- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 田丸 (ID:dn2EoY2oQeE) 投稿日時:2008年 06月 13日 00:45
灘高 2005年卒業生の進学先
理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)
01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一
見事に東大と医学部ですね。
画一的教育の弊害でしょうか?
-
【970733】 投稿者: はぁ・・・ (ID:wKKy7FuTDH.) 投稿日時:2008年 07月 04日 01:40
灘さがしの旅 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 余計なお世話という批判がいきなり出ましたが、
> 懲りずに問いたい。
>
> >灘高を愛する人には灘高を内省することがないのでしょうか。
>
> >灘高のあるべき姿について、
> >ちゃんと考えて語ってくれる方はいないですか。
>
> 日本のトップ高として自覚があるにもかかわらず、
> 何ら内省すべき点はないということでしょうか。
誰が何を内省しなきゃならないのでしょう?
灘のようなトップ校の生徒は、国民の期待を背負って自らの意志よりもギャラリーの求めるような進路を選び、できる限り著名人として名を残さねばならない義務でもあるのでしょうか。
たまたま頭が良くて灘に入っただけでしょうに、その子らに将来何か達成して社会に名を残すぞ!という鼻息荒い状態(ハングリー精神?)を期待するのは気の毒な話です。
灘は医師のご子息が多いようですし、親御さんの影響で自然と医師を目指す子も多いんじゃないでしょうか。
東大の教授陣が灘の校長に学生を見て思うところがあり、何か提言するのなら別ですが、進路について内省などと外野が口出しすべき事ではないはずです。
注目の的の灘を眺めて勝手にあれこれ言うのは仕方ないにしても、「内省」を求めるのはさすがに失礼だと思いますよ。
生徒は一人一人が集まって群れを成しているもので、各人ごとに考えがあり、好きなように進路選択していいはずです。
灘は進学実績の為の受験指導なども無く、多分日本で一番自由で伸び伸びした類い稀な学校です。
その素晴らしい学校から彼らがどう羽ばたこうが、それについて部外者が口を出す権利などはなく、静かに見守るに留めるべきではないでしょうか。 -
【970738】 投稿者: 東大医学部の教授 (ID:WX.PYq93eGc) 投稿日時:2008年 07月 04日 01:50
はぁ・・・ さんへ:
-------------------------------------------------------
> 灘は進学実績の為の受験指導なども無く、多分日本で一番自由で伸び伸びした類い稀な学校です。
> その素晴らしい学校から彼らがどう羽ばたこうが、それについて部外者が口を出す権利などはなく、静かに見守るに留めるべきではないでしょうか。
いや、やはりそれではいかんでしょう。
銀座の一等地に「ここは俺の土地だからどんな建物を建てようが俺の勝手だ」では済まされない。
理3という銀座の一等地にふさわしい建物かどうかが議論されているのだから。 -
【970752】 投稿者: 灘さがしの旅 (ID:ihx3QXwsH7U) 投稿日時:2008年 07月 04日 06:20
みなさま、おはようございます。
早く目が覚めました。
もう少し、今後のなりゆきを見つめさせていただきます。
<<お願い>>
灘高を攻撃することは絶対やめましょうね。
私もやってしまいましたが、
当事者が非難されるとやはり腹立たしいとは思うのです。
私はまっとうな議論を望んでいます。
日本の優秀な人材がもっともっと社会に貢献することを望んでいます。
ぜひ、建設的な意見をお願いしたい。 -
-
【970789】 投稿者: 受験秀才とは? (ID:l/pSy644l6g) 投稿日時:2008年 07月 04日 07:56
利根川さん以後のノーベル医学生理学賞の国別受賞者
は次の通り。
アメリカ 29
イギリス 8
ドイツ 3
オーストラリア 3
スウェーデン 1
スイス 1
日本人では東京帝国大学時代から東大まで誰もいない。
つまり旧制高校、日比谷、西はじめ都立高ほかの
名門公立からも東大経由でノーベル賞は出なかったと
いうことで東大の研究力なり研究者養成システムなり
が問われるのかもしれない。
灘生が算数、数学ができるといってもしょせんは受験秀才。
研究能力とは全く別と考えていい。でも模試日本一なんて
見るとその他大勢のそれなりの秀才は「灘ならノーベル賞や
フィールズ賞とれるんでは?」と過剰な期待を寄せてしまうん
だろうね。
「うちの子はちょっと受験勉強が出来ただけで大それた
望みや世の中を変えるような資質はとてもありません
大げさな話は迷惑です」・・・・・・・って親や当人は
思っているのかもしれないな。
昔はやった小市民ってやつだ。つつましく東大を看板に
そこそこ世間で認められて経済的にもやっていければ十分。
ロマンを追いかけてポスドクや薄給の研究者になるなんて
真っ平というのが本音だろう。
宇宙の果てを考えたり、画期的なロケット開発したり
、進化の謎を解き明かしたり、現代数学の未解決問題に
挑むとか〜・・・・・・・・・「せっかく恵まれた(と思える)
頭脳なんだから受験秀才に留まらないでちょっと頑張って
くれないか、灘生よ。日本を明るくしてくれよ。」
というのが偽らざる外野の本音だ。
誰かが書いてた関西の実利主義、現実志向というのが
こういう冒険をさせないのかな。
その意味で坂井秀至には期待している。大学卒の棋士は
大成しないというのが碁界の常識なんだがぶち破って
タイトルを取って欲しい。医師を捨てた価値は本因坊には
十分ある。 -
-
【971105】 投稿者: はぁ・・・ (ID:wOljbzUdgE2) 投稿日時:2008年 07月 04日 12:46
東大医学部の教授 さんへ:
> いや、やはりそれではいかんでしょう。
> 銀座の一等地に「ここは俺の土地だからどんな建物を建てようが俺の勝手だ」では済まされない。
> 理3という銀座の一等地にふさわしい建物かどうかが議論されているのだから。
理3の席が一等地かどうかは不明ですが、それを灘にくれてやるのが惜しいものならば、入学して欲しい多校の立派な子らが、試験で灘を打ち負かしたらいいだけの事では?
