最終更新:

102
Comment

【816273】2月受験校出願率の出足が鈍いのは何故?

投稿者: 挑戦者   (ID:7IY8Sy4mYwM) 投稿日時:2008年 01月 22日 03:48

当初の予想では、首都圏の小学6年生は昨年より
減少であるが、受験率が高いため実受験者は昨年
を上回るという分析が、大手塾を中心に行われて
きましたが、一足先に出願が始まった神奈川も、
昨日から出願が始まった東京も昨年比でみて、
出願の出足が鈍いのは何故なのでしょう。
  
Nのホームページの昨年応募率比較を眺めてみて
も、赤字の昨年割れがずらずらと・・・、神奈川
では既に出願を〆た上位校も減らしています。
 
かと云って中堅校に雪崩れ込む様子も見えず、
今年の受験生は大人しくチャレンジしないと
いうことでしょうかね。堅実路線・・・。
 
毎年、中学入試は、偏差値だけではない合格者
を生んで来ましたが、今年は大人しく偏差値
通りの受験とした場合、ある偏差値帯の学校で
定員を大きく溢れるなんてことはないのでしょ
うか?

  
皆様の自由なご意見頂きたいです。
因みに私は気弱なので、チャレンジ含め出願初日
に願書を早々と志望校へ出願を済ませ、あとは野
なれ山となれ・・・と云った具合です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【819935】 投稿者: ファイト  (ID:QDLFDwKqG62) 投稿日時:2008年 01月 25日 14:08

    中身は? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > この増加の人数は桜蔭、JGからの変更組というのはやはり本当なのでしょうか。
       
    R4だと、雙葉と早実が同じ偏差値なので、
    今年人数を絞った早実組が雙葉に流れたと見るのが自然ではないでしょうか。
    今年の早実は倍率がどうなるか、読めない状態だったので、
    案外W出願している人も多いのではないかと思います。
    雙葉の増加も昨年に比べ30名ぐらいですから、
    激変が走るような受験ではないように感じます。
       
    > 御三家のなかではちょっと手を伸ばせば届く(?)くらいの位置にある学校
    > ということで、チャレンジ層が増えたとは考えられないのでしょうか?
    > どなたかもう少し分析お願いいたします。
     
    チャレンジ層というよりも、同レベルの子だと思います。
    中身は?さんのお嬢さんは、雙葉ずっと目指してきたのですから、
    動揺せずに目標に向かうように、頑張ってください。
    倍率は気になりますが、得点出来れば合格です。

  2. 【819995】 投稿者: 安易な変更は?  (ID:4rBWMESfi2U) 投稿日時:2008年 01月 25日 14:52

    桜蔭断念で雙葉は対応が容易ですが
    JG断念で雙葉はかなり厳しいです。
    4科目の配点が違いますし、
    算国は問題形式が全く違い、難易度は雙葉>JGです。
    算国を比較的苦手としているJG断念受験生は心しないと。

  3. 【820048】 投稿者: 四谷大塚の予想  (ID:SB7LachXLFo) 投稿日時:2008年 01月 25日 15:53

    小6児童数が4%減少したので、最難関校で同じ程度の受験者の減少があっても
    不思議ではない。受験者数が仮に増えたとしても、これらの学校を受験する学力がある生徒は、
    やはり4%減少しているはずだからである。麻布が1%程度増えたということは、
    人気が5%増えたということになる。筑駒と開成の多少の落ち込みを考えると、
    これらの層が麻布に流れたのかもしれない。
    これも理解できることである。なんといっても福田首相、谷垣さん、与謝野さんといった政府のトップの人たちが
    麻布出身者からで、今年は麻布の年といってもよい。問題はこれらの学校の押さえと考えられる学校の落ち込みが
    10%程度に達していることで、これはやはり、見た目の偏差値が実質の偏差値と
    乖離しているために、これらを受験する層がより下の中堅校に流れたからかもしれない。

  4. 【820064】 投稿者: 中身は?  (ID:kVKOZicOO.o) 投稿日時:2008年 01月 25日 16:09

    みなさま、分析いただいてありがとうございます。
    ふたを開けてみないことにはなんとも言えないですね。
    あと一週間、ここまできたらひたすら突き進むのみ、と腹を
    くくりました。


    ファイトさま、
    あたたかいおことば、ありがとうございます。
    ひたすら雙葉の過去問を解いてきた娘を信じて、
    当日は力を発揮してくれることを
    祈るばかりです。

