最終更新:

1058
Comment

【957813】慶応がもったいないワケ

投稿者: 中受生   (ID:dDK9qtgPI.w) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:02

合格された家庭で必ず経験されたと思いますが、必ず「もったいない」と誰からも、言われてしまいます。そのためか、ほとんどのご家庭は脱落して、入学者偏差値は中堅校の上位程度になっています。これって、結局無駄ですよね。


どのようにもったいないのか、それでも受験する意味はあるのか、教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 111 / 133

  1. 【1019809】 投稿者: ブランド好き  (ID:AWOzKXZ3Oc6) 投稿日時:2008年 09月 07日 09:14

    まぁ〜だ、やってるんだ。
    ばっかじゃなかろか(笑)


    まるで、おばさんたちが、
    グッチやヴィトンのバッグを自慢したりけなしたりしてるみたいだね。


    学校はよくても、卒業生や関係者は
    ひとりでは勝負できないタイプなんだろうね。
    慶応の鎧を身にまとって、中身見えないね。
    レベル低すぎ!

  2. 【1019818】 投稿者: 大学から入るのがお得  (ID:qq3y.Qa88wY) 投稿日時:2008年 09月 07日 09:35

    残念ながら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そのような考えは主流ではなく、いわゆる慶應の本流は、できるだけ下の早い段階から入学し、学問だけでない生活を謳歌しながら、生涯を通じた友との人脈と無意識の内のそうしたメンタリティを築く、といったものです。


    「慶應とは学問の場などではなく、社交の場である」ということを認めてるわけですね。
    あまり大きな声でホントのことは言わない方がいいですよ。

    私が聞いた話では、
    慶応というところは、本当に優秀な子供は下から入る方がお金の無駄遣い。
    幼稚舎入り、中学入り、高校入りの子供に対して「大学までを保証します」という
    お約束でふんだくったお金で、大学のいろいろな設備を充実させるので、
    一番お得なのは大学から入る事だそうです。

    慶応大学は私大の中では奨学金も充実していますし、裕福ではない子でも交友関係は築けます。
    なによりも、慶応以外の様々な大学へ進学する高校時代の仲間との交友関係を築く可能性を捨て
    中高から慶応色に染まるのは、(腰掛けで就職する女子ならともかく)男ならいずれ職場で昇進し、
    多様な経歴を経た部下をもつ時にはデメリットになるわけで、「どうかなぁ」と疑問に思います。
    「ウチの子は優秀だ!」と思ったら、大学迄待って滑り止めで慶応に入学させましょう。

  3. 【1019834】 投稿者: sneaker  (ID:LNYpG8ws7ac) 投稿日時:2008年 09月 07日 10:00

    まったくさん、ほらね、すぐに悪意だとクレームきたでしょう。 いつものパターンだけど。    でもスゴイスレですねさんのような立派な書き込みをする人もいるから組織などを論じるのは、いつも大雑把さを伴いますが仕方ないです。

  4. 【1019854】 投稿者: つっかえ棒  (ID:.BewxyCZdsY) 投稿日時:2008年 09月 07日 10:45

    慶應の学力を支えているのは高校・大学から入ってきた塾生達なんでしょう。
    幼稚舎からの子達のご家庭はお金を出すことで十分に慶應の資金繰り担当で支えと
    なっているので各々重要な役割を果たされているので素晴らしい総合大学です。
    何より将来保障が充実。いい事だらけですね。
    でも古株っぽいのが(それも保護者が)いてイヤですね。
    在籍キャリアだけで自分がルールブックみたいな・・・
    世間では通らないことが常識のような物言い。
    会社でもいました。そういうのってお局(これも今や死語?)根性??

