- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 田丸 (ID:dn2EoY2oQeE) 投稿日時:2008年 06月 13日 00:45
灘高 2005年卒業生の進学先
理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)
01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一
見事に東大と医学部ですね。
画一的教育の弊害でしょうか?
-
【976930】 投稿者: でも (ID:TO4wLLzlkZE) 投稿日時:2008年 07月 10日 14:43
受験秀才とは? さんへ:
-------------------------------------------------------
> 小さいときは、成績は悪く、人付き合いも苦手だったため、企業で働く自分が想像できなかった。それが研究者の道を選んだ理由だった。恩師の小柴昌俊・東京大特別栄誉教授(81)は愛弟子の悲報に、非常にショックを受けた様子で、「取材は受けたくない」と言っているという。また、戸塚さんが元気だったころ、「戸塚君は大学院入試の筆記試験は合格点に達しなかった。しかし、面接で新しいことをやろうという意欲が見えたので私が引き上げた。研究者に必要なのは既存の知識ではなく意欲だ」と振り返っていた。
>
>
>
> 小柴さん自身も東大物理をびりで入ったか卒業したかした人
> だ。入学成績よりも本人の意欲、やる気の方が
> 研究者として成功するかどうかの鍵を握っているようだ。
>
>
> 大学入学を目的にやってきた人は入ったら終わり。
> そういう受験秀才は沢山いる。
小柴さんも戸塚さんも、実験物理学者です
ほんとの秀才は理論物理に進みます
某ノーベル物理学賞受賞者(実験物理学者)が執筆した本にもそのそうなエピソードが書かれています -
【977023】 投稿者: 多才(彩)な人材・良き校風 (ID:8NM8ChZNobI) 投稿日時:2008年 07月 10日 16:30
でもオモロー さんへ:
-------------------------------------------------------
> 灘も開成も叩かれるのは有名税みたいなものじゃないかな?
> 結局、それだけ灘が人気があるからでしょ?
> 一度や二度、反論なり怒りレスをしてやったら
> あとは笑って軽く流せばいいと思うんですけどね。
>
> うちの子たちの学校もあちこちでよく叩かれていますが、
> いちいち取り合いません。笑って見てますよ。
ごもっともなんですけれど、行きがかりで
乗りかかった船という義務感ではないですけれど
ほとぼりが冷めつつある今でも、毎週チェックしてしまっております。
いろいろな角度からの他の論議に参加させていただきたいと思いながら
灘批判の方へ向けた書き込みばかりしてしまっており、残念です。
器用貧乏さんは、おっしゃりたいだけおっしゃった後は
灘OBに対する「実績判定基準」についての質問(【969203】)についての
ご返答もされていないようですね。
今更もう、一度振り上げたこぶしが下ろせなくなられているのかもしれませんが。
いつまでもきりがないので、〆切らせて頂きまして
これまでの皆様の書き込みからしても
最初から、織り込み済みの決着でよろしいでしょうか。
つまり、学問だけに絞ったところで、一部の画期的な実績を挙げさせて
それで全体の良し悪しを言い、悪いと断定する結論は無理である。
器用貧乏さんのような結論は、大変極端な見方だと。
>学問上で画期的なことをしたのはだれですか?(【969168】)
に対し、
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>毎年何十人か認定していただけるなら灘にも手持ちは結構いると
思いますが。 (【969203】)
というお答えはそれなりの自身がおありとお見受けしました。
まあ私の手腕ではこの程度です。
どなたかフォローがありましたら、よろしくお願いします。 -
【977039】 投稿者: 多才(彩)な人材・良き校風 (ID:8NM8ChZNobI) 投稿日時:2008年 07月 10日 16:48
あ、それと器用貧乏さんは、小さな日本の小さな灘一校で
ノーベル賞の野依さんとノーベル賞候補だった遠藤周作さんがおられても
ご不満だった方ですから。 -
-
【977082】 投稿者: 残念です (ID:gVuV113OWd2) 投稿日時:2008年 07月 10日 17:37
明らかに天寿までまだ時間がたっぷり残っているはずの年齢で
優秀な研究者が他界してしまうのが現代の医療水準です。
灘その他優秀な人材がこのような不条理と戦い、勝利することを期待します。
医学研究の進歩によりこのような癌が完治できるようになれば、
大きく人類に貢献したと言えるのではないでしょうか。
最優秀層が医学部を選ぶ風潮は、決して間違っていません。 -
-
【977204】 投稿者: 生物も (ID:PXIU6.1JCBM) 投稿日時:2008年 07月 10日 20:34
東大の総長が、たまたま見たテレビ番組(放送大学)で東大改革について対談されていたので見ていたら、
「理3の学生で受験科目に生物を選択していない学生が多いのが問題だ。入学してから履修させている。」と話されていました。なら、理3は生物を必修にすればと思いますが。
本当に医者(医学)を目指すなら、化学と物理よりも生物に関心があって然るべきじゃないですかね。 -
-
【977250】 投稿者: ふう (ID:qQ4usDxsptI) 投稿日時:2008年 07月 10日 21:20
高校生物はやさしすぎて、選抜には使いにくいです。仕方がないので入試では問題数を増やしたり、瑣末な知識を問う問題になってます。入学してから1−2ヶ月勉強すれば追いつきますよ。
-
-
【977357】 投稿者: 中年医師 (ID:wGv6KvjZKWg) 投稿日時:2008年 07月 10日 23:14
今の受験生の親世代(いわゆる共通一次世代)だと、二次試験に
理科がある国立大学医学部の中では、物理+化学の組み合わせで
しか受験できない大学の方が多数派でしたよ。
首都圏では千葉と医科歯科が生物も可でしたが、首都圏周辺で他に
生物もOKなのは信州くらいだったと思います。
で、医学部入学後のことですが、当時の生物IIでは、生化学的な
ことや生態学的なことを結構詳しくやっていましたので、教養課程
の生物学はもとより専門課程の生化学で差が付いていました。とは
いえ、医学部の連中のことですから、結局は入学後の努力でどうに
でもなります。
今の医学研究は薬の分子の立体構造と細胞のレセプターとの関係が
どうこう、というのが主流ですから、物理の知識が乏しいと厳しい
と言う側面もあります。 -
【977523】 投稿者: 好きな道 (ID:YoDxmBMv2JA) 投稿日時:2008年 07月 11日 07:22
多才(彩)な人材・良き校風 さんへ:
-------------------------------------------------------
> あ、それと器用貧乏さんは、小さな日本の小さな灘一校で
> ノーベル賞の野依さんとノーベル賞候補だった遠藤周作さんがおられても
> ご不満だった方ですから。
ん? 慶応のスレで、一部例外自慢やめて- (ID:0IyGIRP6UNw)の人?
どっちも東大ではないですが。
野依さんは京大の理学部、遠藤周作は慶応大の文学部へ、(灘高の成績上位半分の進学先ではないかもしれませんが)それぞれ目的に適っていると思います。
このスレで多く批判されているのは、ただ偏差値が一番高い東大(理3)を目指して受験勉強に邁進することでしょう。
上記のような人は、自分の好きな道へ進んで大成された人ですね。素晴らしいことです。