最終更新:

1191
Comment

【2555628】日本三大私立は早稲田・慶応・関西学院です。

投稿者: 日本の常識   (ID:D2SqI9IQfss) 投稿日時:2012年 05月 26日 14:40

この3つはどこも甲乙つけがたく、日本3大私学を形成しております。

偏差値では早稲田慶応ですが、就職、出世実績、財界への影響などを勘案すれば遜色ありません。
また、どの大学も歴史沿革こそ違え、創立者の強い建学の精神に裏付けられた強い個性を有し、
日本の私立をリードしてきたという事実があります。
私の時代は、早稲田・慶応・関西学院は出世御三家と呼ばれ、それぞれ首都圏・関西圏において数多くの財界著名人を輩出してきました。
今ここにあえて3大私学を選ぶことの意義、そしてその時代が来ていることを広く発信するものであります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 50 / 149

  1. 【2884938】 投稿者: 関学で常識でしょう  (ID:QhVuveKv3YI) 投稿日時:2013年 03月 04日 14:37

    東・京・阪・神の4国立大学に30名以上の現役合格を出した
    大阪府内のトップ高校19校の現役進学「率」。

    (国立)
    大教大池田  同志社23.1%(6/26) > 関学4.4%(2/45) 
    大教大天王寺 関学42.9%(6/14) > 同志社16.7%(2/12)
    (府立)
    生野     関学36.9%(24/65) > 同志社27.9%(12/43)
    茨木     同志社19.0%(11/58) > 関学7.7%(4/52)
    大手前    関学26.3%(10/38) > 同志社22.4%(11/49)
    北野     関学27.3%(9/33) > 同志社23.1%(6/26)
    高津     関学35.6%(32/90) > 同志社29.3%(12/41)
    四條畷    関学39.2%(20/51) > 同志社35.4%(17/48)
    天王寺    関学23.7%(9/38) > 同志社23.1%(3/13)
    豊中     関学33.3%(47/141) > 同志社12.8%(17/133)
    三国丘    同志社17.0%(9/53) > 関学16.7%(13/78)
    (私立)
    大阪星光学院 関学18.2%(2/11) > 同志社0.0%(0/34)
    大阪桐蔭   関学33.9%(19/56) > 同志社23.5%(47/200)
    金蘭千里   関学24.5%(13/53) > 同志社7.4%(2/27)
    四天王寺   関学25.3%(20/79) > 同志社16.1%(10/62)
    清風     関学27.7%(18/65) > 同志社14.9%(10/67)
    清風南海   同志社15.0%(3/20) > 関学12.5%(2/16)
    高槻     同志社14.3%(5/35) > 関学12.5%(2/16)
    明星     同志社31.0%(18/58) > 関学27.5%(14/51)

    以上、関学が「13勝6敗」で同志社に圧勝!
    関学は現役進学者「数」に続き、現役進学「率」でも同志社を圧倒しました。
    やはり関学は現役合格者にとって非常に魅力的な大学のようです。

  2. 【2885106】 投稿者: 大爆笑  (ID:KK9nsXznpbc) 投稿日時:2013年 03月 04日 17:04

    私大は併願が可能。同志社と関学の偏差値、W合格者の100%同志社選択などから上記の高校も関学に進学した生徒は『同志社に落ちて仕方なく関学』になったもの。
    それを関学が魅力的などとは笑止千万。

  3. 【2885170】 投稿者: 常識  (ID:4xwNIEwobOQ) 投稿日時:2013年 03月 04日 18:04

    W合格者の100%
    >>
    君はあ●か。嘘もほどほどにせよ。

    一部上場企業・社長の出身大学ランキング(関西版)

    *「大学ランキング2013」(朝日新聞出版)343ページより

    ① 京都大学   43 (関西NO1)
    ----------------------------
    ② 関西学院大学 22 (関西私学NO1)
    ----------------------------
    ③ 関西大学   19
    ④ 大阪大学   17
    ④ 神戸大学   17
    ⑥ 同志社大学  16
    ----------------------------
    ⑦ 立命館大学  11
    ⑧ 甲南大学    9
    ---------------------------- 
    ⑨ 大阪府立大学  7
    ⑩ 大阪市立大学  6

    論評:

    関西の大学では、やはり最難関の京都大学が圧倒的に強く、昔の左翼運動の影響は全くない。京大に次ぐのが、経済界で関西私学NO1の実績と名声を保ち続けてきた関西学院大学である。

    予想外なのは関西大学の健闘であり、地の利と実学重視が好影響を与えていると思われる。大阪大学、神戸大学、同志社大学がほぼ同数で均衡しているのは想像どおりである。

    立命館大学は、かつての左翼運動のため、経済界での評価が低かったことが影響しているようだ。甲南大学は社長の子弟も多く、財界にそれなりの実績があるので、この両校のランクも想像どおり。