  5. 【1020488】 投稿者: 学問  (ID:FGOiZtWfnOs) 投稿日時:2008年 09月 08日 02:03

    慶應は十分学問してると思いますよ。
    私大の中じゃ最も実績出してますし、中堅国立程度じゃ相手にならんでしょう。


    ただ、それ以外の学生生活の面でも色々と良い点があるということです。ちなみに福沢諭吉は、研究だけの研究馬鹿は無用の長物と考えている人でした。


    それと、


    >なによりも、慶応以外の様々な大学へ進学する高校時代の仲間との交友関係を築く可能性を捨て
    >中高から慶応色に染まるのは、(腰掛けで就職する女子ならともかく)男ならいずれ職場で昇進し、
    >多様な経歴を経た部下をもつ時にはデメリットになるわけで、「どうかなぁ」と疑問に思います。


    これがどうデメリットになるかが不明瞭ですね。
    上級学校に内部進学すれば、どんどん多様性は増していきます。
    大学に至れば、地方出身や公立・私立・国立の出身などなど、それこそ極めて多様な世界です。他大の知り合いが少ないことがその後の人生(出世)に果たして影響を持ちうるか?私は否という立場です。


    そもそも他人の経歴などいちいち全て把握してません。

  6. 【1020513】 投稿者: 慶應をよく知らない人へ  (ID:EPx8GkhdOwg) 投稿日時:2008年 09月 08日 07:05

    慶應に入るのには、大学(外部)からが最も意味がないですよ。

    真のカルチャーに浸ることができず、ただ出ていくだけになりますから。

    せめて遅くとも高校から入らないと、慶應の本当の良さを享受することができません。



    大学から入るのがお得 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    「慶應とは学問の場などではなく、社交の場である」ということを認めてるわけですね。
    > あまり大きな声でホントのことは言わない方がいいですよ。
    >
    > 私が聞いた話では、
    > 慶応というところは、本当に優秀な子供は下から入る方がお金の無駄遣い。
    > 幼稚舎入り、中学入り、高校入りの子供に対して「大学までを保証します」という
    > お約束でふんだくったお金で、大学のいろいろな設備を充実させるので、
    > 一番お得なのは大学から入る事だそうです。
    >
    > 慶応大学は私大の中では奨学金も充実していますし、裕福ではない子でも交友関係は築けます。
    > なによりも、慶応以外の様々な大学へ進学する高校時代の仲間との交友関係を築く可能性を捨て
    > 中高から慶応色に染まるのは、(腰掛けで就職する女子ならともかく)男ならいずれ職場で昇進し、
    > 多様な経歴を経た部下をもつ時にはデメリットになるわけで、「どうかなぁ」と疑問に思います。
    > 「ウチの子は優秀だ!」と思ったら、大学迄待って滑り止めで慶応に入学させましょう。

  7. 【1020778】 投稿者: よく知らないけど  (ID:Xj5EA.qK6HY) 投稿日時:2008年 09月 08日 12:03

    息子が大学から慶応法学部に入学しています。
    親はまったく知らないけど、息子の話を聞いていると
    いい仲間に恵まれて刺激をうけている様子。
    学問のほうは不明ですが、中高のころより熱心に
    勉強にとりくんでいますから、親は勝手にいい大学なんだな〜と
    のんきに思っています。
    お得とかもったいないとか、そういう感覚自体よくわかりません。
    東大いける能力あるのに、勿体無いという感じ・・・年齢が下になればなるほど
    あるのでしょうが、本人がどう思っているのかそれに尽きるのでは?
    本当に本人が勿体無い?と思えば、慶応卒業してから東大でも海外の大学でも
    行けばいいのですから。

  8. 【1020812】 投稿者: 良くしりません  (ID:vPD4JYAv93.) 投稿日時:2008年 09月 08日 12:34

    慶應をよく知らない人へ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 慶應に入るのには、大学(外部)からが最も意味がないですよ。
    >
    > 真のカルチャーに浸ることができず、ただ出ていくだけになりますから。
    >
    > せめて遅くとも高校から入らないと、慶應の本当の良さを享受することができません。


    慶應の真のカルチャーとは何なのか、知らない人にも
    教えていただけると助かるのですが。


    宜しくお願い致します

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す