最終更新:

1058
Comment

【957813】慶応がもったいないワケ

投稿者: 中受生   (ID:dDK9qtgPI.w) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:02

合格された家庭で必ず経験されたと思いますが、必ず「もったいない」と誰からも、言われてしまいます。そのためか、ほとんどのご家庭は脱落して、入学者偏差値は中堅校の上位程度になっています。これって、結局無駄ですよね。


どのようにもったいないのか、それでも受験する意味はあるのか、教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 133

  1. 【983000】 投稿者: ウィキペディア  (ID:PXIU6.1JCBM) 投稿日時:2008年 07月 17日 13:29

    ウィキペディア です。
    -------------------------------------------------------
    > 慶應義塾大学の人物一覧の「主な卒業者」でいいのでは?
    > ○○社長とか元社長・元会長と更新されてるから。


    大学の著名な出身者も、経営者の現職情報は更新されていないものもあるんですね。失礼しました。
    どの大学であれ、同じ会社の元会長・元社長や社長・副社長などにOBが多いのは、学閥である可能性もあると思います。

  2. 【983360】 投稿者: 大丈夫ですか?  (ID:UEqwbomEl1.) 投稿日時:2008年 07月 17日 21:25

    > 東京電力と東京ガスも社長が慶応。仲いいのか?笑

    東京ガスは東大経済です。

    > 日本IBMとNEC(創業者も慶応)や、東芝と松下も。

    日本IBMは東大工、NECも東大工、東芝は早稲田政経、松下は関西大院工。

    > 製薬会社の社長も意外に慶応卒が多いんですね。

    最大手の武田薬品工業は早稲田政経、二位のアステラス製薬は東大薬、第一三共も東大薬。

    > ビール業界もキリンとアサヒとサントリーも社長が慶応ばっかり。

    キリンとサントリーは慶應だが、アサヒは九州大経済。


    ・・・このスレ、見る人が見れば分かりますが、さりげなくデタラメ多いですね。

  3. 【983404】 投稿者: あのう  (ID:EPx8GkhdOwg) 投稿日時:2008年 07月 17日 22:18

    NEC創業者の岩垂邦彦氏も、中興の祖と言われる関本忠弘氏も、それぞれ東大工学部の前身、東大工ですが、どさくさなので何でもありですか?

  4. 【983405】 投稿者: もっともらしい嘘  (ID:FyGs2JtksVU) 投稿日時:2008年 07月 17日 22:20

    大丈夫ですか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > > 東京電力と東京ガスも社長が慶応。仲いいのか?笑
    >
    > 東京ガスは東大経済です。
    >
    > > 日本IBMとNEC(創業者も慶応)や、東芝と松下も。
    >
    > 日本IBMは東大工、NECも東大工、東芝は早稲田政経、松下は関西大院工。
    >
    > > 製薬会社の社長も意外に慶応卒が多いんですね。
    >
    > 最大手の武田薬品工業は早稲田政経、二位のアステラス製薬は東大薬、第一三共も東大薬。
    >
    > > ビール業界もキリンとアサヒとサントリーも社長が慶応ばっかり。
    >
    > キリンとサントリーは慶應だが、アサヒは九州大経済。
    >
    >
    > ・・・このスレ、見る人が見れば分かりますが、さりげなくデタラメ多いですね。


    同感です。もっともらしい嘘を並べてけむにまく。
    今のマスコミみたいです。日経新聞と言ってもいいけど。

  5. 【983509】 投稿者: おしい!!  (ID:IlQpGX6Xtcc) 投稿日時:2008年 07月 18日 00:14

    だいじょうぶですか? さん
    -------------------------------------------------------
    >・・・このスレ、見る人が見れば分かりますが、さりげなくデタラメ多いですね。


    あのう さん
    -------------------------------------------------------
    >どさくさなので何でもありですか?



