最終更新:

1058
Comment

【957813】慶応がもったいないワケ

投稿者: 中受生   (ID:dDK9qtgPI.w) 投稿日時:2008年 06月 20日 22:02

合格された家庭で必ず経験されたと思いますが、必ず「もったいない」と誰からも、言われてしまいます。そのためか、ほとんどのご家庭は脱落して、入学者偏差値は中堅校の上位程度になっています。これって、結局無駄ですよね。


どのようにもったいないのか、それでも受験する意味はあるのか、教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 88 / 133

  1. 【1004485】 投稿者: 読解  (ID:YoDxmBMv2JA) 投稿日時:2008年 08月 17日 23:21

    ・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >  東大と慶應の両方合格して慶應を選んだならもったいないと多くの人が思うでしょうけど、
    >  東大を受けずに慶應に行った人に対して、「慶應受かる頭ならなぜ東大に行かなかったんだろう、もったいない」と思う人は、そうそうはいないと思うんですよね。


    大学は、そう思いますよ。ですが、スレ主は最初の投稿で、
    > 合格された家庭で必ず経験されたと思いますが、必ず「もったいない」と誰からも、言われてしまいます。
    と書いているでしょう。
    慶応付属に合格して進学すると「もったいない」と人から言われるというのは、「それだけ頭が良ければ御三家に行って、東大に行けばいいのに」という意味でしょう。


    >  なのに、「他人はそう思っているだろう」と言ってしまうのは、結局本人(通りすがりさん)もそう思っている、ととらえるのが自然な読解だと思いますが・・・。


    だから、スレ主の書き込みを受けて「もったいないと思うのは他人だけで、自分は慶應に行きたかったから行っただけ」と書かれているわけでしょう。


    > 「その気になれば東大も合格できたけど」的な物言いもしているとこが、通りすがりさんの痛さなんですよね。


    そんなこと、どこにも書いてないでしょう。
    自分も頭があれば(仮定)、東大を目指しても良かったかも、女性でも頭があれば東大が良いと思う、とは女性一般のことでしょう。
    これ以上は面倒くさいので弁論しません。


    通りすがり さん:
    -------------------------------------------------------
    > 主人は東大、私は慶應。慶應受かる頭ならなぜ東大に行かなかったんだろう、もったいないと思うのは他人だけで、自分は慶應に行きたかったから行っただけ。女性で東大って結婚相手の選択肢が狭まるかしらと思って選択したけど、社会に出て思うのは学歴は大きな壁で、女性でも頭があれば東大でも良かったかもと思う。自分は東大でない苦しみをいっぱい味わっているから女性でも頭があれば東大が良いと思う。でもそれぞれ一長一短あるから自分が納得してれば良いと思うけど。

  2. 【1004489】 投稿者: 疑問  (ID:DHK61UkyBwo) 投稿日時:2008年 08月 17日 23:31

    主人の会社の慶応卒の同僚、沖縄に左遷されました。
    家族で赴任し今狭くて古い社宅に住んでいらっしゃるようですが、
    今後子供の教育や受験はどうするんだろうと思ってしまいます。
    お子さん受験期の年齢ですから。


    また、日本は大不況。大企業でも経営があぶない時代なのに、今から個人が起業する零細会社は
    すぐに倒産しますよ。



    >将来、民間企業のサラリーマンになる
    or いつかは起業したい
    or 親の家業を継ぎたい
    という人が慶応に早い時期から落ち着く
    →全然、もったいなくない。
     むしろ、プラスにはたらく場合もある。

  3. 【1004574】 投稿者: 天才  (ID:Mjc5DjZ5GUA) 投稿日時:2008年 08月 18日 06:36

    下級武士であった福沢諭吉は 生まれながらの
    家柄で 人生が決まってしまう世の中に対し
     「おかしい」と声を あげた人物。

     天は人の上に人をつくらず・・・と


     ゆえ人々から尊敬されたのであろう。

     
     しかし現在の慶応は どうか?
    金やコネに ものをいわせ 「どうだ いいだろうと いわんばかり」

     塾生の中から 「それって おかしいのでは」という声は あがらないのか?
    福沢諭吉が変えようとした世の中に わざわざ先頭きって元に戻そうとでも?

