最終更新:

239
Comment

【837918】ごめんね。合格させてあげられなくて。

投稿者: でも、楽しかったね。   (ID:QegL.Ol9So6) 投稿日時:2008年 02月 10日 01:46

 さっき、皆が寝た後に、娘の塾バッグが無造作に置かれていたので、ふと中をのぞいてみました。
2月5日、受験最終日の受験のときのままでした。
そこだけ、時間が止まったままでした。
あれほど行きたかった志望校の最終戦の帰りのままでした。表紙が破れかけているその受験校の過去問や対策ノートがそのままの状態で入っていました。飲みかけのペットボトルや使わなかった予備のホカロンや休み時間用のキットカットもそのまま入っていました。
合格票と引き換えることのできなかった受験票もそのままでした。
その受験票に貼ってある娘の写真を見たら、私は、涙が突然あふれてきて止まりませんでした。
この2年間のいろいろなことが走馬灯のようによみがえって来て、もう本当に自分の涙の制御ができませんでした。一人で男泣きをしてしまいました。
娘の前では、ここ数日は「もう済んだことだから、いつまでもクヨクヨしない。君はやれるだけやったんだから、気持ちを切り替えよう。」って、気丈に振舞っていた私でした。
我が家では娘の塾での偏差値が急降下した秋から、父の私が塾以外で時間の許す限り娘と二人で、娘の一番行きたい志望校に向かっての二人の特訓勉強をしてきました。いつもは、私との勉強は嫌がるおっとり型の娘でしたが、「合格は頂くものではなく、もぎ取るものだ」と気合をいれて、何とか目標に向かってがんばりました。偏差値も急上昇しました。久しぶりに娘とすごせた熱く楽しい時間でした。しかし、その志望校からのラブコールは最後までもらえませんでした。
実は昨晩、娘から「パパともう少し早くから一緒にやってれば、合格したと思うよ。」そして、「ありがとう。楽しかったよ。」って言われました。私は「よく、がんばったね。おつかれさん。」って言うのが精一杯でした。
でも私の本心は、自分に対して悔しくて悔しくてなりません。「本当にごめんね。合格させてあげられなくて。」
そして、今日、娘は第3希望の学校の合格者説明会に笑顔で妻と二人で行きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 30

  1. 【837928】 投稿者: 大丈夫です  (ID:MhPWlDONGY.) 投稿日時:2008年 02月 10日 02:10

    貴方のような素敵なお父様の元に生まれてくることができたお嬢様は、オギャーと生を受けた瞬間から幸せな毎日を送っていることでしょう。

    今回お嬢様が残念な結果に終わった理由はただひとつ。
    幸少なきお子様への「幸せのおすそ分け」だったんですよ。


    お母様と笑顔で説明会に行かれたとのこと。
    微笑ましい親子関係が目に浮かびます。

    心にじーんとしみわたり、羨ましく思う何かを感じました。
    涙がでました。ありがとうございました。

  2. 【837961】 投稿者: さいおうがうま  (ID:AxVYmS.B4Ts) 投稿日時:2008年 02月 10日 04:08

    お気持ち痛いほど分かります。
    あるホームページに以下のような言葉が掲載されていました。
    参考まで。


    「それでも人生は続く」
    (元日本代表監督、イヴィツァ・オシム監督)


    【解釈】
    幸福や苦難が訪れたとして、それは限界や終端ではなく、大きな人生というもののちっぽけな一つの出来事であり、これから先もこの人生というものは続いてゆく。
    考えるべきは、この先の人生をいかに生きてゆくのか。それが人間に課せられた、命題なのではないか。

  3. 【838186】 投稿者: 某  (ID:EJQ2jLU3Mw6) 投稿日時:2008年 02月 10日 11:28

    でも、楽しかったね。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    受験は終わりました。 進路も決まりました。
    多少の心残りはあっても、まずは第一章が終わりました。
    第三志望校とはいえ、熟慮の末選んだ学校です。
     
