最終更新:

337
Comment

【7498644】留学や行き過ぎた英語教育のメリットがよくわからない

投稿者: s60↑校の親   (ID:ld1wFWGHy2M) 投稿日時:2024年 06月 30日 09:02

英語が大切だということはわかります。しかし上位校であれば、どの学校でも英語はもの凄く勉強するし、子どもも卒業までには英語を長い時間をかけて勉強して覚えます。

英語が大切だということは誰も異論はないと思うのですが。
留学や行き過ぎた英語教育にどういったメリットがあるのか、さっぱりわかりません。

医学部や司法試験と同じで、医者や弁護士になる人は上位校(東大としても、早慶以上としても、何でもいいですが)の中でも少数派で、半分以上の人には関係のない話しです。
それと同じで、留学だ英語だと熱を上げている人は全体の中では(医者だ弁護士だと言っている人と同じ様に)実際には少数だ、ということでしょうか。

英語が大切でないとは思っていませんし、我が子も毎日の様に英語をよく勉強しています。英語が大切なのはわかりますが、言ってしまえば数学と同じ程度に大切だとは思います。
留学や行き過ぎた英語教育のメリットがよくわかりません。ごく一部の人たちが掲示板を賑わせている、ということでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 43

  1. 【7500523】 投稿者: その通りです  (ID:xPP8fFOAuRw) 投稿日時:2024年 07月 03日 11:41

    そしてそうしてるのが国際系。
    国際系を紹介するといきなり英語偏重教育と断定される。
    もちろん先述のMKMSTCのようにサイエンスや総合型対策に強みを持つところ、渋谷系のように国内外同時に目指せるところ、広尾系のように目指す進路別にコース分けしてるところ、IBやカソリック教育と英語教育とSDGSや哲学対話を取り入れてるところなど様々。
    国際系というのは英語だけでなく、分野やコンセプトや進路希望も様々なんですよね。それを調べない方が大騒ぎ。

    あと息子の通う国際系は所謂準御三家で教えられていた先生方、および予備校で特定教科の担当だった方など色々おられます。
    そういう方々に数学や理科や文系教科、英語をネイティブと日本人半々に教わっていて、どのあたりが英語偏重なのでしょう。

    どうみても一部の方々のシャドウボクシングのような思い込みに肯首できないんですよね

  2. 【7500541】 投稿者: 教えてください  (ID:uSSK/ZOcoc.) 投稿日時:2024年 07月 03日 12:17

    国際系の学校に興味があります。

    帰国生の英語力が高いことや高度な英語授業に興味がありますが、結局、広尾学園みたいな学校に小学校以外では英語を勉強してこなかった子が入学した場合、卒業時にはどのくらいの英語力が身につくものでしょうか?

    自分の気持ちや考えはどの程度(何割くらい)英語で表現(会話)出来るようになりますか?ディズニー映画くらいはちゃんと(例えば8割くらいはセリフの意味を把握して)見られるようになりますか?

  3. 【7500547】 投稿者: エデュの解像度  (ID:ZArQbDrHLnc) 投稿日時:2024年 07月 03日 12:27

    どの階層をターゲットにして議論してるのか、いつも分からないんだけどねえ。
    医学部議論だと、医学部入れたら嬉しい!的な議論だから、理系学年上位1万番より下がターゲットなんだよなあと。
    これは文系に引き直すと文系エリート。戦コンのMBB合わせて100人も採らないから議論のレベル高すぎ。総合商社5社で1000人。マスコミは半分ぐらい。まだまだターゲット高すぎなんだと思う。(まあ、実際、難関中高一貫同窓会でもこのレベルなら勝ち組扱い)メガバンクはちょっと多くて、同レベルの保険入れて5000人ぐらいはいるかな。他、日本郵船とか三菱地所みたいな財閥系のピカピカ全部足して、医学部と同じ10000人ぐらい。
    理工系はどんなのがエリートなのかピンと来ないんだけど、医学部に入れる入れないというラインで勝負してるエデュのレベルは、学年100万人中、上位5%の5万人よりは低くて、上位10万人ぐらいの世界?大学で言えば、早慶ならいい方だけどMARCHなら並ぐらいの感覚でじゃべるんだろうなと。
    ということで、エデュでは医者になれるかなれないか、総合商社に入れるか入れないかという世界の競争が主で、総合商社の中でバリバリ役員目指す議論は二の次だと思うわけよ。
    となると、議論の主戦場は社会人になってから英語が使えるかどうかより、就職に使う学歴が得られるかどうか、受験に有利かどうかじゃない?