    もっともらしい嘘 さん
    -------------------------------------------------------
    > 同感です。もっともらしい嘘を並べてけむにまく。
    > 今のマスコミみたいです。日経新聞と言ってもいいけど。



    う〜ん、スレの流れをちゃんと追えばそういう書き込みにはならないと思う。

  6. 【983562】 投稿者: 歴代経営者  (ID:YoDxmBMv2JA) 投稿日時:2008年 07月 18日 02:13

    おしい!!さん、大丈夫ですか?さん、あのうさん、もっともらしい嘘さん、皆さん、ご指摘・訂正いただき、ありがとうございました。
    ただ、現在の各社の社長を挙げていただいているのですが、
    私は歴代経営者と書いているように、「現社長」を指しているわけではなく、近年の経営改革努力で業績を伸ばした(であろう)経営トップ=会長や社長・副社長など経営陣のことです。


    > 日本IBMとNEC(創業者も慶応)や、東芝と松下も。
    は、単に書き込みのミスです。失礼しました。
    東芝は、天才技士・田中久重の設立した田中製造所が芝浦製作所=東芝になったのは、三井の中上川彦次郎(福澤諭吉の甥)がバックアップしてますが。
    松下電器は松下正幸・元副社長→副会長が慶応(経済)卒で、東芝は西室・元社長・会長が慶応(経済)卒でしたね。
    日本IBMを急成長させ米IBM副社長も務めた椎名〜北城・元社長・会長は慶応(工)卒でした。


    銀行や製薬会社など規制が多く保護された業種(成長より安定)は、やはり(安心な)東大や国立卒の社長が多そうですね。

  7. 【983585】 投稿者: おしい!!  (ID:NII4B6vDQ5c) 投稿日時:2008年 07月 18日 06:30

    歴代経営者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ただ、現在の各社の社長を挙げていただいているのですが、
    > 私は歴代経営者と書いているように、「現社長」を指しているわけではなく、近年の経営改革努力で業績を伸ばした(であろう)経営トップ=会長や社長・副社長など経営陣のことです。


    投稿者名と本文がそこまで絡んでいたのか、、、
    「 面白いのは、同業界で競争する各社のトップがみんな慶応卒であるのが多いことです。驚いたな。 」とか
    「これだけ実業界中枢のトップを慶応卒が占めていると、、、」
    との表現では現在形でしか読み取れなかった。


    > 銀行や製薬会社など規制が多く保護された業種(成長より安定)は、やはり(安心な)東大や国立卒の社長が多そうですね。


    慶應は「サラリーマンとして登りつめる、親会社から天下る」よりも「家業を継いで暖簾を守る」という感がありますねぇ。

  8. 【983591】 投稿者: 歴代経営者  (ID:YoDxmBMv2JA) 投稿日時:2008年 07月 18日 06:50

    おしい!! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 歴代経営者 さんへ:
    > -------------------------------------------------------

    > 「 面白いのは、同業界で競争する各社のトップがみんな慶応卒であるのが多いことです。驚いたな。 」とか
    > 「これだけ実業界中枢のトップを慶応卒が占めていると、、、」
    > との表現では現在形でしか読み取れなかった。


    慶応閥といわれる三越(現社長は東大)と合併した伊勢丹も社長は慶応だったり、慶応閥といわれたカネボウ(化粧品)を買収した花王の社長も慶応だったり、資生堂やライオンの会長・社長らも慶応卒なのは確認したことでしたが、
    それ以降の話は、ウィキペディアの大学出身の経営者情報が、ほぼ新しく更新されているだろうと読んだ次第です。


    > 慶應は「サラリーマンとして登りつめる、親会社から天下る」よりも「家業を継いで暖簾を守る」という感がありますねぇ。


    老舗や伝統企業の創業者一族も2代目や3代目経営者になると慶応卒が増える傾向はありますね。
    ただ、東証一部上場の大企業の社長はサラリーマンから生え抜きが多いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す