最終更新:

1333
Comment

【7493536】英語教育に強みのある共学校がよいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2027受験   (ID:5UzLacZ0/72) 投稿日時:2024年 06月 20日 10:40

2027中学受験予定の保護者ですが、皆さんのご意見をお聞きできればと思います。
学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男子女子問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川、三田国際、開智日本橋あたりが6年間通わせるのにベストな学校と思えてなりません。(塾は別学伝統校の合格数を大きく宣伝するところが多く、ギャップを感じています。)

[英語教育]
まだ若くて言語習得力が高く時間的余裕もある中学生の間に耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に昔から定評があり、広尾は一般コースでも英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は偏差値がまだ低い時代から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められた結果、今では人気校に登り詰めてきている。
加えて、都立小石川はSSHの取り組みが魅力的で、広尾も実験環境が充実。外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。またこれらの学校は座学以外の取り組みが多く、東大を始めとした推薦型入試の合格実績も良好。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものであるが、それに加えて自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、総じて自主性を重んじ、グローバル教育やキャリア教育といったものにも力を入れている。
[異性との関わり]
別学のメリットもある一方で、異性理解や異性コミュニケーションの力を高めるためには共学の方が有利では。思春期に異性と隔てられるより、自然な共学環境の方がよさそうに思える。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になっており、本人も胸を張って入学できるのでは。親世代にも御三家を目指すだけが中学受験じゃないという価値観はすでに広まってきている。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。ただし個別の学校批判はなるべく避けていただければと思います。
(※前のスレを見つけて考えに共感していましたが、問題のある投稿があったせいか書き込めなくなっていたので、加筆してスレ建てさせていただきました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 100 / 167

  1. 【7543230】 投稿者: もしかして  (ID:48SRSoPTtjA) 投稿日時:2024年 09月 27日 19:17

    2度目の削除ですね、不都合な事は書いてませんが
    もしかしてこの文章かな?
    『削除されたから第三者の判断基準がなくなった』

    私はね渋谷系など何とも思ってない
    ただね、根拠のない情報を垂れ流したり、自校を賛美
    するなどの書き込みに対しては関係者ならば
    『それは違う、やめなさい』って言ってくれって

    賛美ぐらいと思うかもしれないが、学校も文化です
    各校にそれぞれ多様性があります
    グローバルを掲げるなら認識しなさい。

  2. 【7543246】 投稿者: もしかしての  (ID:48SRSoPTtjA) 投稿日時:2024年 09月 27日 19:51

    進 退 ?
    物事の利害得失を論じるためには、利害損失の関係する
    ところを考察し
    軽重是非を明らかにしなければならない
    利害損失を論じるのは簡単であるが、軽重是非をはっきりさせるのは難しい
    一身の利害でもって天下のことを決定していけない
    1年の便不便を論じて100年後の計画をまちがってはいけない
    古今の論説をたくさん聞いて、広く世界を事情をしり
    公平無私をもって最上の善を明らかにし
    幾多の妨害を乗りこえて、世論に束縛されることなく
    高いレベルで過去を振りかえり、物事を正しく見極める眼で未来を先見しなければならない

  3. 【7545476】 投稿者: 新参者  (ID:GiaOicN/tHY) 投稿日時:2024年 10月 03日 01:25

    スレタイの学校はどこも学年のせいぜい1割くらいしか海外大に進学しないのに、長々と海外の話をしてるのはなぜ?
    スレ主もそんな話書いてない。

    卒業後に学問やビジネスで活躍できるようにって観点で新しい取り組みをしてて、それがいいと思う層にうけてるのでは。

  4. 【7545477】 投稿者: 渋渋ファン  (ID:tLG.jjrDX9U) 投稿日時:2024年 10月 03日 01:45

    こんな深夜に渋渋ファンと出会えたのは嬉しい限り。
    渋渋躍進の理由を問いたい。

    1 共学であること
    2 立地
    3 生徒の闊達さ
    4 鉄緑会に至近
    5 伝統校のようにしがらみが無い

    個人的にはすべて該当するかと思うが、それぞれどれを選ぶだろうか。

  5. 【7545486】 投稿者: どれでもない  (ID:s7jLAtZWIx2) 投稿日時:2024年 10月 03日 04:19

    > 渋渋躍進の理由を問いたい。

    2/12 まで入学金納入を待ってくれること

    他の学校はそこまで待ってくれない

  6. 【7545492】 投稿者: 海外大に合格する英語力のある学校  (ID:TcaSKVsMgpE) 投稿日時:2024年 10月 03日 06:53

    スレタイ新興校の最大の特徴は、卒業後の進路。東大や医学部だけではなく、海外大にも進学している。

    広尾等は年間200人も海外大に合格している。

    海外大に合格できるということは、スレタイの英語教育が優れていることの証明にもなる。

    もちろん英語教育だけでなく、理数教育なども優れている。

    帰国生だけでなく、純ジャパも海外大を含めた国内難関大に多数合格している。

    初期の頃は英語教育が良いことの証拠として、英検取得について語られたが、英検取得だけでなく、海外大に合格するには英語ができないと話にならない。

    海外大に多数合格しているスレタイ校の英語教育が優れていることの証左となっている。

  7. 【7545508】 投稿者: 英語できなくとも  (ID:PCU7eZCHVAA) 投稿日時:2024年 10月 03日 07:50

    海外大など進学できる。
    むしろ、海外大は札付き不良の流刑地として有名
    1000回目。
    何回も言わせるな

  8. 【7546824】 投稿者: また?  (ID:4WRTOEYTfRo) 投稿日時:2024年 10月 05日 20:35

    また海外大学の話ししてるけど、ほんとに英語のできる帰国生を満足させられる、難関海外大に送り込める学校やその教師チームは、どう考えても実用的な英語教育のノウハウがあるでしょう。
    単純に帰国生がいるだけで言語的、文化的に刺激を受ける子もいるだろうし。

    多くの受験生は、そういう環境を確認して受験してるじゃないの?海外大に進学したい極々一部の受験生以外は。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す