  5. 【820370】 投稿者: 東京5日目を終えて 自由な校風が人気?  (ID:mwNZlNiHAQU) 投稿日時:2008年 01月 25日 20:45

    5日目出願者数 ( )内は前日比 


    2月1日
    芝 = 708名(昨年最終 692名)昨年最終比102%1月30日迄 
    麻布=1030名(昨年最終1022名)昨年最終比101%締め切り
    武蔵= 597名(昨年最終 617名)昨年最終比 97%締め切り
    桐朋= 657名(昨年最終 688名)昨年最終比 95%締め切り   
    開成=1089名(昨年最終1157名)昨年最終比 94%締め切り
    慶普= 756名(昨年最終 849名)昨年最終比 89%締め切り 
    駒東= 670名(前日比  21名増)昨年最終比 88%(明日まで受付)
    早稲田=870名(昨年最終1030名)昨年最終比 84%
            
     
    雙葉= 447名(前日比   7名増)昨年最終比109%(明日まで受付)
    フエ= 456名(昨年最終 462名)昨年最終比 99%締め切り
    桜蔭= 561名(昨年最終 573名)昨年最終比 98%締め切り
    女子学院807名(昨年最終 845名)昨年最終比 96%締め切り
    青学女子577名(昨年最終 619名)昨年最終比 93%締め切り残あり
    学習院女301名(昨年最終 350名)昨年最終比 86%締め切り



    2月2日 男子
    渋渋= 311名(昨年最終 267名)昨年最終比116%1月30日迄  
    栄光= 763名(昨年最終 826名)昨年最終比 92%締め切り
    巣鴨= 568名(昨年最終 624名)昨年最終比 91%1月28日迄  
    聖光= 728名(昨年最終 812名)昨年最終比 89%締め切り
    2月3日
    慶中女=552名(昨年最終 543名)昨年最終比102%締め切り
    浅野=2228名(昨年最終2217名)昨年最終比101%締め切り
    慶中男=842名(昨年最終 914名)昨年最終比 92%締め切り
    海城=1027名(昨年最終1221名)昨年最終比 84%1月30日迄 
    早稲田1285名(昨年最終1555名)昨年最終比 83%



    最終閉めを見ないと結論は出せないが、、、、
    雙葉の志願者増はどなたかも指摘されていたが、市進学院でも早稲田実の女子の募集人数削減で、早稲田実から雙葉に志願者が流れているとの見方のようです。
    近年は、父母の間でも、首都圏の厳しい校風の学校の退学者数の多さが話題になるなど(この掲示板でも、ラサール、愛光、大阪星光、岡山白陵、首都圏の学校など)しているが、
    今年の傾向は、自由な校風といわれている退学になりにくい学校が、志願者を集め底堅い傾向が、見られる。(芝、麻布、武蔵、桐朋、渋渋など)
    芝は692→708(途中経過)と回復基調。 
    麻布は4年連続で志願者増加(896→977→1022→1030)で、他校が減少する中、自由な校風と伝統が評価され堅実な固定ファンで人気を集めつつある。
    武蔵は昨年の大幅な志願者増123%で(500名→617名で四谷結果偏差値も63から65へ)で、その反動と自由な校風が嫌われて四谷では、『今年、武蔵は、敬遠されていて500〜530名ほどで結果偏差値は65から64に』として志願者の大幅減を予想したが見事にはずれた。
    渋々の男子が志願者を集め人気で都内の御三家受験組みで、神奈川は遠い受験者は栄光、聖光からも流れている可能性あり。
    四谷の予想が当たらないは毎年のこと。 昨年の志願者予想もそうですが昨年の最終予想偏差値と結果偏差値を比べても、はずれまくり。四谷は偏差値そのももが当てにならないようです。
    慶応中等部は女子は増加で男子は志願者は減少しているが、日能研広島と広島学院の合格数を争ってる欧州塾が塾の宣伝のために、慶応中等に毎年80名ほど、受験ツァーを行っている。
    これは、宣伝のために行きもしない慶応中等に広島の一般庶民が受験して1次合格で面接は全員辞退するなど、慶応中等側からも、地元の日能研広島などからも批判を受けているが、
    今年は、慶応中等(昨年は1次で56名合格)、早稲田中(昨年50名受験で20名合格)のツアーをやめたとは今のところ聞いていないので、純粋な減少と思われるが、はたして?
    欧州塾http://www.oshu.co.jp/syoutyu/hiroshima/syoutyu_top(h)_pr.html

  6. 【820404】 投稿者: それはどうかな?  (ID:v8XPHjZBh/A) 投稿日時:2008年 01月 25日 21:15

    退学の多い学校が敬遠され、自由な校風が好まれて応募者がそちらに流れるような話は本当に
    そうですかね?


    円満な家庭で普通に育った子を持つ親なら別に我が子が退学処分に遇う事まで心配はしませんね。
    適当に校風の厳しい方がイジメが少ないと考えるも善し、自由過ぎて勉強が疎かになるようでも
    困ると考えるも善し。
    事実、大半の生徒は退学処分など食らわずに卒業していく訳だから。
    厳しい校風を敬遠するから応募者が減る・・・という理屈はいささか飛躍しすぎじゃないのかな?