公立は別でしょうが、他の私立一貫校とさほど進度に差はありません。
その上、高2ぐらいまでさぼっている子が灘にはどれだけ多いか。
条件に殆ど差は無いといっても過言じゃないでしょう。
また、少しずつ灘の東大志向は軽減されているようなので、暫しのご辛抱、かもしれません。
京大へ入学した先輩方の評判から、京大もよさそう、家にも近いし、といった流れが増えつつあるようです。
個人的には灘の生徒さんには東大よりも自由そうな京大がふさわしいのでは?と私も思っています。
お互いの為にも早くそうなるといいですね。
入学する大学に、「灘」というだけで特殊な目で見ようと手ぐすね引いている教授が待ち構えているかと思うと、生徒さんが本当に気の毒です。
京都大学の教授ではそういった人を聞いたことがありません。
生徒の種類を気にかけるより、研究にいそしんでらっしゃるのでしょうね。 -
-
【971133】 投稿者: ふう (ID:KbcCeNsmik6) 投稿日時:2008年 07月 04日 13:16
東大より京大の方が研究環境は断然良い。学生も教員も皆近くに住んでいる。どちらの大学にも居た事があるが、東大の先生は遠くから満員電車で通って来て、セミナーでは居眠りが多かった。文科省からの雑用も多い。
最近は東大卒京大教授、京大卒東大教授も多く、頭のできは変わりないと思うが、研究環境は大違いだ。東大は、教員・院生のための住宅を近くに確保するのが、研究力向上への道だろう。ちなみに財務省は青山、赤坂の一等地に宿舎を確保していた(そもそも公務員宿舎は関東財務局管轄)。東大の先生は西千葉の公務員宿舎だった(今は知らない)。 -
-
【971248】 投稿者: システム (ID:zqSW3G8l1Sw) 投稿日時:2008年 07月 04日 15:08
受験秀才とは? さんへ:
-------------------------------------------------------
日本人からノーベル賞のとれるような人材がなかなか出ないのは
灘や東大のせいではなく、日本の教育システムにあるのではないですか?
同じ年齢だからというだけで、同じレベルの教育を受けさせている
それが日本では「平等」だから仕方ないのかもしれませんが
優秀な人材の出て来る国は「飛び級」「落第」がある国が多いような気がします。
灘に中学入試で合格できるような子供達を
小中学生の間に探し出して飛び級で大学受験させてあげられるような
システムや特別なプログラムがあれば・・・と考えたりします。
というより、日本では優秀な頭脳を持つ子供達に限らず、芸術、スポーツの分野においても
優秀な子供達を格別フォローしているわけではありませんよね。
なのに、「ノーベル賞の数が少ない」だの、オリンピックになると「メダルが少ない」だのと
言う人がいる。「当たり前でしょう。仕方ないでしょう・・・」と言いたいです。
経済的に余裕のある家庭に生まれないと、いくら特別な才能を持つ子供がいても
教育、芸術、スポーツにおいて才能を存分に発揮する事は難しいような気がします。
国が、世界で活躍出来るような人材を探して育てようと本気で思って
システムを変え、フォローしない限り、特別な才能を持った人達が
実利を捨ててロマンに生きるなんてなかなか出来ないだろうし
歴史に名を残せるような人材は外国に比べて少ないのは当然かも・・・と私は思います。
そして、それを東大のせいにするのは違うとも・・・。 -
【971255】 投稿者: ノーベル賞なるもの (ID:6KYZnHC3uao) 投稿日時:2008年 07月 04日 15:20
ノーベル賞が最高峰の賞であることに別に異論はないけれど、
受賞に漕ぎ着けるまで様々なロビー活動が必要で、時には足の
引っ張り合いもある(事実、日本人同士でかなり卑劣な足の
引っ張り合いがあった例も聞いている)と言われます。
どこの大学が多いとか少ないとか論じるのもいいけれど、
本質的な価値評価以外にも、世界に於ける日本の位置づけ、
ペーパの出し方、学会でのアピール度、タイミングなど
諸々総合的評価も加わると思って見た方が良いでしょう。