最終更新:

1058
Comment

【957813】慶応がもったいないワケ

投稿者: 中受生   (ID:dDK9qtgPI.w) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:02

合格された家庭で必ず経験されたと思いますが、必ず「もったいない」と誰からも、言われてしまいます。そのためか、ほとんどのご家庭は脱落して、入学者偏差値は中堅校の上位程度になっています。これって、結局無駄ですよね。


どのようにもったいないのか、それでも受験する意味はあるのか、教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 133

  1. 【990645】 投稿者: バラード  (ID:0Plf4cjxd7c) 投稿日時:2008年 07月 27日 19:27

    日吉育ち さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 慶應高校の逆転劇には感動しました。
    >
    > フレ〜フレ〜慶應!
     
     
     とてもすばらしい試合でしたね。
     東海大相模の大城投手もよく投げました。
     おそらく190球越えたのでは。
     
     むしむし暑い中、高校生の体力もすばらしいです。
     プロ野球以上に横スタも応援席も盛り上がりました。 
     
     それにしても、今の高校生の野球のレベルは
     高くなりましたね。3ボールからもきちんとストライク
     がとれるし、140kmの速球もきちんと打ち返せるし。
      
     上田監督も自分の作戦失敗にごめんと言って
     選手や大学コーチ、控えの縁の下組を賞賛してました。
     
     甲子園でも基本に忠実に、選手みんなで
     野球を思う存分楽しんでもらいたいですね。
     応援します。
     
     

  2. 【990925】 投稿者: 後悔している者  (ID:ZD6I0WXjJrs) 投稿日時:2008年 07月 28日 08:59

    もう20年以上も前になりますが私自身
    中学でこちらを蹴り、ご女子御三家のひとつに入学しました。
    やはり周りから「もったいない」といわれたからです。
    そして現役で国立に入りました。
    学歴だけ見ると慶応の中学から大学を出られた方よりは上になります。

    しかし、大学卒業後企業に就職してみると
    慶応派閥の多いこと・・・!!
    自分の会社だけでなく取引先の方、中小企業の社長さん等等・・・

    その方たちは初対面ですぐに意気投合しお話も弾んでいます。
    主婦になったいまも娘の幼稚教室や習い事でも慶応出身のママたちの団結力はすごいです。そんな様子を見ているとなんとも羨ましく、20年前の選択を誤ったのでは?とも思え
    娘は是非とも慶応に!と願うまでになってしまいました。

    将来のこと(人脈など)を考えたら絶対慶応です。
    東大を出ていてもそこまで深い人間関係はないです。
    人生やり直せるなら20数年前の2月の選択をしなおしたいなぁ・・・。

  3. 【990971】 投稿者: アンダンテ  (ID:jdjU8wvWNM.) 投稿日時:2008年 07月 28日 10:01

    私は別に慶応もったいないと思わないし好みの問題だと思いますが、結果として慶応育ちでない「外」からみて会社やママコミュニティの慶応派閥をそこまでうらやましいと感じるのはすごく不思議な感じがします。


    まぁ感じ方は人それぞれだからねぇ。そう思う人がいないなんてことはもちろん言えないけど…実際、御三家-国立大にいったんだったら、そのコースで得たものを肯定的に捉えられないのは不運だと思う。


    特に
    > 学歴だけ見ると慶応の中学から大学を出られた方よりは上になります。

    とか

    > 東大を出ていてもそこまで深い人間関係はないです。

    とか、なんか幸運が逃げてく考え方のような…

  4. 【991014】 投稿者: 多少  (ID:1yGzb4s8Z7A) 投稿日時:2008年 07月 28日 10:46

    詐称の方も紛れ込んでいるので、その辺は仕方ないでしょう。

    たしかに上記のような方が実在すれば、慶應に入っていたら、国立に行っておけば良かったと後悔するタイプです。

  5. 【991061】 投稿者: いいんじゃないの?  (ID:96nEBnm1OZg) 投稿日時:2008年 07月 28日 11:37

    後悔することがあったって。

    みんなそんなに今までの人生に後悔してないって
    言い切れるのかな?

    私なんざ、後悔だらけ。
    あ〜しておけば、とかあそこに行ってれば、とか
    あの人選んどけば、、、。
    でも適度に成功体験もあるからバランス
    とれてるんじゃないかな。
    後悔することがあったほうが人生おもしろい。

    子どももそう。

    親がいくら後悔のないように
    安全な人生を歩めるように子供を導いても
    うまくいかないこともある。

    子どもが小学生や中学生だとあんまり想像できないかも
    しれないけど。

    むしろ後悔をおそれてはだめなんじゃないかな。
    後悔して落ち込んで情けない自分を認めれば
    また、何か新しい発見があると思う。

    気にすることないよ。

  6. 【991135】 投稿者: 暑いです  (ID:FYU4aeGlceI) 投稿日時:2008年 07月 28日 12:58

    結局、どっちを選んでもそれなりにメリットもデメリットもある。
    先が読めないからこそ、人生は楽しいのかも(苦しいこともあるけど)しれませんね。


    私は、東大出のママってカッコいいと思いますよ。
    東大に合格しただけで私は尊敬します。
    合格は努力をしてきた結果であり、努力のできる人間という証明ですもの。
    どうぞ自信をもって生きてくださいませ。

  7. 【991396】 投稿者: でも  (ID:.BewxyCZdsY) 投稿日時:2008年 07月 28日 18:44

     慶應は群れるのが強みですから、
     東大出の方は学歴は世間では
     慶應より遥か上なのですから
     余裕でいればいいと思いますが。
     下の者は上の者に対して僻みます
     から悠然と構えていればいい事
     です。
     

  8. 【991414】 投稿者: 視野を広く  (ID:pTD9FBLogzk) 投稿日時:2008年 07月 28日 19:11

    後悔している者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > しかし、大学卒業後企業に就職してみると
    > 慶応派閥の多いこと・・・!!
    > 自分の会社だけでなく取引先の方、中小企業の社長さん等等・・・
    >
    > その方たちは初対面ですぐに意気投合しお話も弾んでいます。
    > 主婦になったいまも娘の幼稚教室や習い事でも慶応出身のママたちの団結力はすごいです。そんな様子を見ているとなんとも羨ましく、20年前の選択を誤ったのでは?とも思え
    > 娘は是非とも慶応に!と願うまでになってしまいました。
    >
    > 将来のこと(人脈など)を考えたら絶対慶応です。
    > 東大を出ていてもそこまで深い人間関係はないです。
    > 人生やり直せるなら20数年前の2月の選択をしなおしたいなぁ・・・。


    民間企業はそうでしょうけどね
    グローバル化の時代に村社会はもう通用しないでしょう

    昨日、NHKで印僑の特集してましたけど、あれは国家発展のために印僑ネットークを利用してGoogleみたいな起業家かを支援するから共感を覚えるけど

    資金援助を求める人には、矢継ぎ早に質問を浴びせ、即答しないと資金援助もしてもらえない
    固定観念にとらわれない思考の柔軟性を問うてるわけです
    リスク管理能力ですよ

    IITの卒業生のアメリカの院進学が減って、アメリカの大学も人材難で大変みたいですね
    TVでインドの院生を登場させる広告まで流してまでアメリカの院のよさをPRしてたくらいだから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す