     自浄作用が効かない組織に未来は無いのでは?

     自浄より自慢が好きなら しかたないが。


     慶応が、慶応以外の人達に いまいち好かれないのは なぜだと思う?

     慶応が、真のリーダーを生む資質を持っているなら わかると思うが。

    547 :早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/08/15(金) 09:46:26 ID:9HWLsQv9
    >>546
    それは昔から言われてきたことだが、じつは福沢は
    慶應義塾の経営を安定させるためにセレブ子弟の教育を
    すすんで引き受けたようなところがあるから、
    福沢にも責任があるよ。

  4. 【1004575】 投稿者: 天才  (ID:Mjc5DjZ5GUA) 投稿日時:2008年 08月 18日 06:37

    東大や早稲田と違って、慶応や学習院って・・・
    http://changi.[削除しました]/test/read.cgi/jsaloon/1214831815/
    1 :名無しなのに合格:2008/06/30(月) 22:16:55 ID:/XqQLVks0

    「国会議員の学歴と世襲の有無」
    (民間人と違い、経歴が公開されている国会議員を比較)

          全体   非世襲  2世3世  2世3世率
    東京大 152    125     27     18%
    早稲田  94     74     20     21%
    慶応大  69     30     39     57%
    学習院   5      0      5    100%

    (大学ランキング2006、朝日新聞社、287・289ページ)
    (http://www.[削除しました].jp/gakureking/kg.html)




    慶応や学習院って小学校から大学までエスカレーター進学してから
    自分の親の後を継いで政治家や社長になるような奴は多いけど、
    東大や早稲田と違って自分自身の力で偉くなった奴や、
    自分でコネ作って偉くなった奴が少ないよね。

  5. 【1004576】 投稿者: 天才  (ID:Mjc5DjZ5GUA) 投稿日時:2008年 08月 18日 06:41

    慶応義塾の野球と入試制度
    http://www.hs.keio.ac.jp/clubs/baseball/ForCandidates_examination.html
    (1)推薦入試 これには2つのハードルがあります
    ?中学3年の2学期の成績が38以上
    ?スポーツや文芸面での顕著な活動成績  


    通信簿に“インフレ現象” 評価「1」つかない!? (1/2ページ)
    http://sankei.jp.msn.com/life/education/080506/edc0805060121000-n1.htm
    公立中学校の通信簿の5段階評価で、学校や地域の差が依然としてある。
    「相対評価」から「絶対評価」に変わり7年目を迎えるが、
    成績のインフレ傾向が目立ち、
    生徒の9割に「5」をつけるケースも。

  6. 【1004577】 投稿者: 天才  (ID:Mjc5DjZ5GUA) 投稿日時:2008年 08月 18日 06:46

    福沢諭吉「脱亜論」一部抜粋】
    日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
    この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
    同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
    情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
    過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
    この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
    しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
    道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
    「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
    (中略)
    悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
    私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである

    【勝海舟「氷川清話」一部抜粋】
    全体、シナを日本と同じように見るのが大違いだ。
    日本は立派な国家だけれども、シナは国家ではない。あれはただの人民の社会だ。
    政治などはどうなってもかまわない。自分の利益さえ得れば、それで[削除しました]は満足するのだ。
    (中略)
    それだからドイツ人が愛新覚羅氏に代わって政権を握ろうが
    ロシア人が来て政治を施そうが、シナの社会には少しも影響を及ぼさない。
    ドイツが膠州湾を占領したり、英国が三沙渙によったりすれば、
    [削除しました]の方はでは堅固な門番を雇い入れたと思って帰って喜んでいるかもしれないよ。
    ドイツが膠州湾を占領したといっても、[削除しました]は、日本人と違って少しも騒がないよ
    永くひっぱっておいて、あとで償金でも払わせるであろう。
    上海でも、シンガポールでも、香港でも、実力は皆[削除しました]の手の中にあるのだから、
    ドイツが少々騒いだくらいのことには、なかなか驚かないのさ。



    さて、戦後賠償のようにODAとかいって援助金をたんまり取られ
    総理大臣の靖国参拝を自国のように批判する中国人を本当に見透かしていたとはどっちかな?

