最終更新:

1058
Comment

【957813】慶応がもったいないワケ

投稿者: 中受生   (ID:dDK9qtgPI.w) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:02

合格された家庭で必ず経験されたと思いますが、必ず「もったいない」と誰からも、言われてしまいます。そのためか、ほとんどのご家庭は脱落して、入学者偏差値は中堅校の上位程度になっています。これって、結局無駄ですよね。


どのようにもったいないのか、それでも受験する意味はあるのか、教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 115 / 133

  1. 【1022482】 投稿者: 新入生親  (ID:dNHNdC2aZ6Y) 投稿日時:2008年 09月 09日 22:49

    中学受験し、この4月から普通部に子供を通わせている親です。


    慶応の中学に合格してしまえば、
    まるで勉強しなくてもいいかのような言い方がありますが、
    少なくとも普通部では決してそんなことはありません。


    幼稚舎からの方は英語を勉強してきていますから
    abcも満足に書けずに入学した愚息は
    さくさくと進む英語にふーふー言っていますし、
    理科のレポートもかなり高度な内容・形式を要求され
    毎週毎週一生懸命参考文献にあたりながら書いています。
    その他の教科でも、さまざまな宿題が出ています。


    もちろん中学生ですから、
    このくらいの勉強をするのが当たり前だと思いますし
    これまでの受験勉強と違って
    正解はひとつ、というような勉強ではなく、
    自分の頭で考え、考察していく、という内容なので
    親がみていても、その取り組む姿は楽しそうにさえ見受けられます。
    (ひーひー言ってますが(笑))


    6年生の秋以降と比べれば確かに勉強時間そのものは減ったとは思いますが
    中学に入ったからといって勉強しなくていい、ということでは決してありません。
    むしろ、部活動(普通部では部会と言いますが)に参加すると
    帰宅時間も遅く、また愚息は運動部で疲労困憊して帰ってきますので
    その両立などでは本当に苦労しているようです。


    ただそういう姿を見ていると
    親としては、本当の意味での文武両道を目指しているようで
    とても頼もしく感じます。


    とにかくきちんと学校の授業を聞き理解していけば
    塾も全く必要ないことも、
    健康な学生らしい生活を送れているなぁと実感することのひとつです。


    勉強もしっかりする自覚も出てきましたし、
    運動部の部活動で思う存分身体を動かし、
    長い付き合いの出来るであろう友人達と充実した毎日を送っている愚息をみると
    本当に入学させて(できて)よかったなぁと思っています。

  2. 【1022563】 投稿者: へ  (ID:wDbF1qODHt2) 投稿日時:2008年 09月 09日 23:47

    新入生親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    へぇ〜




    > 中学受験し、この4月から普通部に子供を通わせている親です。
    >
    >
    > 慶応の中学に合格してしまえば、
    > まるで勉強しなくてもいいかのような言い方がありますが、
    > 少なくとも普通部では決してそんなことはありません。
    >
    >
    > 幼稚舎からの方は英語を勉強してきていますから
    > abcも満足に書けずに入学した愚息は
    > さくさくと進む英語にふーふー言っていますし、
    > 理科のレポートもかなり高度な内容・形式を要求され
    > 毎週毎週一生懸命参考文献にあたりながら書いています。
    > その他の教科でも、さまざまな宿題が出ています。
    >
    >
    > もちろん中学生ですから、
    > このくらいの勉強をするのが当たり前だと思いますし
    > これまでの受験勉強と違って
    > 正解はひとつ、というような勉強ではなく、
    > 自分の頭で考え、考察していく、という内容なので
    > 親がみていても、その取り組む姿は楽しそうにさえ見受けられます。
    > (ひーひー言ってますが(笑))
    >
    >
    > 6年生の秋以降と比べれば確かに勉強時間そのものは減ったとは思いますが
    > 中学に入ったからといって勉強しなくていい、ということでは決してありません。
    > むしろ、部活動(普通部では部会と言いますが)に参加すると
    > 帰宅時間も遅く、また愚息は運動部で疲労困憊して帰ってきますので
    > その両立などでは本当に苦労しているようです。
    >
    >
    > ただそういう姿を見ていると
    > 親としては、本当の意味での文武両道を目指しているようで
    > とても頼もしく感じます。
    >
    >
    > とにかくきちんと学校の授業を聞き理解していけば
    > 塾も全く必要ないことも、
    > 健康な学生らしい生活を送れているなぁと実感することのひとつです。
    >
    >
    > 勉強もしっかりする自覚も出てきましたし、
    > 運動部の部活動で思う存分身体を動かし、
    > 長い付き合いの出来るであろう友人達と充実した毎日を送っている愚息をみると
    > 本当に入学させて(できて)よかったなぁと思っています。

  3. 【1022585】 投稿者: ふ〜  (ID:DnFaWxT4fqk) 投稿日時:2008年 09月 10日 00:04

    > 新入生親 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > へぇ〜
    >

    本当に、嫌味というか、大人げないというか、な人がいますよね〜

  4. 【1029513】 投稿者: 慶応の人気  (ID:4yos14tj8Do) 投稿日時:2008年 09月 17日 15:45

    以下、ご参考。
    ttp://research.goo.ne.jp/database/data/000447/

  5. 【1029775】 投稿者: 客観的に  (ID:5GGyLp09RgM) 投稿日時:2008年 09月 17日 20:30

    慶応が人気あるかないかなんて知らないし、
    ご近所にも親類にも会社にも慶応卒はいるけれど、みんな地味な人生。
    全くもって平凡な生活しかしていない。みなさんの周りもそうでしょ。
    サラリーマンして中古のマンション買って地味に暮らしてる。
    慶応で派手な生活ができている人ってほとんど親の二世の人だけかも。

    男社会では、もちろん難関国立大卒の人が大量にいるし、学歴的にみても劣る。

  6. 【1029962】 投稿者: へェ  (ID:kZBMm6KBbjI) 投稿日時:2008年 09月 17日 22:51

    客観的に さんへ:
    -------------------------------------------------------
    それは、あなたの一族や会社が地味なのでは?
    まぁ、それでもいいと思いますが。
    国立大卒の人は、もっと地味では?
    出身大学よりも、就職した会社と個人の能力だと思いますよ。
    どうでもいい話に反応してしまった。

  7. 【1030295】 投稿者: 客観的に  (ID:mC.bCAQDfT.) 投稿日時:2008年 09月 18日 09:44

    > それは、あなたの一族や会社が地味なのでは?



    近所にもいると書いていますが・・
    また同級生にも慶応にいったやつたくさんいます。
    しかし彼らすべて、本当に現在質素な庶民そのもの。
    たいしたことないマンション住まいで
    全然ぱっとしない毎日を送っている。
    これはみなさんも感じている普通の現実ですよ。

  8. 【1030434】 投稿者: まあね  (ID:FXfTogvIlos) 投稿日時:2008年 09月 18日 11:36

    そうですね、ぱっとした感じはない。
    でもね、
    法学部にいった息子を持つ母親が
    「私立の最高峰だ!」と言って、いばってますよ。
    ちょっとかわいそうですけど
    でも、大いばりで日々を過ごしていますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す