最終更新:

102
Comment

【816273】2月受験校出願率の出足が鈍いのは何故?

投稿者: 挑戦者   (ID:7IY8Sy4mYwM) 投稿日時:2008年 01月 22日 03:48

当初の予想では、首都圏の小学6年生は昨年より
減少であるが、受験率が高いため実受験者は昨年
を上回るという分析が、大手塾を中心に行われて
きましたが、一足先に出願が始まった神奈川も、
昨日から出願が始まった東京も昨年比でみて、
出願の出足が鈍いのは何故なのでしょう。
  
Nのホームページの昨年応募率比較を眺めてみて
も、赤字の昨年割れがずらずらと・・・、神奈川
では既に出願を〆た上位校も減らしています。
 
かと云って中堅校に雪崩れ込む様子も見えず、
今年の受験生は大人しくチャレンジしないと
いうことでしょうかね。堅実路線・・・。
 
毎年、中学入試は、偏差値だけではない合格者
を生んで来ましたが、今年は大人しく偏差値
通りの受験とした場合、ある偏差値帯の学校で
定員を大きく溢れるなんてことはないのでしょ
うか?

  
皆様の自由なご意見頂きたいです。
因みに私は気弱なので、チャレンジ含め出願初日
に願書を早々と志望校へ出願を済ませ、あとは野
なれ山となれ・・・と云った具合です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【819707】 投稿者: 親の眼力  (ID:VsmmM1761mA) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:30

    どうしても私立へ・・・
    どうしても有名大学への進学を・・・と思うなら、


    学費 + 塾通いでは、高校で予備校に行かせてあげる財力はなくなってしまうので、
    見かけ偏差値や器、伝統に惑わされず、
    大学入試で戦える学力を、きっちり育ててくれる学校を選ばないと駄目ですね。

  2. 【819710】 投稿者: 少ないのは今年だけ  (ID:uXGrHx6owlk) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:33

    多いのは昨年だけ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 少ないのは今年だけ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 来年からまた児童数は増えるようです。
    > >
    > 来年は昨年なみになり、再来年はさらに増える?んでしたっけ。
    >
    >
    > ???
    > 多いのは戌年だけです。
    >
    > 1993 1188000
    > 1994 1238000
    > 1995 1187000
    > 1996 1207000
    > 1997 1192000
    >
    >
    > 来年度は今年より児童数が増えますが、1994年度生まれよりは三万人も少ない。
    >
    >
    >

    すいません。私が聞いたのは首都圏の児童数の話だったかと
    思います。何でも出生率下がったと言っても、首都圏に限っては
    増えているとか。

  3. 【819731】 投稿者: 女子では  (ID:4Z5NapQqLMs) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:55

    昨年より志望者が減少しているところが多いですが、
    2/1は雙葉の増加が目立っています。
    早実の定員減の影響でしょうか?
    桜蔭、JGから志望を替えて来ているのでしょうか?

    渋渋も女子が、かなり減らしているようですね。去年が行き過ぎだったのか。

    2/2は、白百合の大幅減(85%)が目立ちます。明大明治の共学化くらいしか
    見当たらないのですが。

    2/3は、慶応中等部が、男子は92%に対し、女子は102%と堅調です。
    国立の筑波付属、お茶大も男子は減、女子は増加です。

    2/4、東洋英和Bが604名と、対前年3割増となっています!!

    以上、変動の理由など、ご存知の方が
    いらっしゃいましたら、お教えください。

  4. 【819798】 投稿者: そうですね。  (ID:Iz8ugRiNd9I) 投稿日時:2008年 01月 25日 12:02

     東洋英和に関しては、受験日の変更が大きかったとおもいます。
     もともと四日はどうしようか、と、悩む層を吸い込んだのでは、と思います。でも結局、ある程度のところに決まったら、欠席となり、実質的には、受験者数は変わらないのでは、と思います。
     双葉は恐ろしいですね。私は、昨年は総受験生が多かったので、例外と考え、一昨年と比べましたが、80人くらい増えていますね。桜蔭は減らしていてJGは同じくらい。やはり堅実に、と思ったのでは。双葉は、JGから流れた可能性もあります。実際、フェリスや、双葉に変えた方ずいぶん知っています。でも、問題がそれぞれですから、偏差値では計れないと思います。
     白百合は、おさえ校には、厳しいし、面接もあるし、校風もしっかり決まっているし、なんとなく敬遠されたのでは、と考えました。素敵な学校でしょうが。

  5. 【819807】 投稿者: 女児母  (ID:UF84xAQI5Z2) 投稿日時:2008年 01月 25日 12:08

    女子では さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昨年より志望者が減少しているところが多いですが、
    > 2/1は雙葉の増加が目立っています。
    > 早実の定員減の影響でしょうか?
    > 桜蔭、JGから志望を替えて来ているのでしょうか?



    雙葉は増えたというよりも、昨年が減っていたので、一昨年なみに戻っただけでは?
    体育実技がなくなり、学力本位の選抜になったような印象もあり、それもプラスに作用したのかもしれませんね。
    桜蔭、JGからの志望変更は、試験問題、校風ともに違いすぎるし、偏差値もかなり違うので、そういう方は少ないと思います。 
    卒業後の進路を見て、早稲田への道が確実で楽しそうな早実に流れたというのはあるかもしれませんね。

    >

    > 渋渋も女子が、かなり減らしているようですね。去年が行き過ぎだったのか。


    確かに、渋渋は偏差値が急にあがりすぎたので、敬遠されているかも。
    また、御三家残念組は、最悪は2月5日も受験のチャンスがあり、2月4日に出願すればいいので、1月中は出願はしないかもしれませんね。受験料も馬鹿になりませんから。

    >
    > 2/2は、白百合の大幅減(85%)が目立ちます。明大明治の共学化くらいしか
    > 見当たらないのですが。


    これは、私は、渋渋の影響をもろに受けていると考えます。
    我が家の周囲も、当初は白百合を考えていたが、昨年の大学実績を見て、渋渋に切り替えた人が多いし、豊島が岡の人気も根強いですよね。


  6. 【819819】 投稿者: 四谷ママ  (ID:9YSQOy4zbl6) 投稿日時:2008年 01月 25日 12:17

    女児母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > 雙葉は増えたというよりも、昨年が減っていたので、一昨年なみに戻っただけでは?


    > 雙葉は昨年も大幅増でしたので、2年連続アップです。データを良くご覧下さい。
    >


  7. 【819837】 投稿者: 中身は?  (ID:kVKOZicOO.o) 投稿日時:2008年 01月 25日 12:36

    ずっと雙葉を目指してきました。恐ろしいくらいの受験者増加に、一昨日から
    胃痛になってしまいました。娘にはだまっていたのですが、昨日塾の受付で
    見てしまったようでちょっと不安そうでした。
    この増加の人数は桜蔭、JGからの変更組というのはやはり本当なのでしょうか。
    御三家のなかではちょっと手を伸ばせば届く(?)くらいの位置にある学校
    ということで、チャレンジ層が増えたとは考えられないのでしょうか?
    どなたかもう少し分析お願いいたします。

  8. 【819848】 投稿者: そうかもしれません  (ID:Dbwue9pcxj.) 投稿日時:2008年 01月 25日 12:48

    ある塾では
    トップクラス在籍 女子のチャレンジ層には雙葉を勧めているようです。
    よっぽど、御三家の実績が欲しいようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す