    ついでに脱亜論が弟子のねつ造だとかにしても
    福沢は日清戦争支持者で義捐金集めまくってたのは事実で
    逆に勝は下のような意見で金の無駄だと批判してたわけだが

  7. 【1004612】 投稿者: やれやれ  (ID:YoDxmBMv2JA) 投稿日時:2008年 08月 18日 09:04

    天才君は2チャンネルで知恵付けてるんですか? 2チャンネルでやりあってくれない?


    ちなみに明治政府は福澤諭吉にも爵位を用意しましたが、彼は辞退しています。


    「学問のすすめ」の書き出しは、「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずと言えり」です。 (元はアメリカ独立宣言(トーマス・ジェファーソン)が出所)
    福澤諭吉は、生まれながらの権利が平等であっても、実社会の格差や不平等が存在することを認めざるを得ず、それを解決するには学問によって個々人が身を立てるが必要があると説いたのです。


    「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」と言われるのに、現実の世の中を見ると平等なんてことはない。富める者がいれば貧しい者がいるし、賢い者もいれば愚かな者もいる。では、その差はどこから来るものなのだろうか? 学ばなかったか学んだかの違いである。だから、みなさん、学問をしましょう。
    と。


    国会議員の話はさ、地元の基盤を持った二世・三世議員が半分くらい占めていることは問題ではあるけれど、それよりも、プロの政治家(なぜ家というか)の資質があるかどうか?を問うべきでしょう。
    東大卒の議員に非世襲議員が多いのは官僚出身が多いでしょうが、明治の藩閥政治下の官僚派議員の時代から、自由民権運動から台頭した政党人である党人派の時代に、ようやく移って来たとも言えるでしょう。


    東大出身の優秀な国会議員がいるならば、総理大臣のなり手を早く出すべきでしょう。
    「ニッポンの大学」(講談社)の13章・社会に役立つ人材を送り出しているか? によると、
    国会議員の出身大学では、東大が断トツで143人、早大84人、慶大75人、中央大34人、京大29人...で、
    歴代総理大臣の出身ランキングは、初代伊藤博文から数えて、東大が宮沢首相を最後に16人、早大が福田首相などい6人、慶大が小泉首相ら3人、京大と明大が各2人だそうですが、
    東大出身者は全て帝国大学以前で、新制大学以降では、早大3人、慶大2人になり、
    現在75歳以下の新制東京大学出身の首相は1人もいないことになります。
    東大は(京大も)官僚出身の政治家が圧倒的に多いですが、首相とはよほど巡り合わせが悪いのだろう。と。


    あと、勝海舟のシナへの物言いは当時の日本で誰もが考えていたことだから、ほっときますが、
    早稲田も書かなきゃいけないのか。
    早稲田創立者の大隈重信と言えば、第一次世界大戦勃発後の1915年、大隈重信内閣が中華民国の袁世凱政権に「対華21か条要求」を突き付けた(日本が欧米列強との不平等条約に苦しめられたのと同じことを中国に要求した)ことで、中国人を憤激させ一気に反日運動が盛り上がり、それが二十数年後の戦争の伏線ともなったのだから、日本と中国との不幸な関係は実はこの時に始まったといっていいのです。
    だから、大隈重信は大蔵大臣としての功績もありますが、国際通貨1万円札の顔には出来ないのです。

  8. 【1004633】 投稿者: Good Luck  (ID:FxnFp1RwrHw) 投稿日時:2008年 08月 18日 09:41

    なんだかなー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 主人が東大法学部卒です。
    > おまけに、アメリカの院に企業留学して学位持ってます。
    > 腰は低いです。なんたって本人曰く
    > 東大卒は「ただそこにいるだけで、嫌われる」そうだからです。
    > 弟は、慶応卒です。大学からですが。
    > ふたりとも、普段学歴の話なんてしませんよ。
    > 腰も低いです。ひょうひょうとしてる。
    > どこの大学の人とも仲良しです。
    > ここのスレちらっと見て
    > なんだか狭いなー、ほんとにこんな人たちいるの?
    > 東大や慶応に・・・と思ったものですから・・・・。
    >  
    あなたはとても幸運ですね。これ以上、慶応や東大の出身者を知らない
    ほうがいいかもしれません。
    石垣島だけ見て日本を知った気になっているようなものですが、
    それはそれで幸せなことですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す