- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 遺伝 (ID:CNMl8i2Drks) 投稿日時:2024年 09月 20日 10:46
子供のポテンシャルは親から遺伝します。
身長160cm同士で運動神経悪い夫婦の子供が大谷翔平選手のような身体能力を得られないのと同様に、知能も遺伝する事が分かっています。
医者のお子様が賢くなりやすいというは塾を見ていたらあるあるですよね。
一生懸命受験勉強に取組み偏差値50未満の学校になってしまった場合、ポテンシャルが低い事を自覚していかなければなりません。
勉強に向いてない事を早めに知ることが出来るのは中学受験の良い所の1つです。
中学受験で偏差値50は母集団が勉強している人たちなので、一般的には賢いという話は全くの検討ハズレです。
大人になり勉強している人達と戦っていく事を考えて、中学受験で偏差値50未満にしか受からないのであれば勉強が向いていないと言っても過言ではないです。
-
【7539970】 投稿者: あきらめ? (ID:J93rWxjuO0Q) 投稿日時:2024年 09月 21日 08:17
大谷選手やプロ野球選手並に身体能力なければ野球は諦めろと言ってるようなもんだよね?
草野球でも単なる野球観戦だけでもやりたい人はやればいい
勉強も同様 -
【7539987】 投稿者: 天才の育て方 (ID:NVkis0XA.y6) 投稿日時:2024年 09月 21日 08:50
昔、天才を育てる研究をした人がいて、自分の子供で実験した人がいるんだよね。
その人の研究結果だと、物心つく前から「これで成功させたい」と決めて、ひたすらそればかりの生活をさせるらしい。
その研究者はチェスを極めさせようと考えて、幼少期に与える遊びから全てチェス関係にし、毎日何時間もチェスで遊ばせた。
学校も行かせずに家で勉強をさせてチェスの時間をキープ。
その結果子供全員子供の内から世界的なチェスプレイヤーになった。
佐藤ママの子育て方とか、
有名スポーツ選手の育ち方にも通じるところがある。
物心つく前から親が「これで成功させたい」という信念があり、親に指導する能力があり、環境に恵まれれば成功しやすい。
しかし、逆の見方をすれば、成功者は皆そういう育ち方をしたのかといえば、そうではない。
例えばエジソンや信長のような子供だった場合、つい「落ちこぼれ」のレッテルを貼る大人も少なくないだろう。
(数々の発言から察するに、スレ主もこの部類だろう。子供自身の才能よりも、身近な人間の評価最優先。だから地方と聞いただけで他人の子供を嘲笑う事が出来る。)
中学受験で成功しやすいのは、勉強が趣味と言えるほど勉強がすきで、環境に恵まれ、全ての教科をある程度出来るオールマイティーな人間だろう。
しかし、特に大学の場合は全教科全て秀でていないといけないわけでもない。
有名塾が身近にない上に、周りにトップを目指す仲間も少ないような環境に生まれたら、それだけでも不利。
小学生で勉強が好きなのも、育て方もあるが「たまたま」もある。
人間1人育つには様々な要因が絡み合う。
「たまたま」中学受験時ではこれくらいの子だっただけだ。 -
【7539994】 投稿者: 増税王子 (ID:XkjRtROsa6s) 投稿日時:2024年 09月 21日 09:05
経験から
中学受験には、お金、頭脳、お父さんの熱意がそろっないと成立しません。
平日に子供が入学した学校で、試験が終わった我が子を夫婦で迎えた割合は8から7割でした。
幼稚園の時から既に頭が良いと感じていました。
我が子が中学受験しなくても同じ難関大学に入れるか?
