最終更新:

1191
Comment

【2555628】日本三大私立は早稲田・慶応・関西学院です。

投稿者: 日本の常識   (ID:D2SqI9IQfss) 投稿日時:2012年 05月 26日 14:40

この3つはどこも甲乙つけがたく、日本3大私学を形成しております。

偏差値では早稲田慶応ですが、就職、出世実績、財界への影響などを勘案すれば遜色ありません。
また、どの大学も歴史沿革こそ違え、創立者の強い建学の精神に裏付けられた強い個性を有し、
日本の私立をリードしてきたという事実があります。
私の時代は、早稲田・慶応・関西学院は出世御三家と呼ばれ、それぞれ首都圏・関西圏において数多くの財界著名人を輩出してきました。
今ここにあえて3大私学を選ぶことの意義、そしてその時代が来ていることを広く発信するものであります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3394668】 投稿者: さすが  (ID:yTy1/BrHNLc) 投稿日時:2014年 05月 21日 20:39

    ★ 2013年度科学研究費・総合大学の採択率ランキング ★
    (単科大学・女子大学・独立研究機関を除く)

    1. 一橋大学     55.7%(日本NO1、国立大NO1)
    2. 関西学院大学   44.8%(関西NO1、私立大NO1)
    3. 東京大学     42.5%
    4. 立教大学     40.9%
    5. 慶應義塾大学   40.5%
    6. 京都大学     40.0%
    7. 大阪大学     39.0%
    8. 名古屋大学    37.6%
    9. 東北大学     37.5%
    10.千葉大学     37.4%
    11.早稲田大学    37.3%
    12.横浜国立大学   37.2%
    13.広島大学     37.1%
    14.青山学院大学   36.6%

    (文部科学省「平成25年度科研費(補助金分・基金分)の配分状況等について(概要)」参考1を参照)

    論評: 研究の質の指標でもある科学研究費の採択率において、総合大学で日本一に輝いたのが一橋大学であり、社会科学分野にフォーカスした少数精鋭の教授陣が成果を上げている。それに続くのが、日本の私大および関西の大学でNO1の採択率となった関西学院大学であり、得意の社会科学分野に加えて理工学部からの採択率も高いのが特徴である。その後には想像どおり、東京大学、立教大学、慶應義塾大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、東北大学などの高偏差値大学が名を連ねているが、立教大学が4位に入っているのはかなり健闘していると言えよう。ただ早稲田大学が11位なのは期待外れであり、更なる努力が必要であろう。

  2. 【3394682】 投稿者: もしかして…  (ID:tq4IogNopF6) 投稿日時:2014年 05月 21日 21:03

    気づいてらっしゃいますか?
    上と全く同じデータは既に今日書き込みされてますよ!

    もしかしたら間違えて投稿されたのかと思いました。

  3. 【3394713】 投稿者: 大学の研究力  (ID:zsjF8avIrVU) 投稿日時:2014年 05月 21日 21:30

    【科学研究費分配金額・採択件数 25年度新規+継続】

    慶應義塾32億3000万(961)
    早稲田大25億5000万(851)
    立命館大11億5000万(480)
    日本大学10億3000万(563)
    東京理科 9億2000万(312)
    順天堂大 7億6000万(357)
    近畿大学 6億7000万(363)
    東海大学 6億9000万(358)
    同志社大 5億8000万(251)
    明治大学 5億6000万(251)
    関西大学 5億2000万(257)
    法政大学 4億3000万(204)
    上智大学 4億2000万(151)
    関西学院 4億1000万(185)
    昭和大学 4億   (223)

    論評:大学の研究力の指標である科学研究費の分配金額と採択件数のトップは私学の雄である慶應義塾大学。2位には一方の雄である早稲田大学が入った。慶應は医学部を抱えており金額、件数はこの差出た格好。3位の立命館は理系の研究力には定評があり、21世紀COEプログラム、グローバルCOEプログラムも採択件数は早慶に次いでいる。関西の私大では近畿大学が注目される。医学部を抱えている以外にも理系学部が充実しており、レベルも関関同立の理工系に引けを取らないとの声もある。関西学院大学は理系学部の拡充・充実に取り組まない限り関西5位から脱却できない。

  4. 【3394740】 投稿者: 就職に強い大学  (ID:DcO804e6rTk) 投稿日時:2014年 05月 21日 21:57

    ★ 就職に強い大学・総合ランキング ★

    <有名大学のランキング(単科大・女子大・駅弁大等は除く。)>

               (総合得点)