    これから進む学校の価値は、そこでの実体験,生活を経て自ら定義するものです。
    くれぐれも受験時偏差値の序列で位置づけず、かつ評価の起点ともせず、
    自ら目にしたものを信じてください。
     
     
    暫くは進んだ学校の偏差値推移が気になるでしょう。
    第一志望校にも思いが残るかも知れません。
    でもすぐに気にならなくなります。
     
    それともうひとつ。
     
    「合格させてあげられなくて」という親の思いに対し、お子さんは「親の思いに報いられ
    なくて」という自責の念を持っていらっしゃるようです。
    これはそれぞれの立場としては正しいことだと思いますが、親がいつまでもその思いに
    縛られていると、お子さんもそこから抜け出せません。 
    親がそう思えば、お子さんもそれに励起されて自責の念を感じます。
    気持ちを切り替えましょう。

  4. 【838537】 投稿者: それで良かったんですよ  (ID:n/OwacQ3gP.) 投稿日時:2008年 02月 10日 18:01

    第1志望校に合格できなくて残念でしたね。
    悔いは残ると思います。
    でも、第3志望の、その学校に行く方が
    娘さんにとって良かった、と考えませんか?
    というか、そう考えるべきです。
              
    お父さんとの勉強したことがいい思い出になると思いますよ。
    合格した学校に楽しく行って学習すれば、それが最高です。
              
    悔やんでも仕方ありません。
    逆に、悔やんでその学校にいやいや行くことが最悪ですよ。
             
    お父さん、娘さんを喜んで送り出してあげてくださいね。

  5. 【838635】 投稿者: うるるん  (ID:3sTkYyr5Dys) 投稿日時:2008年 02月 10日 20:06

    お父様、まずはお疲れ様でした。


    お仕事でお疲れの時も、
    お嬢様と一緒に、二人三脚で頑張ってこられたことでしょう。
    だからこそ、思い入れも強かったのだとお察しいたします。


    我が家も、大学受験生を抱えております。
    まさに先日、大丈夫だろうと期待していた大学から振られ続け、
    落ち込んでいたところです。


    部活の関係で、受験勉強に取り組み始めたのは、10月末です。
    A校の試験中にB校の発表があるという日程でした為、
    私がB校の結果をネットにて調べました。
    結果は不合格・・・。


    試験が終わった頃届くように、結果のメールを打つねと約束しておりましたが
    涙があふれ、また何と言葉をかけてやったらよいのか・・・。
    言葉を選びながら、修正しているうちに息子から電話が来てしまいました。


    「どうだった??」
    「うん、番号なかった。」
    と言うのがやっとでした。
    息子は「まじ・・・??ほんと??・・・わかった・・・。」と。


    電話を切ってから、また涙が出てしまいました。
    それこそ秋からではありますが、
    朝から晩まで、必死に勉強してきた息子を知っているだけに
    ここは大丈夫と思っていたところが駄目だったのは
    私にとっても本当にショックでした。


    第1志望・第2志望はこれからですが
    押さえがこの結果でしたので、可能性としては低いでしょう。


    しかし、何とか励ましてやりたいとの思いで、
    まだ送信していなかったメールを何回も修正して
    ようやく送りました。


    私なりに、
    「今、同じ立場の人間は5万といるからね、落ち込むことないよ!
     分かれ目は精神力、負けるな!最後まで決してあきらめずに挑戦しよう!」
    という内容のメールを打ちました。


    落ち込んでいたのは他でもない私です。
    でも、当の息子の方が何倍もきついだろうとと思うと
    親として、何もしてやれない歯がゆさに涙が出てしまうのでした。
    お父様のお気持ちと一緒です。


    しばらくして息子から
    「あたりめーだ、やるしかねえ!(パンチマーク)」
    と返信が来ました。


    どういう気持ちで打ったのだろう・・・
    電車の中じゃ、泣くことも出来なかっただろうに
    と思うと、またまた涙。


    でも本当に子どもの方が、強いですね。
    もう、次に向かっております。
    お父様のお気持ち、共有致しました。
    と共に、お嬢様にも我が子にも『がんばれ〜〜〜!!』と言う気持ちでいっぱいです。
    第3希望とはいえ、明るく説明会に向かわれたこと、本当に良かったですね。
    きっと、この学校で良かった!と思える日が来るに違いないと思います。


