最終更新:

1333
Comment

【7493536】英語教育に強みのある共学校がよいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2027受験   (ID:5UzLacZ0/72) 投稿日時:2024年 06月 20日 10:40

2027中学受験予定の保護者ですが、皆さんのご意見をお聞きできればと思います。
学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男子女子問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川、三田国際、開智日本橋あたりが6年間通わせるのにベストな学校と思えてなりません。(塾は別学伝統校の合格数を大きく宣伝するところが多く、ギャップを感じています。)

[英語教育]
まだ若くて言語習得力が高く時間的余裕もある中学生の間に耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に昔から定評があり、広尾は一般コースでも英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は偏差値がまだ低い時代から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められた結果、今では人気校に登り詰めてきている。
加えて、都立小石川はSSHの取り組みが魅力的で、広尾も実験環境が充実。外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。またこれらの学校は座学以外の取り組みが多く、東大を始めとした推薦型入試の合格実績も良好。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものであるが、それに加えて自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、総じて自主性を重んじ、グローバル教育やキャリア教育といったものにも力を入れている。
[異性との関わり]
別学のメリットもある一方で、異性理解や異性コミュニケーションの力を高めるためには共学の方が有利では。思春期に異性と隔てられるより、自然な共学環境の方がよさそうに思える。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になっており、本人も胸を張って入学できるのでは。親世代にも御三家を目指すだけが中学受験じゃないという価値観はすでに広まってきている。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。ただし個別の学校批判はなるべく避けていただければと思います。
(※前のスレを見つけて考えに共感していましたが、問題のある投稿があったせいか書き込めなくなっていたので、加筆してスレ建てさせていただきました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 108 / 167

  1. 【7548368】 投稿者: 遣隋使  (ID:XrfE1M35lfQ) 投稿日時:2024年 10月 08日 23:23

    日本に最先端研究や技術、知見なんてもうほとんどないでしょ。日本の大学に行っても限られているよね。

    医学も製薬も宇宙もAIも、ほとんど米国だよね。米国の大学で最先端なことを学ぶのが一番だよ。

    そういう意味でも、近年新興校から海外大進学が劇的に増えているので、こうした大きな流れの中から、起業したり、研究者になったり、日本の発展に貢献する者がでてくるだろう。

  2. 【7548369】 投稿者: そのはずが  (ID:VokLGSOVuE6) 投稿日時:2024年 10月 08日 23:28

    > 近年新興校から海外大進学が劇的に増えているので、こうした大きな流れの中から、起業したり、研究者になったり、日本の発展に貢献する者がでてくるだろう。

    もう20年近く経つけどほとんど出て来てないみたいだよ。

  3. 【7548372】 投稿者: もう  (ID:xPbmPQJH6NQ) 投稿日時:2024年 10月 08日 23:42

    恥ずかしいからほんとやめて。

  4. 【7548377】 投稿者: 学部は意味なし  (ID:xOgGcVMMyo2) 投稿日時:2024年 10月 08日 23:55

    > 米国の大学で最先端なことを学ぶのが一番だよ。

    最先端のことを学ぶのは大学院から。学部は一般教養と専門分野のさわりだけ。だから、大学院から海外へ行ったほうがいい。

  5. 【7548415】 投稿者: 保護者  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2024年 10月 09日 06:47

    このスレッドがすでに格差を象徴してますよ。

    英語が大事というか出来ないとディスアドバンテージになると考えている人は
    専門があって当たり前。その上で英語も外国人と話をするのに必要だし、
    国際化されている世界との会話をする上で日常会話がストレス無しにできる
    レベルが発展途上国ですらできつつある。
    日本は日本だけで完結して自立する事はできない国家なので
    そのくらいの語学力が必要になってきているという現在を知っているという層。

    英語よりも専門を勉強しろ、とか日本語をまず勉強しよう
    といっている層は
    周りに専門を勉強したり、日本語がきちんと使えないレベルの人が
    多く、英語ができればアドバンテージにつながるという50年前の日本を
    語っている。

    都市部と地方の差なのかな?
    年代の差?

  6. 【7548417】 投稿者: どこの  (ID:b2yGJ63Rs6M) 投稿日時:2024年 10月 09日 07:03

    学校の保護者ですか? 渋幕?渋渋?広尾?
    もし違うならば曖昧な表現はやめた方がいい

  7. 【7548440】 投稿者: しかし  (ID:E8a3/zSYQJ.) 投稿日時:2024年 10月 09日 07:58

    専門があって当たり前の世界は共学新興校レベルでは無理です。中央値早慶下位学部ですので。英語頑張ってもツアーガイドがせいぜいですよ

  8. 【7548455】 投稿者: 木を見て森を  (ID:aXB46blMdNA) 投稿日時:2024年 10月 09日 08:36

    10年前も同じこと言われてたよね。
    で、今の実績あり。

    10年後も同じこと言ってるのかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す