- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 田丸 (ID:dn2EoY2oQeE) 投稿日時:2008年 06月 13日 00:45
灘高 2005年卒業生の進学先
理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)
01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一
見事に東大と医学部ですね。
画一的教育の弊害でしょうか?
-
【958416】 投稿者: 器用貧乏 (ID:LzSnVDXvoz.) 投稿日時:2008年 06月 21日 17:13
まあ さんへ:
-------------------------------------------------------
> 数学科に進めば云々と言っても、数学の教授になる位ならともかく、世界の俊英と競うレベルとなると、ちょっと桁外れですよ。割と有名な話ですが、フィールズ賞の森先生に通信添削で勝てなかった東大医師が「自分とは無限の距離があるのに気づいた」と言っています。
ある予備校に森さんと数学科で同期だったという人がいました。
県立出身です。
彼は京大数学科卒業後浪人して東大医学部を目指しているん
ですね。不思議に思って「どうしてそのまま大学院進学か
就職しないのか?」と聞いてみると・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・。
「自分はある地方で10数代目かの御典医の長男で親の
猛反対を押し切って京大数学科に入った。
しかし、そこには自分より出来るのが3人いた。
その1人が森重文だった。いくらやってもかなわなかった。
今自分のプライドを保つためには東大医学部に入るしかない。」
・・・・・唖然としました。
こういう発想で志望校や学部を決める人も世の中に
いるのかとびっくりしました。一度トップに立つともう降り
られなくなるマインドの人がいるんですね。常に一番でないと
気がすまない。
傍目からは何ともつまらぬことにかかずらって
「大事な青春無駄にして〜・・・・・・」と思うのですが。
その彼は翌年ある国立医学部に入ったのだけど、その後
何年も仮面浪人して理3を受け続けたとのことだ。
今何をしているのか?念願の東大医学部に入れたのだろうか?
森さんの逸話として一言。
-
【958428】 投稿者: OB (ID:Oij6tXDnNyU) 投稿日時:2008年 06月 21日 17:26
>医者になるつもりもないのに理3を受験し、進振りで理学部に転向する。
以下、単なる推測ですが(笑)
数学オリンピックで入賞するような実力がありながら、理3に進むのは、自らの能力を他人に示すというよりは、将来、数学者としてやっていくことに十分自信が持てず、将来の生活を考えたからでしょうね。
進振りを考慮に入れて、理3に入っておけば、数学者を目指すのか医師になるのか、2年間、判断を先延ばしできる(その間に適性を判断する。)という考えもあったのかもしれません(既に書かれているように理1から医学部に進むのは初めから理3に入るよりも難しいので)。
数学者というのは、数学オリンピックに入賞するような人にとっても狭き門で、簡単に国立大学の教授になれる訳ではないし、世間的に恵まれた職業とも言えません。一言で言えば、労多くして実りの少ない好きでなければやってられない職業です。
それでも数学科に転向したのは、やはり数学が好きだという気持ちに逆らえなかったのか、それとも自分の医師としての適性に疑問(当然、学力テストができることが医者、医学者としての才能に直結する訳ではない。)を感じたのか、、、、
少なくとも、彼らの周りの人達にとっては、彼らが優秀であることは既に知れわたっていることので、今更、理3を受けることで能力を証明する必要などありません。 -
【958448】 投稿者: 有名税 (ID:z./26KfkWvE) 投稿日時:2008年 06月 21日 18:00
OB さんへ:
-------------------------------------------------------
> 数学者というのは、数学オリンピックに入賞するような人にとっても狭き門で、簡単に国立大学の教授になれる訳ではないし、世間的に恵まれた職業とも言えません。一言で言えば、労多くして実りの少ない好きでなければやってられない職業です。
アカデミックな数学者として一生を貫くなら労多くして実りの少ない職業ですが、ちょっと脇道に入って暗号学や金融工学に目を向けると、そこには宝の山があります。
あまりストイックに考えすぎなくてもいいのでは、と思ったりもしますね。 -
-
【958639】 投稿者: 東大医学部の教授 (ID:26xiqh..caY) 投稿日時:2008年 06月 21日 22:30
OB さんへ:
-------------------------------------------------------
> >医者になるつもりもないのに理3を受験し、進振りで理学部に転向する。
>
> 以下、単なる推測ですが(笑)
>
> 数学オリンピックで入賞するような実力がありながら、理3に進むのは、自らの能力を他人に示すというよりは、将来、数学者としてやっていくことに十分自信が持てず、将来の生活を考えたからでしょうね。
>