  7. 【821249】 投稿者: 東京6日目を終えて 芝 渋渋人気?   (ID:fiYaHwKAAkI) 投稿日時:2008年 01月 26日 19:57

    6日目出願者数 ( )内は前日比 


    2月1日
    芝 = 730名(昨年最終 692名)昨年最終比105%1月30日迄 
    麻布=1030名(昨年最終1022名)昨年最終比101%締め切り
    武蔵= 597名(昨年最終 617名)昨年最終比 97%締め切り
    桐朋= 657名(昨年最終 688名)昨年最終比 95%締め切り   
    開成=1089名(昨年最終1157名)昨年最終比 94%締め切り
    早稲田=928名(昨年最終1030名)昨年最終比 90%締切残あり
    慶普= 756名(昨年最終 849名)昨年最終比 89%締め切り  
    駒東= 677名(昨年最終 764名)昨年最終比 89%締め切り

            
     
    雙葉= 456名(昨年最終 411名)昨年最終比111%締め切り
    フエ= 456名(昨年最終 462名)昨年最終比 99%締め切り
    桜蔭= 561名(昨年最終 573名)昨年最終比 98%締め切り
    女子学院807名(昨年最終 845名)昨年最終比 96%締め切り
    青学女子577名(昨年最終 619名)昨年最終比 93%締め切り残あり
    学習院女301名(昨年最終 350名)昨年最終比 86%締め切り



    2月2日 男子
    渋渋= 329名(昨年最終 267名)昨年最終比123%1月30日迄
    巣鴨= 620名(昨年最終 624名)昨年最終比 98%1月28日迄  
    栄光= 763名(昨年最終 826名)昨年最終比 92%締め切り   
    聖光= 728名(昨年最終 812名)昨年最終比 89%締め切り
    2月3日
    慶中女=552名(昨年最終 543名)昨年最終比102%締め切り
    浅野=2228名(昨年最終2217名)昨年最終比101%締め切り
    慶中男=842名(昨年最終 914名)昨年最終比 92%締め切り
    海城=1087名(昨年最終1221名)昨年最終比 89%1月30日迄 
    早稲田1373名(昨年最終1555名)昨年最終比 88%締め切り残あり




    最終閉めを見ないと結論は出せないが、、、、
    雙葉の志願者増はどなたかも指摘されていたが、市進学院でも早稲田実の女子の募集人数削減で、早稲田実から雙葉に志願者が流れているとの見方のようです。
    最終で前年比111%と女子御三家の中で唯一。
    近年は、父母の間でも、首都圏の厳しい校風の学校の退学者数の多さが話題になるなど(この掲示板でも、ラサール、愛光、大阪星光、岡山白陵、首都圏の学校など)しているが、
    今年の傾向は、自由な校風といわれている退学になりにくい学校が、志願者を集め底堅い傾向が、見られる。(芝、麻布、武蔵、桐朋、渋渋など)
    芝は多くの学校が減少する中でも692→730(途中経過)と105%で復調。 
    渋々は今年の大学進学率の好調さも手伝い、男子が志願者を123%(途中経過)集め人気。都内の御三家受験組みで、神奈川は遠い受験者は栄光、聖光からも流れている可能性あり。
    今日現在で栄光の減少分の60名と同じ分が増加。聖光の減少分の80名はどこに流れたのか?今後の渋渋、巣鴨、慶応湘南などの動向に注視。
    四谷では、駒東は人気と予想だったが、最終で昨年比89%と1割以上の減少。(大学進学率の低迷が大きく影響か?)
    四谷の予想が当たらないは毎年のこと。 昨年の志願者予想もそうですが昨年の最終予想偏差値と結果偏差値を比べても、はずれまくり。四谷は偏差値そのももが当てにならないようです。

  8. 【821310】 投稿者: そりゃそうでしょ  (ID:IsiSh4aykI6) 投稿日時:2008年 01月 26日 21:02

    冷静な親御さんなら、
    「厳しい校風の学校に入れたら、自分の子供がその校風についていけるかわからない」
    「大学受験だけの学校に入れたら、落ちこぼれたら灰色の6年間だ」
    とお考えになって当然ではないでしょうか。


    いわゆる「面倒見のいい」と言われる学校に入れても、
    勉強面での管理が厳しいだけで、
    子供の成績を上げてくれるわけではないということや、
    子供を難関大学に合格させてくれるわけではないということが、
    みんなにわかってきたのではないでしょうか。


    基本的に自由な楽しい中高の6年間を送らせてくれる学校、
    そしてもし子供に向学心が芽生えたら、その気持ちにこたえることのできる学校が
    今求められていると思います。


    親も社会にいる以上、学歴の価値の低下や、中途半端な学歴の無意味さはよく知ってます。
    学歴確保だけを目指す、ガチガチ管理の学校の人気はなくなって当然だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す