最終更新:

247
Comment

【7539623】受験は生まれ持った能力が大切(偏差値50未満は勉強を諦めましょう)

投稿者: 遺伝   (ID:CNMl8i2Drks) 投稿日時:2024年 09月 20日 10:46

子供のポテンシャルは親から遺伝します。
身長160cm同士で運動神経悪い夫婦の子供が大谷翔平選手のような身体能力を得られないのと同様に、知能も遺伝する事が分かっています。
医者のお子様が賢くなりやすいというは塾を見ていたらあるあるですよね。

一生懸命受験勉強に取組み偏差値50未満の学校になってしまった場合、ポテンシャルが低い事を自覚していかなければなりません。
勉強に向いてない事を早めに知ることが出来るのは中学受験の良い所の1つです。

中学受験で偏差値50は母集団が勉強している人たちなので、一般的には賢いという話は全くの検討ハズレです。
大人になり勉強している人達と戦っていく事を考えて、中学受験で偏差値50未満にしか受からないのであれば勉強が向いていないと言っても過言ではないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 31

  1. 【7545152】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2024年 10月 02日 11:35

    > そして能力(勉強においての)が低ければ、どんなに素晴らしい環境や指導があっても、能力が高い人には及ばないと思います。

    (遺伝で大変なハンデがかる方は別として)大多数のフツーの子供さんなら適切な環境を与えれば、中学受験くらいはなんとかなる。無添加で暁星に受かるような男子さんなら、海城くらいまでアップグレードできるんじゃね?

    暗記が苦手なら、暗記術を習えばいい。苦行のスパイラル学習で根性を鍛えたいのなら、それでもいいが。

  2. 【7547676】 投稿者: 楓  (ID:M3bDpoPpYm6) 投稿日時:2024年 10月 07日 16:23

    環境でもちろん変わると思いますよ。
    伸ばせたとしても、暗記法を習得したとしても、持って生まれた能力には敵わないという意味です。
    能力が高ければ、更に伸びるってことです。

  3. 【7547734】 投稿者: さすがに  (ID:gNm/w5ru5.A) 投稿日時:2024年 10月 07日 18:38

    〉小学生に上がるまでに高校の範囲を終わらせるような感じなら中学受験で最難関狙えばいい

    大袈裟でしょう。幼稚園では数Ⅲは無理かと…
    あ、冗談なのかな?

  4. 【7547782】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2024年 10月 07日 19:53

    > 医者のお子様が賢くなりやすいというは塾を見ていたらあるあるですよね。

    とある研究の結果だが、、、医者を「国医卒の勤務医」と「私医卒の開業医」で分けたときに、どちらのクラスターの子供が「賢くなりやすい」と思う?

  5. 【7547990】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2024年 10月 08日 10:44

    首都圏の開業医、いわゆるクリニックは意外?と子供が後継いでいること多いです。
    今どき、後継として生まれながら医師へ、というより自然の流れでが多いような。
    首都圏クリニックは私立医が9割以上でしょうし、さらに系列もあるので親子で同じ大学というケースも多いみたいです。

    遺伝?といいますが、個人的には家庭、両親の教育熱心かどうかだと思います。
    医師はじめ、学者、公務員官僚、政治家法曹界、大手企業幹部、経営者など両親は忙しいけれど教育方針とか指針がしっかりあり、ベッタリ教えるというより小さいころから自立心やしなって、自分で本読んだり勉強するような指導になっていると思います。

  6. 【7548001】 投稿者: 子供が輝ける場所  (ID:hfnyt6GPHEo) 投稿日時:2024年 10月 08日 11:26

    >遺伝?といいますが、個人的には家庭、両親の教育熱心かどうかだと思います。

    小学校に通ったことはありますか?

    簡単な小学校のカリキュラムでも、なかなか理解できず、九九の覚えが遅い子も大勢います。
    IQ70~85の場合だと境界知能と言いますが、それよりIQが高くても、IQが低めの子は、学校の授業でも苦労しているのです。
    勉強ができる子は、最初のうち、できない子のことが理解できません。わかるのが普通だからです。
    脳の出来が違うのだと気づくのは、もう少し先です。

    バラードさんは、小学校で勉強ができない子供を見たことがないんでしょうね。
    トンチンカンな発言が多いのは、小学校受験組だからかな?と思います。

    一方、できない子を何とか勉強ができるようにしたいと親が考えて、小さい頃からいろいろな勉強系の習い事をさせている方もいます。しかし、やがて親は諦めて行きます。
    環境や親の熱心さでは、どうにもならない問題があるのです。

    生まれつきの問題があるのに、教育環境や親の熱心さで何とかなると考えるのは、ある意味子供に対する虐待だと思います。

    境界知能(IQ70~85)の子でも、ダンスとか芸術とか、別の分野なら輝くことができる可能性もあります。指先が器用な子もいます。
    遺伝によって、地頭がいい悪い、があるのと同様に、運動神経や芸術的センスにもいい悪いがあります。
    それぞれの個性を活かすことが子供の幸せにつながると思います。

    遺伝は関係ない。学力は、環境と努力でどうにでもなるという、トンチンカンな考え方をする親がいると、子供は可哀想ですよ。
    子供の適性をなるべく早く見抜いて、子供の輝ける場所へ誘導する。それが親の務めだと思いますので。

  7. 【7548020】 投稿者: 冗談ではない  (ID:BQ.5M2kgpvE) 投稿日時:2024年 10月 08日 12:09

    全国的に有名な超進学校の子達
    彼らは公文に入ったら幼稚園で高校範囲までやるのは割とよくある
    中受の塾に切り替える小学2年生辺りまで公文を続けてたら数2Bまで終わらせる人が多い
    幼稚園で中学生の範囲まで終わらせてるのは割とデフォだよ
    3Cは理系の選択だから別(それでも終わらせる子は稀にいるけど)

  8. 【7548024】 投稿者: あなたは、、、  (ID:BQ.5M2kgpvE) 投稿日時:2024年 10月 08日 12:15

    自分がどう思うかを基準に正誤を判断しても意味ないかと
    そこら辺の素人が思考実験してもただの妄想と同じですよ
    あなたの固定ネームを色々なスレで見かけますが、的外れな書き込みが多いのはそういう所に問題があるからだと思います

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す