    我が家は兄弟も多く、これから何回も受験を控えていますので、
    息子には、『浪人はナシだよ』と言ってあるのですが
    希望のツテがなくなってしまった今、
    正直私としては、へそくりで予備校に行かせる覚悟もしたところなんです。
    現在、主人の仕事も非常に苦しい様子なので、甘えてもいられません。


    状況は厳しいですが、でもでも奇跡が起こることを信じて応援し、
    私も最後まであきらめません!


    お父様も、楽しい学校生活のお話を楽しみに、
    素敵なお嬢さんに成長されたことを奥様とお喜びくださいね。


    取り止めのないレス、失礼致しました。







  6. 【838696】 投稿者: 我が家も  (ID:QDLFDwKqG62) 投稿日時:2008年 02月 10日 21:10

    今朝から大掃除をしています。
    我が家も同じ状態です。
    受験の書類の山を見ては、思い出ばかりが溢れてきます。
      
    第一志望校は3年前から憧れていましたが、
    成績が到達せず、第二志望校を確実に合格するようにスケジュールを考えました。
    最後まで、第一志望校を初日から受けるかどうするか悩みましたが、
    第二志望校が合格できたら、受けようということになりました。
     
    娘の頑張りもあり、第二志望校は合格し娘も泣いて喜びました。
    そして、倍率も上がる時期の第一志望校受験が始まり、
    その受験生の人数の多さに私は酔ってしまうほどでした。
    予想通り、合格は頂けませんでした。
      
    ただ今でも第一志望校なのだから、
    初日から受験させてあげれば良かったと後悔しています。
    受験したところで、合格は頂けなかったと思いますが、
    娘の気持ちを考えて併願校を変えれば良かったのかとも思います。
     
    娘は、他の学校もチャレンジして駄目だったので、
    到達できない学力差を感じていると思います。
    そして、入学すると決めた第二志望の学校に希望をもっていると思います。
     
    不合格の経験をしたから、中学校が悲しい生活になるわけではありません。
    思い入れが強いと順応するのに時間がかかるだけだと思います。
    お嬢様は既に前を向いて歩まれているではありませんか。
    中学に入って壁にぶつかったとき、お父様の道しるべがあれば
    お嬢様はどんなに安心でしょうか。
    中学受験で培った親子の信頼関係が
    中学、高校となっても活かされるのではないかと思います。
     
    人生予定通りに進みませんよね。
    でもお嬢様が元気に笑顔でいてくれれば、それだけで満足でありませんか。
    我が家は受験前から、元気で楽しくてご飯の時が賑やかで
    おしゃべりがうるさいぐらいの家庭で、いまも明日もそれは何も変わらないです。
    ただ娘の最も行きたかった学校に進学するわけではないということだけ。
    ただそれだけのことです。
      
    第二志望の学校の良いところをたくさん探そうと思います。
    きっと好きになれると思います。
    でも、楽しかったね。様も、
    お嬢様の通われる学校の良いところをいろいろと見つけて愛校心もっていきましょう。
    きっと良いことが待っているはずです。
      

  7. 【838737】 投稿者: 父親業21年  (ID:xajSiQbQS4M) 投稿日時:2008年 02月 10日 21:41

     スレ主様。切なくも美しい心情の吐露、有り難うございました。私も娘達の成長のさまざまな場面を思い出しました。生意気なようですが、一言だけ・・・大切なのは、受験の結果ではなく、お嬢様が成長された時、心に残っている「自分は本気で愛された」と言う記憶、実感だと思います。人生の困難に打ち克つ力は、どこの学校を出たとかいうことでなく、「心の底から愛された」という思いから湧き出ることもあります。受験を通しての親子の関わりは必ずやお嬢様の心に残るものがあるでしょう。これからもたくさん心を抱きしめてあげてください。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 30

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す