- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 遺伝 (ID:CNMl8i2Drks) 投稿日時:2024年 09月 20日 10:46
子供のポテンシャルは親から遺伝します。
身長160cm同士で運動神経悪い夫婦の子供が大谷翔平選手のような身体能力を得られないのと同様に、知能も遺伝する事が分かっています。
医者のお子様が賢くなりやすいというは塾を見ていたらあるあるですよね。
一生懸命受験勉強に取組み偏差値50未満の学校になってしまった場合、ポテンシャルが低い事を自覚していかなければなりません。
勉強に向いてない事を早めに知ることが出来るのは中学受験の良い所の1つです。
中学受験で偏差値50は母集団が勉強している人たちなので、一般的には賢いという話は全くの検討ハズレです。
大人になり勉強している人達と戦っていく事を考えて、中学受験で偏差値50未満にしか受からないのであれば勉強が向いていないと言っても過言ではないです。
-
【7541094】 投稿者: う〜ん (ID:NVkis0XA.y6) 投稿日時:2024年 09月 23日 10:14
その説だと、
素晴らしい指導者達のお陰で親よりも立派に成長した大谷翔平は、そろそろ親並の普通の選手に戻るということ?
歴史的人物見ても、親よりも成り上がったけど30以降でいきなり駄目になった人って、誰かいたっけ?
社会人にはたしかに「学歴は良いけど仕事は…」という人はいたけど、大抵最初からダメな子はダメじゃない? -
【7541109】 投稿者: 前提が違う (ID:WyJLFxR1fNY) 投稿日時:2024年 09月 23日 10:48
大谷選手のご両親はどちらも運動神経抜群で精神的にも立派でしょ
身体能力面はどちらも申し分無いですよ
後は遺伝の組合わせが上手くいくかどうかですね
パワー系、スピード系が上手く組み合わさって大谷選手になった感じではないでしょうか -
【7541523】 投稿者: う〜ん (ID:NVkis0XA.y6) 投稿日時:2024年 09月 24日 02:51
ご両親が運動神経良いと言っても、どちらも日本代表になるクラスではないですよね?
大谷選手は最早日本ではなく世界トップレベル。
学力で言うならどれくらい?
地方国立大卒の両親からノーベル賞の子供くらい?
それが遺伝で認められるのに、
中学受験させられる程度には稼いでいる親がいて、
中学受験から結果を出せた子供が、
良い会社のサラリーマン程度に成長出来たのに、
その後は遺伝のせいでついていけなくなるというのは、
よくわからない。 -
-
【7541542】 投稿者: 大谷 (ID:HL.1VDibOME) 投稿日時:2024年 09月 24日 07:21
大谷父は社会人野球選手、母はバトミントンの社会人選手
大人になってスポーツで選手として生活している時点でかなりのフィジカルエリート
東大卒より確率低いよ
遺伝要素で父A 母Bというのを持ってた場合子供に遺伝Cが発現しないということであって、AかBしか発現しないということではない
身長160cm同士の子供が190cmにならないということであって、フィジカルエリート同士の子供なら遺伝的組み合わせが上手くいけば大谷選手みたいな化け物になりやすいということ
確率論の話
中卒同士の子供から東大生はほとんど出ないが、それと比較して大卒同士の子供からの方が東大卒が生まれやすい -
-
【7541547】 投稿者: そもそも (ID:HL.1VDibOME) 投稿日時:2024年 09月 24日 07:39
そもそも大谷翔平は小学生の頃から飛び抜けた才能を示していた
小学生の野球人口よりも少ない中学受験の中で偏差値50未満な時点で勉強の才能は無いよ -
-
【7541550】 投稿者: うーん (ID:NVkis0XA.y6) 投稿日時:2024年 09月 24日 07:47
東大入るよりスポーツで成功する人の方が少ないから、
人数で同等に比べるのは違う様な気がする。
メジャーリーガーとノーベル賞受賞者だとノーベル賞受賞者の方がすごいと思うけど、それぞれの世界の成功度で比べると同等なのかな?と思って書いたわけだし。
勉強で日本トップに立つのが東大だとしたら、
野球で日本トップはプロ入りだと思ってたんだけど、違うの?
反論ではなく野球は詳しくないから質問だけど、
プロ野球選手と社会人野球選手って、同列?
中卒同士から東大とかは、最初の話からズレてると思う。
中卒から東大じゃなくて、
最初の話は「中学受験で詰め込んで進学・就職に成功させたたころで、30過ぎたら遺伝の影響が強くなるから仕事についていけなくなるという説がある」って話じゃなかった?
つまり、「Fラン同士から生まれた子供に良い教育を与えて東大生が生まれたとしても30過ぎたらFラン並になる」って説に対して、納得いかないなぁと話してる。
私の解釈が間違ってる? -
-
【7541591】 投稿者: うーん (ID:NVkis0XA.y6) 投稿日時:2024年 09月 24日 08:50
私からは、途中から話に入って来たそちらが理解出来てない様に見えるので、
出て来ないでいただいても大丈夫です。
私はずっと先の方にあった
「遺伝の要素は子供の時には発現しにくいが大人になると影響が強くなるという説がある
大人とは30歳以上、子供は中高生ぐらいまでという定義だった気がする。
つまり中学受験までは塾などで教育してもらえれば遺伝的な能力が低くてもそれ以上の結果を得られやすいと言えるのかもしれない。
ただし能力以上の学歴、経歴を作ってしまうと就職した後に遺伝的要素の影響が大きくなり能力に合わない会社で苦労する事になるかもしれない。」
という説について、納得出来ないなと語っていただけなので。 -
【7541632】 投稿者: うん (ID:tj8aw44ot5c) 投稿日時:2024年 09月 24日 10:10
最初の、30過ぎたら親の遺伝の影響が強くなるって適当な説が違和感の元。
学力と仕事での能力とは別ですし。