おそらく、入れるでしょうが、1年浪人が必要かもしれません。私立一貫校のカリキュラムは深度進度が違いますので、公立よりも早く難関受験に仕上がります。
難関大学は試験問題の難易度が高く、それがマーチとは違います。
高入生もいますが、きずなや人脈面で在学年数が足りないし、海外研修などのお金を掛けた勉強のお膳立ても学校がしてくれます。
夏休みの海外研修100万円が気になるならば、最初から私立一貫校は考え無い方が良いと思います。
本題に戻りますが、頭脳の遺伝影響は多分に有りますが、それだけで難関大学に入れたりはしません。
頭脳に本人の努力と環境がそろっいて得られるのです。だからと言っても、頭脳の分を本人の努力によってカバーも出来ます。
よほどの事が無い限り、頭脳分は努力とお金によって入った私立一貫校で、ある程度の難関大学に入れるはずです。統計的に公立に進学した場合のワンランクだけアップと言っているかたもいます。
中学受験から私立一貫校の卒業まで1000万円でしょうが、公立だったら現役マーチの子が私立一貫校のカリキュラムによって現役で早慶、日東駒専の子がマーチ、これをどう考えるか?
いちろうしてしまうと、定年最後の1年が減る、つまり1000万円は減る。
金銭面以外にトイレキレイから始まって良い環境の学校で過ごせる。 -
-
【7540012】 投稿者: 諦めるのは (ID:L3R3BBa/Qpg) 投稿日時:2024年 09月 21日 09:27
努力次第で早慶位までは何とかなりますよ。
本人が諦めるならわかるけど、本人がやる気なら諦める必要はないでしょう。
子供の能力は親の予想通りにならないことの方が多い。小学校では目立たなくても中高で伸びる事もある。親が先に諦めてどうする。 -
-
【7540096】 投稿者: 灘や筑駒 (ID:4EQZbaU8zD6) 投稿日時:2024年 09月 21日 12:58
全国トップ校に合格するは生まれ持った才覚が必要。特に算数や国語でずば抜けている子が多いのも事実。
勉強を頑張った結果50未満にしか受からないのは勉強向きの知能では無いだろう。
早生まれで成長段階が少し遅いというパターンで中学受験に頭の発達が間に合わなかったが、高校、大学で逆転する事も稀にある。
河野玄斗さんは3月生まれです。中学受験を失敗したパターンですね。
スポーツでも勉強でも才能はある程度必要な事はみんな百も承知かと思います。
やらせてみないと才能の有無を判別出来ないという問題で苦しむご家族が毎年でるのでしょうけどね。 -
-
【7540114】 投稿者: 向き不向き (ID:4QDFO.oTCaI) 投稿日時:2024年 09月 21日 13:37
> スポーツでも勉強でも才能はある程度必要な事はみんな百も承知かと思います。
そのはずなんだけど、何故かこと勉強(中学受験)の事になると、そうじゃなくなる親が凄く多い。子供のためと言いながら親の見栄でやってる子も多いと思う。あの子には負けたくない、みたいな。 -
-
【7540119】 投稿者: バラード (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2024年 09月 21日 13:45
あの、いつのどこの偏差値かわかりませんが、平均ということですね。
1万人いたら5000番前後ということ、ただ科目別に見ないとわかりません。
あとは、本人の学力と、学校のレベルとは意外と別問題。
6年間ありますので、2割前後らしいですが、落ちていく生徒、上がっていく生徒といます。学校生活が自分に合って勉強がだんだん楽しくなってきた、、、
もしくは、学校がつまらなく勉強意欲もわかない、、、、
難関校から東大も受けられず中堅の大学に進学の子もいれば、中堅の中高からでも東大入っていく子もいます。
入った学校が本人にピッタリあってて、学校生活も楽しく学習も楽しく成績も右肩上がりだったらいいですね。 -
【7540120】 投稿者: 河野玄斗 (ID:nWeqmpIKl9M) 投稿日時:2024年 09月 21日 13:47
「勉強はコスパ最強の遊び」
僕はみなさんが想像するような常人離れした
記憶力や特殊能力はありません
ただひたすら勉強の仕方がうまいのです