- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 不思議 (ID:MFt3Z8QnLEo) 投稿日時:2024年 09月 27日 21:25
四模試(サピックス、四谷大塚、日能研、首都圏模試)の前年同期との志望者数の変化から、25年に実施される一般入試の人気を予想 (ダイヤモンドオンライン)
男子校
開成:微減
麻布:20%減
武蔵:10%以上減
駒東:微減
早稲:微減
海城:微減
女子校
桜蔭:10%減
JG:10%弱減
雙葉:10%弱減
豊島:減
何が起きてるの?
-
【7544537】 投稿者: 四谷大塚 (ID:HsND2GGxRT2) 投稿日時:2024年 09月 30日 22:06
「予習シリーズの改訂で凡人を振り落とした筈」とは事実誤認です。四谷大塚の塾生レベルは変わっていません。すなわち、四谷大塚に上位シフトは起こっていません。上位勢の獲得(増加)は起こっていません。四谷大塚は依然として中堅層中心の塾です。
-
【7544542】 投稿者: 頭の体操 (ID:OANnbZk/DrI) 投稿日時:2024年 09月 30日 22:33
>例えば、合格確率20%の人が募集定員の100倍いたら?
その例え、実際にあり得ると思っている?本当に思っているのかな。
あり得ない想定立ててもしょうがないよね。 -
【7544544】 投稿者: 質問 (ID:6W8ykf1Helk) 投稿日時:2024年 09月 30日 22:34
四谷大塚の塾生レベルにお詳しいのですね。
開成志望者の増加と男子渋渋志望者の減少が顕著ですが、要因はどこにあるのでしょうか。 -
-
【7544545】 投稿者: なめすぎ (ID:j8DocgfRUrM) 投稿日時:2024年 09月 30日 22:36
残り4ヶ月で合格可能性20%なんて絶望的でしょ
もちろんゼロとは言わないけど -
-
【7544554】 投稿者: 相関 (ID:WHg7tXwDFEs) 投稿日時:2024年 09月 30日 22:54
志願者が減っても、サピ偏差値は上がる..
■ 渋渋男子 2/1
志願者(前年比) → 4月公開偏(前年比)
2013 159名▼11% → S53±0
2014 128名▼19% → S54△1
2015 131名△02% → S54±0
2016 196名△50% → S55△1
2017 186名▼05% → S55±0
2018 178名▼04% → S57△2
2019 178名±00% → S57±0
2020 134名▼25% → S58△1
2021 130名▼03% → S58±0
2022 148名△14% → S59△1
2023 163名△10% → S59±0
2024 197名△21% → S61△2
■ 渋渋女子 2/1
志願者(前年比) → 公開偏(前年比)
2013 296名△03% → S57±0
2014 275名▼07% → S57±0
2015 354名△29% → S57±0
2016 286名▼19% → S58△1
2017 271名▼05% → S59△1
2018 264名▼03% → S59±0
2019 285名△08% → S60△1
2020 266名▼07% → S60±0
2021 254名▼05% → S60±0
2022 303名△19% → S62△2
2023 283名▼03% → S62±0
2024 235名▼17% → S62±0 -
-
【7544564】 投稿者: レトロ (ID:MLLtuqp3fQQ) 投稿日時:2024年 09月 30日 23:11
志望者の数ではなく合格者の偏差値が問題なんだってそろそろ理解しようよ。
いっぱい受験すれば偏差値上がるならば栄東や立教新座の偏差値は爆上がりです。 -
-
【7544567】 投稿者: 2024年もこんな人がいたよ (ID:C.xPhdcGkpU) 投稿日時:2024年 09月 30日 23:16
2024年のときも渋渋男子2月1日志願者数が激増しているとき、ずーとサピックスのデータを持ち出し、渋渋は、志願者数は多いが偏差値低い人が多数受けているので、偏差値あがらないし、むしろ下がるといい続けたおっさんがいたが、
その結果、渋渋はの2024年結果偏差値ほ、麻布を偏差値で抜く等、多数の難関男子校を一気に偏差値で抜き去り、2月1日は開成の次となった。 -
【7544570】 投稿者: じゃあ (ID:OJtVCImTYH2) 投稿日時:2024年 09月 30日 23:25
スレ自体が間違いだね。