最終更新:

1058
Comment

【957813】慶応がもったいないワケ

投稿者: 中受生   (ID:dDK9qtgPI.w) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:02

合格された家庭で必ず経験されたと思いますが、必ず「もったいない」と誰からも、言われてしまいます。そのためか、ほとんどのご家庭は脱落して、入学者偏差値は中堅校の上位程度になっています。これって、結局無駄ですよね。


どのようにもったいないのか、それでも受験する意味はあるのか、教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 116 / 133

  1. 【1030463】 投稿者: 私立の最高峰  (ID:J0YqnEYZ2FQ) 投稿日時:2008年 09月 18日 12:18

    ここ十年位は慶應法の偏差値が高いのでしょうが、名実共にだと早稲田政経のイメージの方が強いですね。

  2. 【1030582】 投稿者: まだこのスレ続ける気?  (ID:hcmQcRQ784g) 投稿日時:2008年 09月 18日 14:26

    やっと終わりかけたと思っていたら復活するこのスレ。
    慶応というところに興味ない多くの人には、どうでもいいよね。

    東大や国立標的にしたとんでもないやり取りが終わったとおもったら・・・。
    もう飽き飽きした。




    私立の最高峰 ?
    早稲田政経のほうがまだ確かに上だね。


    そうそうやっと本来のライバル早稲田が出てきたから、
    早慶戦で他スレを立てて他所でやってよ。


    良く知りません さんの質問には、誰かきちんと答えてあげたほうが良いから
    それが済んでから。


    > ここ十年位は慶應法の偏差値が高いのでしょうが、名実共にだと早稲田政経のイメージの方が強いですね。

  3. 【1030708】 投稿者: 参考までに  (ID:FGOiZtWfnOs) 投稿日時:2008年 09月 18日 16:31

    早稲田の政経というところは、それこそ「実の伴わない虚構」でした。


    『大学を問う―荒廃する現場からの報告』という本を読んでみてください。
    偏差値的には絶頂期だった頃の早稲田政経の教育・研究レベルの戦慄の実態がすっぱ抜かれています。
    法律学については知りませんが、当時から政治学に関しては実は慶應の政治学科がずっと充実していたとのことです。

  4. 【1030844】 投稿者: sneaker  (ID:LNYpG8ws7ac) 投稿日時:2008年 09月 18日 18:48

    そんなに慶応が優秀、優秀と言わなければ気がすまないのかな〜。

    虚しくならないのだろうね〜。  まいるよ慶応OBには。

  5. 【1032767】 投稿者: カンサイ人  (ID:Fx/x9pyFlfE) 投稿日時:2008年 09月 20日 16:19

    関西から さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > それは さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > ん? さんへ:
    > > -------------------------------------------------------
    > > > -------------------------------------------------------
    > > > > >関西の高校受験の場合でも、慶応は、灘甲陽の滑り止めだからです。
    > > >
    > > > 関西の超国立大志向スーパー進学校から、
    > > > わざわざ慶応を(お引越し覚悟で!?)受験なんかするの?
    > > > 滑って行ったら付属校→慶大ほぼ決定するんでしょ?
    > > 浜学園や立志社からは毎年早慶に数人進学してるようです。慶応は3科目たため、甲陽などの、社会のない学校受ける人間からしてみれば、滑り止めにうってつけです。それに、関西では早慶に限らず、関東の高校にあこがれを抱いてる人間も多く、非常に評価も高かったりします。
    >
    >
    > 確かに関西の大手塾から毎年数人は慶応や早稲田進学者はいます。
    > けれどこれは父親が単身赴任してるなどの特殊な事情でしょう。
    > 引越しを考えてまで受けませんよ、普通は。
    > そういう意味で関西進学校の滑り止めという表現は違うと思いますね。
    >
    >

    立志社出身ですが、関西では
    灘・洛南・甲陽・東大寺 > 早慶 > 関学、同志社
    のイメージです。
    友達も何人か早慶に行きました。高校時代から寮に住んでましたよ。

  6. 【1032785】 投稿者: あのう  (ID:J0YqnEYZ2FQ) 投稿日時:2008年 09月 20日 16:35

    20年近く前の本ですが、時代に取り残されていませんか?





    参考までに さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 早稲田の政経というところは、それこそ「実の伴わない虚構」でした。
    >
    >
    > 『大学を問う―荒廃する現場からの報告』という本を読んでみてください。
    > 偏差値的には絶頂期だった頃の早稲田政経の教育・研究レベルの戦慄の実態がすっぱ抜かれています。
    > 法律学については知りませんが、当時から政治学に関しては実は慶應の政治学科がずっと充実していたとのことです。

  7. 【1032982】 投稿者: sneaker  (ID:zMgfRizn1JI) 投稿日時:2008年 09月 20日 21:32

    昔、私の友達で慶應の文学部に行ったやつが、慶應の法学部はエスカレータで上がってきたやつはア法学部政治学科にくるんだよって言ってたけどな。 今の法学部のことじゃないですよ。

  8. 【1033186】 投稿者: まぁ  (ID:w5y4FpHU7GU) 投稿日時:2008年 09月 21日 01:22

    sneaker さんへ:


    相変わらずですね。


    まぁ、、頑張ってください(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す