    1.  一橋大学    85.5
    5.  東京大学    80.9
    7.  大阪市立大学  78.5
    10. 東京理科大学  76.8
    14. 大阪大学    76.2
    15. 慶應義塾大学  76.1
    18. 関西学院大学  74.6
    24. 横浜国立大学  71.2
    ------------------------------(以上、70点越え)
    40. 明治大学    65.1
    45. 東京工業大学  63.7
    47. 中央大学    62.9
    50. 早稲田大学   62.5
    61. 立命館大学   60.3
    64. 南山大学    59.5
    65. 上智大学    59.3
    76. 青山学院大学  57.6
    79. 立教大学    57.2
    82. 法政大学    56.7
    112.大阪府立大学  51.2
    118.九州大学    51.0
    150.名古屋大学   47.8
    152.東北大学    47.7

    <以上、「週刊ダイヤモンド 2013/10/12」を参照>

  5. 【3394796】 投稿者: お伽話  (ID:cX2v79oOGYI) 投稿日時:2014年 05月 21日 22:48

     京大はどこ?

     人気企業325社の採用率50%の東京工大が明治より下の45位とはこれいかに?

     早稲田も明治、中央より下なのか?「私学の雄」は返上ですな。

     東北大、名大、九大もMARCHより下では旧帝の看板は外した方が良いな。

  6. 【3394890】 投稿者: ↑  (ID:GoImIqx91K6) 投稿日時:2014年 05月 22日 00:48

    就職に強い大学・総合ランキング はまあ妥当だと思うね。

    京大はアンケート除外じゃないのか。

    >東北大、名大、九大もMARCHより下では旧帝の看板は外した方が良いな。

    東大京大は別にして、なにも旧帝だからといって就職に強いとは限らない。

    東北大や九州大は東北電力や九州電力といった地元企業への就職志向が強いし理系がメインなので大学院進学や公務志向も強いんじゃないか、MARCHは東京にあるというメリットがあるし私大特有の就職支援体制が整っている。

    >早稲田も明治、中央より下なのか?「私学の雄」は返上ですな。

    早稲田はマンモスだから就職率が悪くなるのも頷ける。

    上位層と下位層のギャップがありすぎるんだろう。

  7. 【3395009】 投稿者: あれあれ?  (ID:zsjF8avIrVU) 投稿日時:2014年 05月 22日 08:02

    >京大はアンケート除外じゃないのか。

     淡い期待だね。週刊東洋経済ほかの大学ランキングには京大はちゃんと載っている。


    >東大京大は別にして、なにも旧帝だからといって就職に強いとは限らない。
    >東北大や九州大は東北電力や九州電力といった地元企業への就職志向が強いし理系がメインなので大学院進学や公務志向も強いんじゃないか、MARCHは東京にあるというメリットがあるし私大特有の就職支援体制が整っている。


     東北、九大の地元企業なんてたかが知れている。多くが東京本社の一流企業に採用されている。ダイヤモンド社も院進学は考慮しているだろう。それとこのランキングには公務員、国家公務員の就職率も点数に入っている。もっともその計算方法は疑問だらけだけどね。なんで満点なの?なんていう大学が散見される。


    >>早稲田も明治、中央より下なのか?「私学の雄」は返上ですな。

    >早稲田はマンモスだから就職率が悪くなるのも頷ける。
    >上位層と下位層のギャップがありすぎるんだろう。

     明治、中央も早稲田に負けず劣らずマンモスだろう。学部間格差も早稲田同様にある。

     東京工大が明治より下については論評を避けたのか?

  8. 【3395329】 投稿者: ↑文句があるなら週刊ダイヤモンドへ  (ID:K9FQzLiQM7g) 投稿日時:2014年 05月 22日 13:03

    ★ 就職に強い大学・総合ランキング ★

    <有名大学のランキング(単科大・女子大・駅弁大等は除く。)>

               (総合得点)

    1.  一橋大学    85.5
    5.  東京大学    80.9
    7.  大阪市立大学  78.5
    10. 東京理科大学  76.8
    14. 大阪大学    76.2
    15. 慶應義塾大学  76.1
    18. 関西学院大学  74.6
    24. 横浜国立大学  71.2
    ------------------------------(以上、70点越え)
    40. 明治大学    65.1
    45. 東京工業大学  63.7
    47. 中央大学    62.9
    50. 早稲田大学   62.5
    61. 立命館大学   60.3
    64. 南山大学    59.5
    65. 上智大学    59.3
    76. 青山学院大学  57.6
    79. 立教大学    57.2
    82. 法政大学    56.7
    112.大阪府立大学  51.2
    118.九州大学    51.0
    150.名古屋大学   47.8
    152.東北大学    47.7

    <以上、「週刊ダイヤモンド 2013/10/12」を参照>

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す