> 進振りを考慮に入れて、理3に入っておけば、数学者を目指すのか医師になるのか、2年間、判断を先延ばしできる(その間に適性を判断する。)という考えもあったのかもしれません(既に書かれているように理1から医学部に進むのは初めから理3に入るよりも難しいので)。
>
> 数学者というのは、数学オリンピックに入賞するような人にとっても狭き門で、簡単に国立大学の教授になれる訳ではないし、世間的に恵まれた職業とも言えません。一言で言えば、労多くして実りの少ない好きでなければやってられない職業です。
>
> それでも数学科に転向したのは、やはり数学が好きだという気持ちに逆らえなかったのか、それとも自分の医師としての適性に疑問(当然、学力テストができることが医者、医学者としての才能に直結する訳ではない。)を感じたのか、、、、
>
> 少なくとも、彼らの周りの人達にとっては、彼らが優秀であることは既に知れわたっていることので、今更、理3を受けることで能力を証明する必要などありません。
これは説得力がありますね。以下のような感覚でしょうか。
「とりあえず理3に入っておけば、「少なくとも食いっぱぐれは無い。」でも数学(の入試問題を解く)のは好き。理3合格は(少なくとも受験に関しては)大秀才の証明だから、自分(や自分の周囲の人間)にとって悪いはずもない。2年後にどうしても数学をやりたい、やっていけそうだ、と思えばその時に決めれば良い。」
一言で言うと、受験貴族の選択、ということでしょうか。モラトリアムの一形態かな。
ただ、結果として数学者の道を選ぶ者が多いわけでもなく、かと言って東大医学部で勉強に励んで医学界に貢献する結果を出す(出せる)という者も必ずしも多くない、というのであれば、やはり問題があると思います。毎年20人前後を理3に送り込んで来た我が国唯一の学校である灘高なればこその責任、と言うべきかも知れませんが。灘以外の学校は問題にもならないでしょう。
かつて理1の灘高出身者の留年率が高かった(現状は知らないので、今違うならば御免なさい)ことと共通する点があるように思われ、その根底に何らかの構造的な問題が、灘高の教育、あるいは灘高という環境にあるとすれば、それを克服する進化を灘高に期待したいです。
-
-
【958658】 投稿者: というか (ID:wEtF9nf8hsg) 投稿日時:2008年 06月 21日 22:47
数学なり物理なりの得点が高い子を、自動的に才能のある子と認定して入学させてきた、東大医学部の驚くべき怠慢というか無気力が問題。どこの医大でも面接くらいはしていたでしょ。実際、ファジーな医学研究と、答が分かっているような難度の数学の問題を2時間半で解く能力なんて、ほとんど接点がないんだし。
いわば自業自得。理2から進振りで選抜していた50年代の方が、まだ生物系の才能を少しは反映していたんじゃないの。だから理3なんて廃止して、理2で競争させればいいんだよ。
-
-
【958931】 投稿者: 生徒の画一化 (ID:23isH2TXJ/k) 投稿日時:2008年 06月 22日 09:45
最後に、入学するつもりもない学校をゲーム感覚で受験する中学○冠や(医師への志のない)理3受験を恥ずかしいことだと感じる真っ当な感覚をもった人間が増えることを望むばかりです。
医師への志もなく理3を受験するような生徒が灘にいないのであれば、それで結構なことです。 -
-
【958978】 投稿者: sakaura (ID:uP5F35GNSZQ) 投稿日時:2008年 06月 22日 10:42
途中からしか読んでないのですが・・・
灘に限らず、最難関だから理3を受けるという方はどうしてもいますね。
本人がそれを口にするかしないかですが。
1年、2年と理3は理2とクラスが一緒になります。
第二外国語でクラス分けされます。理2の方が多いので当然クラスに理3は一人から数人となります。
そこで、入学早々のクラすコンパ等で「僕は医学部には行かないけど、理3を受けた。」と話す人もいて、周りからはひんしゅくをかったそうです。たまたまその方が灘の出身でした。
その方のクラスには前期で理3をギリギリで不合格、後期で理2に入り、進振りで医学部を目指す方もいらっしゃいました。そんな中での発言です。(みなさん現在は3年生です。)
進振りで医学部を目指していた方は、点数的には足りていましたが、結局法学部に文転されましたが・・・
ひんしゅく発言は、どこの学校かより個人の問題だと思います。
-
【958991】 投稿者: 有名税 (ID:z./26KfkWvE) 投稿日時:2008年 06月 22日 10:53
生徒の画一化 さんへ:
-------------------------------------------------------
灘校生の人間性を云々するのもいいんですが、まず、ご自分の食言癖をなんとかしましょう。
【956787】2008年06月19日 20:41
>これ以上まともな反論もでそうにないですし、そろそろ撤退します。
【957631】2008年06月20日 18:31
> 撤退宣言をしたらたくさん書き込みがありましたので、顔をだしてみました。
【958931】2008年06月22日 09:45
> 医師への志もなく理3を受験するような生徒が灘にいないのであれば、それで結構なことです。
この手の行動は、開陳される所説への信頼性を限りなく低下させます。内容によらず、「論者の行動から判断するに、どうせ非難のための非難だろうて」と思われるのがオチです。