最終更新:

188
Comment

【933258】中学受験での遠距離通学

投稿者: 遠距離   (ID:OTeqUGpLXRw) 投稿日時:2008年 05月 23日 20:42

私立国立公立中高一貫校で遠距離通学している方へ。
通学時間と感想を教えてください。

成績で第1志望を決めると、片道1時間半位かかってしまいます。
近いところは進学実績が今一歩のため、
遠くても御三家か、近い中堅校か悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 24

  1. 【933371】 投稿者: 遠距離  (ID:OTeqUGpLXRw) 投稿日時:2008年 05月 23日 22:59

    御三家って、90分かけて通わせる価値があるんでしょうか?。
    漠然としていてすみません。
    自分と同じくらいの成績の子の中にいるのと、つまり、自分は全体の真ん中
    自分よりやや下位、つまり、自分がトップクラスでほめられる
    のと、どう違うんでしょうか?。
    聞かれても難しいですよね。

  2. 【933373】 投稿者: 近いのがイイですよ  (ID:IP9oN4xy.PU) 投稿日時:2008年 05月 23日 22:59

    スレ主 様
     
    塾通いが必要か必要でないかはそれぞれ判断が分かれるところでしょうが、時間の余裕があればそれだけ選択肢が広がる、ということです。
     
    それから遠近に関わらず通学してくる生徒さんは大抵始業時間より20分程度早く来ます。
    なかにはギリギリの時間に駆け込んでくる生徒さんもいますが、うちの子供も近いとはいえ8時前には家を出て行きます。
    「始業時間」から逆算して家を出る時間を考えて「通学可」と判断するのは危険ですよ。

  3. 【933376】 投稿者: 遠距離通学・中3生保護者です  (ID:u8dQp6u9e76) 投稿日時:2008年 05月 23日 23:00

    息子が、自宅から学校まで電車とバスを3回乗り換え、1時間30分(乗継が上手くいかない時だと2時間近くかかってしまう日もあります)かけて通学しております。

    近所の中堅私立校の校風が気に入らず、息子が気に入る校風の学校を探し求めた結果
    こんなに遠くの学校がとってもお気に入りになり、一途に受験突破..現在に至ります。

    遠距離通学を2年間経験した息子に「学校遠いけど、どう?」と聞きましたら
    「学校が大好きだから、距離なんて全然気にならない♪往復の電車の中で勉強もできるし」
    と申しておりました。

    通学に時間がかかるので、途中の交通機関で事故でもあったら大変、と思い、
    早めに自宅を出発している為か、入学してから今日まで、無遅刻無欠席の皆勤賞を
    続けております。
    同級生にも、2時間ほどかけて通学している生徒さんも少なくありませんが
    皆さんそれぞれ、往復の通学時間を有効活用する方法を編み出しているみたいですよ。
    (勉強時間にあてたり、瞑想にふけったり、ラッキーにも座れれば睡眠時間も確保できます)

    近くても遠くても、やはり一番大事な事は
    『本人が大好きになれる校風の学校』をよく吟味してお選びする事ではないでしょうか。

    ただ、遠距離通学ですと、朝、家を出発する時間も当然早くなりますので
    お弁当持参の学校でしたら、早起きしてお弁当を作るお母さんの覚悟も必要になります。

  4. 【933378】 投稿者: 大変じゃないです  (ID:plJh7rot5G2) 投稿日時:2008年 05月 23日 23:04

    御三家通学時間1時間半ですが、本人曰く全く大変ではないとのこと。
    ものすごく入りたくて本当に憧れて入った学校なので
    勉強や部活、行事と毎日が楽しく充実していて、
    遠くて大変だとは一度も思ったことがないそうです。
    体力のある男の子さんでしたら大丈夫かと思います。
    ただ周りの方からは遠くて大変ねぇと言われることが多いです。
    面倒なので「はい、大変なんです〜」と言っています。

  5. 【933382】 投稿者: 遠距離  (ID:OTeqUGpLXRw) 投稿日時:2008年 05月 23日 23:08

    もったいない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 御三家にいける実力があるのなら、たとえ、遠距離でも、通わせるべきでしょう。
    > 御三家と、中堅校に、兄弟で、それぞれ、通わせていますが、授業の質、深さ、友人、やはり、違います。
    > 近いことを、優先するのなら、別に、私立にこだわる必要もないと思います。
    > 御三家では、1時間半程度なら、けっこう、います。
    >
    >
    > それと、これから、おとなになっていくわけですから、夜の塾通いにしても、中学受験とは、わけが違います。
    > それなりに、時間の使い方も、うまくやります。
    > 親が、心配することもないでしょう。
    >
    >
    >
    > いずれにしても、近いを、優先するのは、もったいないです。
    > 私立の教育は、ほんとうに、思った以上に、差があります。
    > 実感です。


    力強いお言葉です。
    実は、そういう答えを私の中で求めていたのかもしれません。
    御三家と同じくらいのレベルの、面倒見のよい学校が実は私は気に入っているのですが、
    それは塾通いしなくてもとりあえず良さそうだからです。
    具体的に候補としては通学時間45分くらいの自由で放任的な中堅校(東大合格10%レベル)と、通学90分の御三家と同レベルの面倒見のよい(受験少年院とよばれることもあります)学校(東大20%)です。他にもありますが、他の学校は校風がよくわかりません。

    引っ越しは考えていますが、踏み切る勇気がまだありません。


  6. 【933396】 投稿者: 近いのがイイですよ  (ID:IP9oN4xy.PU) 投稿日時:2008年 05月 23日 23:25

    中1の子の母 様
      
    うちは私立でなく国立中高一貫校です。
    校風も気に入っておりましたのでここが第一志望校でした。
    通学定期代が要らない分を塾代に回してます。
    塾以外の習い事もしたい、と申してますので現在検討中です。

  7. 【933405】 投稿者: 実績のみ  (ID:z./26KfkWvE) 投稿日時:2008年 05月 23日 23:30

    かつての塾の母親仲間から聞いた話。

    ・西日暮里の学校に三島(静岡県)から通っている生徒がいる
    ・御茶ノ水の学校に小田原から通っている生徒がいる
    ・新大久保の学校に古河(茨城県)から通っている生徒がいる
    ・巣鴨の学校に熊谷(埼玉県)から通っている生徒がいる

    みな、最寄駅を6時前後に発車する電車に乗るそうです。ドアツードアは2時間くらいでしょうか。

  8. 【933483】 投稿者: 和田秀樹さんの本によると  (ID:6cnCNfN1nw2) 投稿日時:2008年 05月 24日 01:14

    「中高は、東大に入るまでの通過点。
     御三家に合格できる子なら、上位〜中堅校からでも東大に合格できる。
     同じ東大に進学できるのだから、
     遠距離通学で疲れるより、近い学校の方が勉強時間が取れて良い。」
     
    のようなことを読んで迷いが無くなり、近くにしました。
    (↑ すみません・・・今、本を確認するのはちょっと面倒)
    通学時間だけでなく、校風・環境・面倒見の良さ・設備等、
    御三家よりも気に入った点がいくつもあったし、
    息子本人が「ここからでも東大へ行けるなら、ここで頑張る!」
    と言うので、『我が家としては』正解でした。
     
    でも、全体的な生徒の顔つきは、御三家の方がそりゃ賢そうです!!
    ハイレベルな頭脳集団は、素敵ですね〜。
    それに、御三家の生徒であるという誇りも大切では?
    「ホントは御三家行けたんだけど〜」って思い続けるタイプの子は、
    近さより遠くても御三家で。
    ま、第一志望=御三家、第二志望=近く、でいいんじゃない?




学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す