最終更新:

194
Comment

【819724】青山学院か立教か

投稿者: 悩む母   (ID:ku3zuhK2zOU) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:48

県立高校3年の娘の相談です。東外大めざして頑張ってきましたが、センター結果へががおもわしくなく、併願校検討中です。早稲田、上智、とともに、青山学院か立教で悩んでいます。日程や対策を考えると、どちらかに絞りたいです。アドバイスお願いします。フランス語科希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 25

  1. 【1274671】 投稿者: 我が家  (ID:5C4jqfaiDsA) 投稿日時:2009年 04月 30日 09:01

    長男は、上智外英落ちの慶応文です。
    学部によっては、上智落ちで早慶合格という人も多いと思いますよ。
    長男の友達でも、数人いますから。

  2. 【1274851】 投稿者: そりゃそうだが  (ID:fd4mmtqHd46) 投稿日時:2009年 04月 30日 11:25

     100人、200人単位で上智と早慶との併願者がいるんだから「上智落ち、早慶合格」なんて珍しくもない。明治・法政・立教・青学落ちで早慶合格なんてのも多いよ。

  3. 【1274947】 投稿者: 入試問題  (ID:64VSPzajmi2) 投稿日時:2009年 04月 30日 12:39

    文系だった私の過去の経験ですが、早慶上とMARCHでは、偏差値のポイント差以上に入試問題の質において歴然たる差が有ったように思います。

    早慶上智の問題はどちらかと言えば「何点取れるか?」という意識で臨み、MARCHの問題は「何点落とすか?」という意識で望んでいました。MARCHでも例外的に特定の学部の特定の教科によっては骨のある問題を出すところもありましたが、全般的なレベルとしては明確に一線が引かれていました、私の中では。

  4. 【1274948】 投稿者: 入試問題  (ID:64VSPzajmi2) 投稿日時:2009年 04月 30日 12:40

    文系だった私の過去の経験ですが、早慶上智とMARCHでは、偏差値のポイント差以上に入試問題の質において歴然たる差が有ったように思います。

    早慶上智の問題はどちらかと言えば「何点取れるか?」という意識で臨み、MARCHの問題は「何点落とすか?」という意識で臨んでいました。MARCHでも例外的に特定の学部の特定の教科によっては骨のある問題を出すところもありましたが、全般的なレベルとしては明確に一線が引かれていました、私の中では。

  5. 【1275089】 投稿者: 神田古書街  (ID:FsWT2/81.Xg) 投稿日時:2009年 04月 30日 14:55

     「取れる」「落とす」は貴方が書いた通り、個人の感覚。それを「問題の質に歴然とした差」と言ってしまうのはちょっと言い過ぎ。MARCH受験生でも「何点とれるか?」は沢山いる。
     その言い方が自分の優秀さをひけらかすことになっているのが分からないかな。

  6. 【1275662】 投稿者: 紅白  (ID:xx0bWTYEXKE) 投稿日時:2009年 05月 01日 00:26

    勿論、早慶を最初から受験しない上智志望者もいるし、早慶を併願しても上智が第一志望と言う人もいよう。
    上智落ちの早慶合格者も個人的に何人も知っている。なので、上智大学が早慶不合格者の収容先であると頭から決めつける積もりはない。だが、一般的に言っても、受験生の評価が高いのは上智よりも早慶である。これは動かしようがなかろう。特に男子はやはりどうしても早慶の第一志望率は高くなる。灘やラ・サールの様な非関東圏の男子高校から東京の私立に行くなら早慶の2校までであり、上智は受験さえされない事に注意。灘高校・慶應大学OBの遠藤周作は最初に入った大学が上智であった事を頑なに隠し通そうとしたという。
    また、女子学生の上智に対する評価は男子に較べて高くなるのはその通りだが、あくまで比較の問題と言うレヴェルで、やはり女子受験生でも上智より早慶を選ぶ割合の方が高かろう。実際に受験した受験生(勿論、早慶を全く受験しなかった者を除く)の選択95対5で早慶と言う事なら、やはり早慶の方が上と言うべきではないか。「SKY」と呼ばれる最大手子予備校三校の合格者追跡調査では、どの年も大抵同じ様な結果が出る。例えば、早稲田(文)対上智(文)なら100対0とか、慶應(法)対上智(法)なら100対0と言うように。これが早稲田(文)対上智(外)なら80対20と言う数字も出て来るが、何れにせよ勝敗は明らかであろう。また、早稲田はともかく、慶應と上智なら(ミッション系の有無を除いて)キャラ、即ち校風が被ると思うのだが。

  7. 【1275674】 投稿者: 紅白  (ID:xx0bWTYEXKE) 投稿日時:2009年 05月 01日 00:47

    参考までに或る数字を挙げる。これは上智大学が公式HPで発表した、だれでも閲覧可能なものである。それによると、2009年度の外国語学部定員430名に対して一般受験者募集枠が248名である。これに対して正規合格者496名、補欠入学許可者69名である。ところが実際に入学手続きを行った者は173名である。入学可能な受験生は合わせて570名近くなるにも拘わらずである。この定員割れは昨年にもあった事である。
    外国語学部は上智の看板ではなかったのか?やはり早慶その他に合格者が流れたのであろう。
    それから、これは私紅白の10年前の受験生当時の経験だが。早慶と上智の願書を取り寄せて唖然とした事があった。上智の合格者入学手続き締め切り日が、早慶の合否の発表前であったのだ。これの意味するところは明らかであろう。早慶の何れかと上智にダブル合格した場合、圧倒的に早慶に流れてしまう事を、他ならぬ上智当局自体が認めている事に他ならぬではないか。換言すれば、上智は早慶に対して全く自信が無い、早慶には勝てないと認識していたという事である。だからこそ、早慶の合否発表の前に受験生の囲い込みを図って、
    入学金等を確保しようとするのであろう。この状況は今日でも変わらぬ筈である。
    私紅白が疑問に感ずるのは、にも拘らず、上智関係者が「早慶上智」などと、およそ実社会では通用しない文句を盛んに吹聴している事である。先述したとおり、「早慶上智」なる意味不明の単語は上智関係者が自称するか、一部の高校・予備校関係者が使うのみである。

  8. 【1275689】 投稿者: たしかに早慶上智は違和感  (ID:DJxAdGtyxn2) 投稿日時:2009年 05月 01日 01:09

    最近は週刊誌で「早慶上理」まで目にするけど
    私大2トップの早慶に偏差値でも就職でも差がある
    上智や理科大をひっつけるのは無理がありますね。
    早慶>上智≧理科大=MARCH=関関同立ぐらいでしょうか。
    ただ、早稲田でも社学や人間科学など下位学部はMARCHレベルですが・・・。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す