最終更新:

37
Comment

【7500745】N57

投稿者: 二月の初日   (ID:5VcgsufEJO2) 投稿日時:2024年 07月 03日 17:13

受験を検討している者です。
東京農大一中は、2月1日午前入試に参入します。最新のN偏差値は57でした。2月1日午前では、早実67、雙葉65、洗足64、学習院女子59、桐朋58、立教女学院58に次ぐ、青山横浜英和57、東洋英和57に並ぶ高偏差値となりました。
小受への影響など、どう思われますか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【7503053】 投稿者: こちらの学校は  (ID:5Rmh4cFJhGU) 投稿日時:2024年 07月 07日 13:19

    今年1期生が六年生になったので、年度末には外部受験がどの程度になるか結果がでますね。一高もレベルが上がってきており、校舎も新しくなりましたので、内部進学も多いのではないでしょうか。

  2. 【7503354】 投稿者: ぴー  (ID:uo8WOBjJXlY) 投稿日時:2024年 07月 07日 21:32

    >今のところ「農大の附属でしょ?」が世間の大多数の評価だと思う。

    「農大附属だけど面白そう」っていう感性が令和的なんですって。
    そして子の学力がトップ層でいろいろ選べる立場なら、早慶その他を野暮ったく感じるのも確か。

  3. 【7503394】 投稿者: トップ層ってなに?  (ID:nxTb2QPOgSg) 投稿日時:2024年 07月 07日 23:06

    >そして子の学力がトップ層でいろいろ選べる立場

    小学校受験は学力で競わないし、農大附属中も学力トップ層という事実はないよね?その「色々選べる立場」って、中学受験で言えば御三家に合格できる層ってことですよね?

  4. 【7503557】 投稿者: でも  (ID:yvc9gbNT9g2) 投稿日時:2024年 07月 08日 09:32

    中学受験において色々選べる立場になっているのは、塾のおかげですよね?

  5. 【7503604】 投稿者: 常識人  (ID:1gYEittMCd.) 投稿日時:2024年 07月 08日 11:17

    中学校は中受の中堅校。
    小学校は小受の中堅校。
    それが世間の評価。それ以上でもそれ以下でもない。

  6. 【7504242】 投稿者: 世田谷区近隣  (ID:YmzMq4YM7qM) 投稿日時:2024年 07月 09日 14:08

    農大一は鷗友のすぐ近くですが午後試験から午前というと
    男子校の都市大2類1類にイメージ的には近いかと思います。
    小田急経堂東急桜新町が最寄り駅ですが
    東急線の都市大等々力もイメージ的には近いでしょう
    1日午後試験の併願は鷗友や井の頭線吉祥女子多いですが
    午後試験は歩留りが非常に低いので合格偏差値と入学者偏差値は       かい離が大きく異なってきます。

  7. 【7504376】 投稿者: やめましょう?  (ID:nuVFyQG5RDI) 投稿日時:2024年 07月 09日 18:56

    こういう単発質問スレは多くの方にとって見にくい掲示板になることになり不利益が大きいのでやめましょうよ。みんなが同じ事をしたらどんなに使いにくい掲示板になるかわかるでしょう?

  8. 【7504383】 投稿者: 不親切  (ID:F8gYzsPnst.) 投稿日時:2024年 07月 09日 19:03

    なぜ疑問形なのか意味不明なのはさておき、
    単発の質問はどこで行えばよいのかぐらい指南してあげなさいよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す