- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: なつぐも (ID:dF.fFz4If9U) 投稿日時:2019年 08月 07日 16:48
東京一工は無理。
早慶の一般入試も問題を見ると、難しすぎる。
学力がうんぬん、就活の際にうんぬんは、
今はどうでもいい。
ブランド力のある早慶に、
指定校推薦で入学を狙いたい。
ですが、ママ友同士は腹の探りあいで、
早慶指定校推薦の正解な情報が得られません。
皆さんの学校では、どうなっていますか。
-
【5534418】 投稿者: 横ですが (ID:wQt.I7oAbOE) 投稿日時:2019年 08月 09日 16:43
余計なお世話かもしれませんが…
校風もありますよねさんの投稿のすぐ後に渋幕の指定校推薦のスレが立っていますよ。 -
【5534423】 投稿者: 校風もありますね (ID:S9hjat9NDbE) 投稿日時:2019年 08月 09日 16:46
何度も失礼します。
東京一工国公立医ですと150人前後になると思います。 -
【5534429】 投稿者: 参考までに (ID:MYWdTv8QUI.) 投稿日時:2019年 08月 09日 16:59
東京一工国公立医が150人前後で、どのくらいの順位の子が早慶の指定校推薦を狙うのですか?
評定は、絶対評価か相対評価のどちらですか? -
-
【5534441】 投稿者: 情報 (ID:eFq9QkHlHyo) 投稿日時:2019年 08月 09日 17:19
>早稲田政経の指定校推薦枠が突然消滅したらしく、予定してた友人はかなりの衝撃だったとか。
早稲田政経の指定校推薦枠が無くなったのは、何年前ですか? -
-
【5534505】 投稿者: 校風もありますね (ID:qetWBoxUwhk) 投稿日時:2019年 08月 09日 19:04
徒らに情報を出すべきでないという観点に立ち、学年など特定されない程度にお答えします。
5年以上10年以内ということでご勘弁ください。
今はもう復活しているかもしれません。
指定校推薦を狙う層についてはほんとうにまちまちだと思います。
予定されていたのはとても優秀な生徒さんでしたが、席次などはわかりません。
評価は、いちおう相対評価になるのだと思います。評価の仕方については明確な説明がありますが、そこは書いていいのか迷いがあります。 -
-
【5534510】 投稿者: ゲ (ID:mpQdVD.DKl2) 投稿日時:2019年 08月 09日 19:09
地方の国立大学がお勧めです。
-
-
【5534517】 投稿者: 情報 (ID:nMPwU5KwVd6) 投稿日時:2019年 08月 09日 19:25
>5年以上10年以内ということでご勘弁ください。
今はもう復活しているかもしれません。
返信、ありがとうございました。
そうですか…
2、3年前はあったようなので、もっと近々のお話かと思ってました。
指定校推薦を使用されるお子さんは、多いですか?
早慶現役進学者は、上位国立大や複数合格者を考慮して、合格者の約3分の1で30名程度と予想しますが、いかがですか?
とすれば、約10名ぐらいは、指定校推薦の進学者でしょうか? -
【5534557】 投稿者: なつぐもさんへ (ID:C4KlF7sPgL6) 投稿日時:2019年 08月 09日 20:41
今、お子様は高1ですか?高2ですか?平均評定がきっといいのですね。もしも、早稲田政経の指定校推薦を狙っていたとします。ママ友さんと腹の探り合いをしても何も得することはありません。ママ友さんとの情報交換は適当にしておきましょう。上位の高校であれぼ寄付金も関係ないでしょう。とにかく、学校の成績をあげます。できれば平均評定5.0を目指しましょう。そして、欠席、遅刻、早退は厳禁です。文化祭の実行委員長や部活の部長など学校にとって、良い子でなければなりません。平均評定が同じ子が早稲田政経を狙っていたら取られてしまいますから。
もしも、高3の1学期の評定が出た段階で校内選考に落ちたとします。そこから早稲田政経の一般入試に合格するのは難しいでしょう。上智やマーチの指定校推薦を横取りしにいくのか、一般入試でマーチを目指し、早稲田記念受験に切り替えるのかは悩ましいところです。
わかりましたか?楽に早稲田政経の指定校推薦を取れる人は、早稲田政経を第一希望にしないので、一般入試では合格する力が足りない子が『ラッキー!真面目に頑張っててよかった!』と取っていくものなんです。今から、早稲田の問題難しいなんて言っているようではマーチだってわかりませんよ。
一般入試で合格できる力をつけることです。努力あるのみです。