    大阪府立大学も想像どおりだが、旧三商大の大阪市立大学は想像よりも少ない。市大も昔の左翼運動の影響があるようだ。

    立命館の合格証は大量発行され、その価値は王将の餃子の只券よりも

    価値が低いと地元では言われてますヨ。

  4. 【2885245】 投稿者: 超常識  (ID:KK9nsXznpbc) 投稿日時:2013年 03月 04日 19:03

    同志社・関学のW合格者の100%が同志社を選択しているのは河合塾、駿台、代ゼミのデータで明々白々。否定する方があ●だね。

    大学への進学話に社長をもってきてど~するの。支離滅裂、頭おかしいんんじゃないの。病院行き。

  5. 【2885456】 投稿者: 関西私学NO1はやはり関学。  (ID:5eI1kaq0IOo) 投稿日時:2013年 03月 04日 22:21

    ベストアンサーに選ばれた回答 (ヤフージャパン知恵袋より)


    chunchunjujuさん

    出世ランキング等で管理職数/役員数で比較する場合、小規模で女子学生が比較的多い大学(ex.上智、武蔵等)は、どうしても大規模で男子学生の多い大学(ex.早稲田、日大)より不利になってしまいます。
    そこで、
    【上場企業役員&管理職数】÷男子学生数(07年)*100
    で男女比率や規模による差を無くしてみました。

    数値はこちらからの引用です。
    (役員&管理職数)http://www.[削除しました].jp/tarliban/shidai.html
    (男子学生数)http://daigaku.shingakunavi.jp/p/

    以下は、関東と関西で上位~中堅と言われる25の総合大学で計算した結果です。


    順位 大学名 出世指数

    1. 慶応義塾大学 【25.09】☆
    2. 早稲田大学 【15.77】☆
    3. 中央大学 【13.28】
    4. 関西学院大学 【12.28】★ 
    5. 同志社大学 【11.30】★
    6. 明治大学 【10.35】
    7. 成蹊大学 【9.92】
    8. 立教大学 【9.56】
    9. 上智大学 【9.15】
    10. 武蔵大学 【8.30】
    11. 甲南大学 【6.72】
    12. 関西大学 【6.52】★
    13. 法政大学 【6.26】
    14. 青山学院大学 【6.01】
    15. 成城大学 【5.62】
    16. 日本大学 【4.54】
    17. 立命館大学 【4.50】★
    18. 獨協大学 【3.61】
    19. 専修大学 【3.45】
    20. 国学院大学 【2.82】
    21. 京都産業大学 【2.77】
    22. 駒沢大学 【2.57】
    23. 近畿大学 【2.49】※男女比不明の為推定値
    24. 東洋大学 【1.99】
    25. 龍谷大学 【0.92】

    上記の結果を見ると、
    ①やはり早慶は財界でも強いが、予想以上に慶応と早稲田の差がある。
    ②意外と関学と中央が頑張っている。
    ③旧制高校からの昇格組(成・成・武・甲)は偏差値からみれば全体的に高い。
    ④上智、立命館が偏差値の割りに低い
    ⑤日大は平準化しても意外と善戦している(?)

    などが見えてきます。

    出世ランキングと比べてもほとんど同じような結果みたいですので、あながち間違いではないのでは?


    なるほど関学>同志社>関大>立命館。社会的評価の順番どおりですね。

  6. 【2885877】 投稿者: サン毎みても・・・  (ID:STgb1U58w3o) 投稿日時:2013年 03月 05日 10:05

    関西学院はすでに兵庫県の大学。
    同志社と立命館は全国または近畿圏の大学、
    関大は大阪中心の近畿圏の大学、
    関西学院は兵庫県特化型の大学。
    卒業後のしゃかいを見通せば、受験生がどこを選ぶべきかは明白。

  7. 【2886073】 投稿者: 「大学案内」を見ても  (ID:PK2y6kbboNg) 投稿日時:2013年 03月 05日 13:48

    関西学院はすでに全国または国際的な大学。
    同志社はすでに京都または全国の大学、
    関大はすでに大阪または近畿圏の大学、
    立命館は明らかに草津特化型または京都の隅の大学。

    卒業後の社会を見通せば、受験生が

    関学>同志社>関大>立命館の順に選ぶことは明白

  8. 【2886109】 投稿者: 【速報】   (ID:lOb2NdfjZNY) 投稿日時:2013年 03月 05日 14:23

    あの名門、神戸高校の同志社大学合格者は117人。なななんと地元、目と鼻の先の関西学院の110人を抜いて私大ではトップになりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す