- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 不思議 (ID:MFt3Z8QnLEo) 投稿日時:2024年 09月 27日 21:25
四模試(サピックス、四谷大塚、日能研、首都圏模試)の前年同期との志望者数の変化から、25年に実施される一般入試の人気を予想 (ダイヤモンドオンライン)
男子校
開成:微減
麻布:20%減
武蔵:10%以上減
駒東:微減
早稲:微減
海城:微減
女子校
桜蔭:10%減
JG:10%弱減
雙葉:10%弱減
豊島:減
何が起きてるの?
-
【7543990】 投稿者: 男子校 (ID:.sOCRnZ50zg) 投稿日時:2024年 09月 29日 19:12
男子校は残るのは鉄緑指定くらいか
早慶も共学化しそうだし
学習院や桐朋などの伝統校は残るかな? -
【7544011】 投稿者: うーん (ID:TdwZ9m/CSAU) 投稿日時:2024年 09月 29日 20:01
男子難関校に匹敵する共学進学校って都内だと渋渋一択になる。その下の広尾は実績が悪すぎて難関男子校から流れるとは思えない。男子の親はやっぱり進学実績気にするから、いくら共学人気と言われてもピンとこないんだよな。なんなら周りが共学に流れて男子難関校の倍率下がってほしいと思ってる人も多いんじゃないかな。
-
【7544025】 投稿者: 正確です (ID:7Pw6vjLw82c) 投稿日時:2024年 09月 29日 20:30
否定したいのなら、一次データに当たってからの方が良いだろうね。
開成 408 → 491
海城(1) 203 → 237
本郷(1) 254 → 264
桐朋(1) 181 → 188
城北(1)179 → 197
流行に流されない、特色ある学校ばかり。
6年通わせるのだからブレる学校では困る。
開成491は凄いですね。サピより支配力が小さい四谷だよ。どんだけ人気出てるのか。 -
-
【7544060】 投稿者: またやってるね (ID:7.UQlkiAbZI) 投稿日時:2024年 09月 29日 22:07
渋渋一派などによる共学キャンペーンですね。
埼玉県立などが共学化すれば、私立の男子校、
女子校の希少価値は更に増大しそうだね。 -
-
【7544071】 投稿者: ですね (ID:eiiuGaw40ko) 投稿日時:2024年 09月 29日 22:42
要は、共学を選んだ自分と我が子は正しかった!って言いたいだけでしょ。
開成、桜蔭、筑駒、聖光、女子学院、etc
共学キャンペーンやっても、この辺が全く崩せてないよね。怪しいデータを出すのが精一杯で。
洗足(女子校)は、ここ数年で偏差値上がっているし。
早稲田(男子校)は、最近鉄緑会の指定校になったし。 -
-
【7544081】 投稿者: キャンペーン (ID:7Pw6vjLw82c) 投稿日時:2024年 09月 29日 23:19
第3回合不合 志望者数(昨年→今年)
2/1 渋渋男子(1) 55 → 44
2/2 渋渋男子(2) 157 → 129
2/5 渋渋男子(3) 156 → 138
2025年入試はチャンス拡大。
第一志望の男子は志望校を落とさずに勝負した方が良いかもよ。 -
-
【7544092】 投稿者: 渋渋の偏差値 (ID:YeLDNJND10k) 投稿日時:2024年 09月 29日 23:45
これ、志願者が増えても減っても翌年の偏差値には影響ないってこと?
■ 渋渋男子 2/1
志願者(前年比) → 4月公開偏(前年比)
2013 159名▼11% → S53±0
2014 128名▼19% → S54△1
2015 131名△02% → S54±0
2016 196名△50% → S55△1
2017 186名▼05% → S55±0
2018 178名▼04% → S57△2
2019 178名±00% → S57±0
2020 134名▼25% → S58△1
2021 130名▼03% → S58±0
2022 148名△14% → S59△1
2023 163名△10% → S59±0
2024 197名△21% → S61△2 -
【7544098】 投稿者: カモメ (ID:Bo6/lL7e/nk) 投稿日時:2024年 09月 30日 00:46
変わらなかったということでしょう。
チャレンジ層の受験が減っても、合格者の偏差値の動向には影響がないということ。