を残せと採算無視の要求をする地域高齢住民、
    それを良いことに自己保身のために赤字病院にすがり付く高齢ドクターと事務方。

    まあ、終わってますね。日本は。

  7. 【7503623】 投稿者: シュリンク  (ID:IYBn3KM/w6U) 投稿日時:2024年 07月 08日 11:55

    >数年後には不要になる病院を残せと採算無視の要求をする地域高齢住民、
    >それを良いことに自己保身のために赤字病院にすがり付く高齢ドクターと事務方。

    団塊の世代、団塊の世代Jrが去ると、患者数も病院の規模も非常にコンパクトになるでしょうから、いずれ自然に変わっていくでしょう。
    医療も一種の経済活動なので、採算を無視しての運営はできなくなります。

    医療だけではなく、日本のあらゆるシステムが一時代前の日本に適合したモデルになっていますから、いずれシュリンクしていくと思いますよ。
    AI化も進むことで、病院に必要な人員もかなり減るので、維持できるでしょうし。

  8. 【7504351】 投稿者: 医者の今  (ID:MZzTWI.RLtA) 投稿日時:2024年 07月 09日 18:26

    6月からの保険診療改定で閉院する医療機関が続出するでしょう。近所のかかりつけ医がなくなれば病院へ。しかし病院も予約外来で直ぐには診てくれない。

    イギリスのようになり、死ななくても良かった人がお亡くなりになる。
    そうなって初めて一般の人は医者がどんどん倒産する時代になったと目の当たりにするでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す