最終更新:

1191
Comment

【2555628】日本三大私立は早稲田・慶応・関西学院です。

投稿者: 日本の常識   (ID:D2SqI9IQfss) 投稿日時:2012年 05月 26日 14:40

この3つはどこも甲乙つけがたく、日本3大私学を形成しております。

偏差値では早稲田慶応ですが、就職、出世実績、財界への影響などを勘案すれば遜色ありません。
また、どの大学も歴史沿革こそ違え、創立者の強い建学の精神に裏付けられた強い個性を有し、
日本の私立をリードしてきたという事実があります。
私の時代は、早稲田・慶応・関西学院は出世御三家と呼ばれ、それぞれ首都圏・関西圏において数多くの財界著名人を輩出してきました。
今ここにあえて3大私学を選ぶことの意義、そしてその時代が来ていることを広く発信するものであります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3332886】 投稿者: 日本三大私立は早稲田・慶応・関西学院です  (ID:FUQOQwy6m2Q) 投稿日時:2014年 03月 20日 18:44

     カゴメは8日、寺田直行取締役専務執行役員(58)が2014年1月1日付で社長に昇格する人事を発表した。西秀訓社長(62)は代表権のある会長に就く。22日の取締役会で正式に決める。寺田氏は国内の営業やマーケティングを手がけてきた。

    代表取締役会長  西 秀訓  (関西学院大学商学部卒) 

    代表取締役社長  寺田 直行氏(早稲田大学商学部卒)


    カゴメでは、西 秀訓会長(関西学院大学商学部卒)が寺田 直行氏社長(早稲田大学商学部卒)を指導しながら、会

    社経営に当たっているのですね。

    さすが日本を代表する超一流大学群は違うなと思いました。

  2. 【3332891】 投稿者: さすが関学  (ID:FUQOQwy6m2Q) 投稿日時:2014年 03月 20日 18:50

    プルデンシャル生命保険代表取締役社長 関西学院大学経済学部卒
    兼松代表取締役社長          関西学院大学経済学部卒
    大和ハウス工業代表取締役会長     関西学院大学商学部卒業
    積水ハウス代表取締役社長       関西学院大学経済学部卒
    朝日放送代表取締役社長        関西学院大学経済学部卒
    住友林業代表取締役社長        関西学院大学商学部卒業
    野村不動産ホールディングス代表取締役社長 関西学院大学経済学部卒
    ミズノ代表取締役社長         関西学院大学法学部卒業
    オリックスグルーブ代表取締役会長兼CEO 関西学院大学商学部卒業
    デサント代表取締役社長        関西学院大学商学部卒業
    大日本住友製薬会長          関西学院大学商学部卒


    さすが早稲田 慶應 関西学院ですね。

    同志社 立命館は財界ではずっと格下です。

  3. 【3332894】 投稿者: そうですね。  (ID:GOAX7tqVD06) 投稿日時:2014年 03月 20日 18:51

    さすが早稲田 慶應 関西学院ですね。

    同志社 は財界ではずっと格下

    立命館は 財界でははるかかなたの格下です。

  4. 【3332914】 投稿者: 学部は正確に  (ID:1c6PdlNJpMg) 投稿日時:2014年 03月 20日 19:05

    学部がかなり違う。人事なんだから、正確に書くべき。

    プルデンシャル生命保険代表取締役社長 関西学院大学経済学部卒(一谷 昇一郎 氏)
    兼松代表取締役社長          関西学院大学経済学部卒 ⇒ 法学部卒(下嶋 政幸 氏)
    大和ハウス工業代表取締役会長     関西学院大学商学部卒業 ⇒ 法学部卒(樋口 武男 氏)
    積水ハウス代表取締役会長       関西学院大学経済学部卒 ⇒ 法学部卒(和田 勇 氏)
    朝日放送代表取締役社長        関西学院大学経済学部卒 (脇阪 聰史 氏)
    住友林業代表取締役社長        関西学院大学商学部卒業 ⇒ 経済学部卒(市川 晃 氏)
    野村不動産ホールディングス代表取締役社長 関西学院大学経済学部卒 ⇒ 商学部卒(中井 加明三 氏)
    ミズノ代表取締役社長         関西学院大学法学部卒業 ⇒ 商学部卒(水野 明人 氏)
    オリックスグルーブ代表取締役会長兼CEO 関西学院大学商学部卒業 (宮内 義彦 氏)
    デサント代表取締役社長        関西学院大学商学部卒業 ⇒ 経済学部卒(中西 悦朗 氏)
    大日本住友製薬会長          関西学院大学商学部卒(宮武 健次郎 氏)

  5. 【3332919】 投稿者: 捏造クン・・・  (ID:vN5qjnYPA0o) 投稿日時:2014年 03月 20日 19:09

    相変わらず「社長」がお好きねぇ。

  6. 【3332923】 投稿者: まさしく  (ID:FUQOQwy6m2Q) 投稿日時:2014年 03月 20日 19:12

    早稲田・慶応・関西学院は出世御三家と呼ばれ、それぞれ首都圏・関西圏において数多くの財界著名人を輩出してきました。 <<

    こういうこと。

  7. 【3333669】 投稿者: 出世御三家  (ID:t8xZAFAgQW.) 投稿日時:2014年 03月 21日 11:35

    早稲田・慶応・関西学院は出世御三家と呼ばれ、それぞれ首都圏・関西圏において数多くの財界著名人を輩出してきました。 <<

    こういうこと。

    <<

    その通りですね。だから出世御三家と呼ばれ、また、日本三大私立と呼ばれてきたのです。

  8. 【3334014】 投稿者: 作家  (ID:G9FZ7yGO37o) 投稿日時:2014年 03月 21日 17:24

    同志社出身の作家:徳富蘆花 筒井康隆 黒岩重吾 百田尚樹 山本兼一 有栖川有栖 芦辺拓 (大物がずらり)

    立命館出身の作家:水上勉 笙野頼子 典厩五郎 西尾維新 朴慶南 (芥川賞、直木賞作家を輩出)

    関 学出身の作家:団鬼六 (SM小説界のカリスマ)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す