- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 遺伝 (ID:CNMl8i2Drks) 投稿日時:2024年 09月 20日 10:46
子供のポテンシャルは親から遺伝します。
身長160cm同士で運動神経悪い夫婦の子供が大谷翔平選手のような身体能力を得られないのと同様に、知能も遺伝する事が分かっています。
医者のお子様が賢くなりやすいというは塾を見ていたらあるあるですよね。
一生懸命受験勉強に取組み偏差値50未満の学校になってしまった場合、ポテンシャルが低い事を自覚していかなければなりません。
勉強に向いてない事を早めに知ることが出来るのは中学受験の良い所の1つです。
中学受験で偏差値50は母集団が勉強している人たちなので、一般的には賢いという話は全くの検討ハズレです。
大人になり勉強している人達と戦っていく事を考えて、中学受験で偏差値50未満にしか受からないのであれば勉強が向いていないと言っても過言ではないです。
-
【7539727】 投稿者: 地方トップ校って、、、 (ID:q8lrd.UiihA) 投稿日時:2024年 09月 20日 15:21
地方トップ公立高校って偏差値60~64ぐらいでしょ
学校のボリューム層は地元の国立大へ行くか、その地方で一番の国立大に行く感じでしょ
東大合格者は上位1%前後、理III合格者は0人、こんな進学実績じゃない?
中受で偏差値45にも届かない子が頑張って入る高校として妥当だよ
中受と違って競争相手は公立中学生達だからね
何を自慢げに語ってるのか謎過ぎて笑ってしまった -
【7539734】 投稿者: 昔の名残り (ID:LZnv72zWXfM) 投稿日時:2024年 09月 20日 15:34
地方で1番の国立大が、地元じゃ過大に評価されるらしいから
-
【7539737】 投稿者: そうですね (ID:e8cMGl11s0w) 投稿日時:2024年 09月 20日 15:48
他の方も指摘してますがあなたの次男くんはお勉強が苦手だと思います
人生は勉強だけで決まる訳では無いし人間には向き不向きがあります
将来立派な現場仕事の大工さんになれるといいですね。。。 -
-
【7539741】 投稿者: 庶民で私立中 (ID:wVmFw3dMGUo) 投稿日時:2024年 09月 20日 15:57
医者や弁護士等の学歴の方は遺伝子もあるかもしれませんが、努力で進学できる子供も沢山います。
偏差値40代の私立中へ進学した後、March大学生になりました。
ハイレベルなエデュの方々にはMarchは難関大学ではなく、最早Fランだとか言われた事もあります。
親はMarch以下の学歴なので純粋に子供の努力が実を結んだと喜んでおります。
我が家は本当に普通の子供でした。
思春期に勉強の努力ができるかどうかが重要だと思います。 -
-
【7539745】 投稿者: 病んでるね (ID:NVkis0XA.y6) 投稿日時:2024年 09月 20日 16:08
スレ主は複垢使い出したね。
-
-
【7539752】 投稿者: 病んでるね (ID:kmNlAIbXA1A) 投稿日時:2024年 09月 20日 16:21
こうやってくだらないマウントごっこで快感感じる輩のせいで、
ここじゃあ無意味に「息子は東大卒」「サピでアル1」なんて枕詞が必要になり、
全体をつまらなくしてるんだよな。
実体が見えないこんな掲示板じゃあ、なんだって言い放題なのに、何が楽しいんだか。 -
-
【7539850】 投稿者: 向き不向き (ID:5VcgsufEJO2) 投稿日時:2024年 09月 20日 20:54
スレ建の意図はわかならいけどスレ文は全面的に否定も出来ない。ある程度遺伝によるところもあるだろうしどんな分野でも向き不向きはある。向いてないからやる意味がないとは思わないけど、向いていない(であろう)事をシャカリキにやらせる事もおかしい。子供が好きで自ら望むのなら別だけど。
中受は大変だと言う人多いけど、その中身は子供がゲームばかりで勉強しないとか、親の目を盗んでマンガ読んでるとか、そんなのばかり。中受の出題レベルが高いからしっかり理解して解くのに苦労したとか、出題範囲が広いから暗記量が多くて苦労した、だから中受は大変だった、って言うのが正常だと思う。何にしても子供の適性を考えない親がとても多いとは思う。 -
【7539943】 投稿者: 遺伝自体は否定しないが…。 (ID:6VeI599bNzw) 投稿日時:2024年 09月 21日 02:44
確かに遺伝という理由から、頭の良し悪しに影響があることは否定しないが、それが子供の受験結果を左右する一番大きな要因かと言われるとそうとも言えない。まぁ、プロ野球選手に甲子園経験者が多く、それを「甲子園にいけないとプロにはなれない」というのは言い過ぎで、せいぜい「甲子園にいけるとプロになりやすい」程度になる。
私の知り合いで、父親が東大卒だが子供はほぼFラン大学に進学した人を知っている。また、親が高卒だが子供が全員名門大学に進学した人もいる。
そもそも冷静に考えれば分かるが、知能の遺伝がそんなに高い確率、しかも影響が大きいとすれば、性格や病気に関しても相当リンクしないといけない。ましてや兄弟はほぼ一緒にならないと、兄には遺伝したが弟には遺伝しなかったとなれば、その時点で遺伝というのはあまり当てにならないとなる。
確かに一族の多くが同じ病気になりやすいし、兄弟で似たような身体的特徴というのはあるが、だからと言ってそこまで全てがなることもない。
ただ、「遺伝」を理由に諦められれば、楽になるのは事実。受験に失敗したのは遺伝のせいだとすれば、母親の努力不足はなかったことになる。しかし、そうした言い訳癖はしっかり子供に遺伝する(笑)。都合の悪いことをそうやって逃げる癖は、(子供は)まず勉強をサボる理由に使うし、それを親に怒られてもサボることを教えた親に説教されても無意味になる。受験の失敗そのものよりも、そうした態度が子供に悪影響なのは言うまでもない。