  4. 【7500548】 投稿者: 遅楽  (ID:RKbi/DHb1es) 投稿日時:2024年 07月 03日 12:29

    指導教員とか教育内容とか、生徒として在校中の充実度は良いのでしょう。
    そこから出た後の大学進学実績、更に大学卒業後の出口調査は。海外大学に合格して、その後、卒業、就職先まで。
    もし国内の大学ならば、合格したら4年後の出口(就職先)もイメージ出来る。
    しかし海外大学だと選択肢も増えるし、世界的に有名でないと日本の一般人にはボンヤリしてしまう。コスパタイパ的に刺さり難い。
    海外大学母集団の卒業後ハッキリした実績が追いきれているならば、教えて欲しい。
    結局、国内大学へ進学ならば、大学で留学しても良い気がする。

  5. 【7500575】 投稿者: あのー  (ID:/9br/raVJwc) 投稿日時:2024年 07月 03日 12:55

    理工系は大学院以降は英語で学ぶので、そもそも、修士以上で読み書きが全くできない人は居ない。(最近はDeeplとかAI翻訳もあるし、お金あれば校正会社に出せば良くて。テンプレがパターン化してる理系の論文では結構それで足りるものです)
    別に東大である必要もなく、ある程度以上の大学なら、地方国立の修士以上でもできていると思う。

    問題は、スピーキングですよね。

    だけど、学会の質疑応答もパターンがあって、ハウツー本やブログはたくさんあるし、実際質疑時間2分とか3分とか、押してたら1問で済んだりするし、結構どうにかなるんですよ。特に若い人なら、パターン覚えられるからね。
    発表自体は、原稿を作っていけば若い人なら2〜3回読めば大体覚えられるでしょう。(これが40代50代になると、覚えられないので原稿を読むしかない!笑)

    別に東大じゃなくても海外大卒じゃなくても、英語で学会発表したり情報交換はできます。地方国立大出身の昭和のドメドメおじさん達が普通にやってきたことです。てか工学部の修士なら、今の若い子達でも普通にやってる。
    エンジニアには技術という共通言語があります。

    ここ読んでる理工系民たちが萎縮しないようにしてほしいです。

    ただ、文系等ではどうなんでしょうか、彬子女王のオックスフォード留学記の世界…?ああいうのが普通なのですか?
    (あのような分野では、紹介してくれる人やコネが重要で、コミュニティの中に家族ぐるみ入っていて、英語も流暢でないと何事も進まないのか?という印象を受けたけど…。)

    (なんだかここでの議論の温度差って、分野の違いに依ってる気がしてきたのですがね)

  6. 【7500609】 投稿者: 理系の英語  (ID:vDxsYry50fU) 投稿日時:2024年 07月 03日 13:59

    楽観に過ぎると思います。
    以下、私が見てきた世界です。技術系出身で役員渡り鳥でしたが、今は気楽にいろいろな学会や事業を手伝っています。学会は有名どころの理事や運営委員をやっています。
    私から見える風景を。

    日本の修士課程修了者が学会や論文レベルの英語ができる、なんてことはありません。昭和の時代は押並べて出来なかった。いまは、一握りのものすごく出来る人と、その他の全然ダメな人に分かれます。東大は当然前者が多いけれど、ダメな人も少なくない。

    ある学会では、日本人の発表だけに補助者がつきます。補助者が日英、英日翻訳をやらないと進まない。韓国、中国、インドネシア、イラン、、、の人に圧倒されている。

    日本の企業は、社内でグローバルビジネスに耐える英語力をつけさせることをあきらめつつあります。意味不明のポストで外国支店に駐在させて行儀見習いをやらせたり、社費でMBAに派遣したり、というケースは非常に少なくなりました。
    マネジメントに勝れ英語も相当、もちろん技術もある、という人が現地法人の責任者で派遣される、あるいは外国企業との共同開発のリエゾンに派遣される、など、いきなり真剣勝負。そのベースの無い人は永遠にチャンスはきません。

    就職してから英語やればいい、って、まさか休職してサイマルかなんかにフルタイムで通うわけではないでしょうから、いつやるの、ということになります。
    勤めながら自分で勉強、できりゃあいけれどね。準1級、TOEFL70、TOEIC800くらいのベースがあり、やる気と能力がある人以外に成功例を知りません。

    大学入学後時点で準1級レベルに無い人はチャンスもない、くらいに考えておいた方がいいです。

  7. 【7500611】 投稿者: へ~  (ID:HXvUDraFgdo) 投稿日時:2024年 07月 03日 14:06

    そうなの? わたしゃドメドメだから関係ねぇ。
    でもね、商売になってるけどね。

  8. 【7500615】 投稿者: またあなたか  (ID:ZArQbDrHLnc) 投稿日時:2024年 07月 03日 14:10

    同じような話何回ループしてるんだ?
    医学部に入れるかどうか、総合商社に入れるかどうかという次元で話してるのに、国際会議でプレゼンに耐えられるかなんて、明後日なんだよ。もっと低次元な早慶かMARCHかという勝負の場所なの、エデュは。
    それにキミは検事に英語要らんと言ったら、それはエデュではレベル高すぎるんだと言ったり、矛盾してるんだよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す