最終更新:

280
Comment

【7490534】医学部は終了です

投稿者: 医者の今   (ID:MZzTWI.RLtA) 投稿日時:2024年 06月 15日 08:17

財務省の医療費削減計画に則り厚労省の医師いじめがひどくなっています。

働き改革の名目で勤務医はアルバイトカット。収入が減っています。
ある年齢になり開業医を目指しても、厚労省は自由な開業を認めない方向に動いています。

さらに医師業務自体に厚労省の介入が酷く、診療報酬改定という手段で下らない書類を書かせ医師を疲弊させ診療時間を奪い、外来での患者数を減らす方向に(医療費削減)誘導しています。

医師と言えば一種の自由業で本業の傍ら文化、芸術に親しみ地域社会の中で一定の地位を占めていました。しかし、それも終わりで今やスタッフの確保や診療点数の計算に追われる毎日になってきました。

理系の頭いいお子さん達に医師はお勧めできません。親が開業医ならまだしもサラリーマン子弟がこれから医学部目指して受験勉強続けてもいいことありません。

もっと独創的で自分の能力を最大限発揮できる分野に進んで下さい。今12歳として卒業の24歳頃にはもっと酷い状況に医療界は追い込まれるでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 35 / 36

  1. 【7509081】 投稿者: 昭和40年代のこと?  (ID:/KaCiizLVxw) 投稿日時:2024年 07月 19日 23:35

    昭和40年代に在籍したものだが、当時も理Ⅲは最難関だった。
    物理は80点台でないと進めなかったが数学は70点台後半で進め
    たように覚えている。
    なお、現在、桜蔭など女子の医学部進学が顕著だが、これは他の分野の
    ジェンダー格差が大きいためで、医療分野はまだましということだろう。

  2. 【7510685】 投稿者: 医者の今  (ID:MZzTWI.RLtA) 投稿日時:2024年 07月 23日 18:03

    他のネットサイトからの転記。 参考まで



    合格者の平均偏差値
    平成20年から令和4年への変化
    東北医 68→62
    阪公医 66→62
    京府医 65→62
    筑波医 64→58
    和歌医 62→56
    札幌医 62→53
    福島医 61→54
    群馬医 61→54
    三重医 61→54
    香川医 60→55
    富山医 60→54
    山形医 60→51
    浜松医 59→55
    愛媛医 59→52
    琉球医 58→54
    山口医 57→55
    大分医 55→54

  3. 【7510715】 投稿者: 医師  (ID:CPxujHDs24Y) 投稿日時:2024年 07月 23日 19:30

    医師国家試験がありますよ、地域枠選択する人も、厚労省が諸々管理。医学部偏差値???

  4. 【7510716】 投稿者: ?  (ID:sVz/eQTlhyw) 投稿日時:2024年 07月 23日 19:31

    これはどこの偏差値ですか?

  5. 【7510940】 投稿者: 予備校?  (ID:hi4S6vJrziU) 投稿日時:2024年 07月 24日 09:09

    どこかの予備校の偏差値では?

  6. 【7510942】 投稿者: どこのデータだろうね?  (ID:hi4S6vJrziU) 投稿日時:2024年 07月 24日 09:10

    合格者偏差値と書いてあるから予備校では?

  7. 【7510948】 投稿者: つまり  (ID:R4P0Q5p4dtM) 投稿日時:2024年 07月 24日 09:16

    どこの予備校が出してるのかな?
    列挙からして地方の予備校とか医専とか?
    その場合母数が小さすぎるでしょう。

  8. 【7510957】 投稿者: 他人事だけど  (ID:uSWWzk4uzvw) 投稿日時:2024年 07月 24日 09:20

    合格ラインの偏差値は10年前と変わらないようだけど、面接重視で学力にこだわらずに合格させているということ? それともガセ?

    うちは受験終了なので他人事ではあるのだけど

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す