最終更新:

194
Comment

【819724】青山学院か立教か

投稿者: 悩む母   (ID:ku3zuhK2zOU) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:48

県立高校3年の娘の相談です。東外大めざして頑張ってきましたが、センター結果へががおもわしくなく、併願校検討中です。早稲田、上智、とともに、青山学院か立教で悩んでいます。日程や対策を考えると、どちらかに絞りたいです。アドバイスお願いします。フランス語科希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 25

  1. 【1276051】 投稿者: 困った人だね  (ID:59mkR67zoYw) 投稿日時:2009年 05月 01日 11:58

    延々上智を見下す書き込みは見苦しい。「早慶上智」は私大バブル時代に蛍雪時代が偏差値で勝手に輪切りした言葉で、上智には何の責任もない。上智の学生も研究力や就職力それにOB・OGのネットワークで早慶と並んでいるなんて思っていない。「早慶上智なんて言葉を使うな」なんて言うなら受験産業に言ってくれ。

  2. 【1276295】 投稿者: 通りすがり  (ID:9AtDmkrb.Pw) 投稿日時:2009年 05月 01日 15:48

    >立教を推す方が圧倒的に多くて驚きました

    これについては11月に青学が文系全学部の1,2年生を渋谷の青山キャンパスに戻すことを決定してかなり情勢が変わってきたようです。立教は主要学部が池袋キャンパスで4年間すごせるためそれが青学に対する大きなアドバンテージとなってきましたが、青学も4年間を都心の本部キャンパスですごせるようになると話はまったく変わってきます。2009年度の入試では明治立教の志願者数がほぼ横ばいか微減であったのに対し青学の志願者数は8千人以上増加しました。今年来年はまだ渋谷回帰の影響を受けないはずですが近い将来は今以上に入学が難しくなる大学になる可能性が高いということでそれを見越した増加が大きかったようです。
    現状の社会的評価は青学も立教もまったく同じラインにあります。でももし英語を中心に大学で学びたいならやはり青学のほうが立教よりかなり環境がよいのではないかと思います。青学は伝統の英米文学科だけでなく30年ほど前に設置された国際政治経済学部の評価も非常に高く外交官などの輩出も多いようです。
    http://www.aoyamagakuin.jp/interview/pdf/g219_interview[削除しました]
    また大学全体のバイタリティにおいても青学のほうが立教よりかなり高い気がします。立教はどちらかというとこじんまりしているので教養を高める学校という意味ではいいかもしれませんが、ポジティブにに国際的知識を習得するなら青学のほうが有利だと思います。青学と立教のカラーはちょうど渋谷と池袋のそれに似ているんじゃないでしょうか。

  3. 【1276298】 投稿者: 通りすがり  (ID:9AtDmkrb.Pw) 投稿日時:2009年 05月 01日 15:52

    >立教を推す方が圧倒的に多くて驚きました

    これについては11月に青学が文系全学部の1,2年生を渋谷の青山キャンパスに戻すことを決定してかなり情勢が変わってきたようです。立教は主要学部が池袋キャンパスで4年間すごせるためそれが青学に対する大きなアドバンテージとなってきましたが、青学も4年間を都心の本部キャンパスですごせるようになると話はまったく変わってきます。2009年度の入試では明治立教の志願者数がほぼ横ばいか微減であったのに対し青学の志願者数は8千人以上増加しました。今年来年はまだ渋谷回帰の影響を受けないはずですが近い将来は今以上に入学が難しくなる大学になる可能性が高いということでそれを見越した増加が大きかったようです。
    現状の社会的評価は青学も立教もまったく同じラインにあります。でももし英語を中心に大学で学びたいならやはり青学のほうが立教よりかなり環境がよいのではないかと思います。青学は伝統の英米文学科だけでなく30年ほど前に設置された国際政治経済学部の評価も非常に高く外交官などの輩出も多いようです。
    http://www.aoyamagakuin.jp/interview/pdf/g219_interview[削除しました]

  4. 【1276361】 投稿者: 渋谷パク森  (ID:al0Dy75q7.k) 投稿日時:2009年 05月 01日 17:15

    >2009年度の入試では明治立教の志願者数がほぼ横ばいか微減であったのに対し青学の志願者数は8千人以上増加しました。今年来年はまだ渋谷回帰の影響を受けないはずですが近い将来は今以上に入学が難しくなる大学になる可能性が高いということでそれを見越した増加が大きかったようです。


     すべてを否定はしないが、センター採用学部の増加と立命館ほどではないが、一般入試での多彩な受験内容の増加が大きく寄与していないかな。中央もそうだよね。

  5. 【1276758】 投稿者: 紅白  (ID:xx0bWTYEXKE) 投稿日時:2009年 05月 02日 00:06

    「青山学院か立教か」と言う項である事を失念していた。これは申し訳ない。また、確かに上智に振られたと解釈されても仕方のないコメントであったかも知れない。ただ、ソフィア会を含む上智大学が公にしている資料に基づいて発言して来たので、それこそ、こじつけと決めつけるのはいかがなものか。

    ところで、当のソフィア会での学長インタビューに辿り着けないと言う書き込みがあった。
    「社会的には早慶上智と言われるようになりました」 長過ぎて恐縮だが、このキー・ワード(センテンス?)を一字一句間違えずに入力すれば見る事が出来る筈だ。YAHOOでもGOOGLEでも。ちなみにタイトルは、「(上智大学ソフィア会) 2期目を迎える〇□学長に聞く~上智大学のブランド性と国際性をさらに向上~」である。
    先述した様に、入学手続き締め切り日と早慶の合否発表日の関係を考えれば、アン・フェアではないのかと言う疑問はやはり禁じ得ない。確かにこの学長の「思い違い」なのであろう(苦笑)。
    また、上智の学生は自分たちが早慶と同格であるとは思っていないとしている書き込みがあったが、トップからしてこの様な発言をしている以上は、上智大全体が同じ認識を持っていると受け止められても仕方がないのではないか。個人的にも「早慶上智だ!」と主張している上智出身者を何人も知っている。ちなみに全て早慶不合格者である。むしろこちらの方がよほど見苦しかろう。ちなみに早慶の人間から上智を批判する発言は私紅白も聞いた事が無い。これは全くその通りである。
    「早慶上智」なる意味不明の単語を誰が作ったのかと言う事に関しては、私紅白は存じない。上智関係者が自作したのならば論外であるが、仮に受験産業が作ったのだとしても、上智がそれに便乗して来たであろう事は、上智学長の発言を見ても疑いようが無かろう。それで「上智に責任がない」と言うのはおかしい。

    何れにせよ、この項目の趣旨に鑑みて発言を控える事にしたいと思う。一つだけ言わせて貰うと、上智ですら早慶には遠く及ばない事実を踏まえた場合、青学か立教かと言う選択を考えるよりも、やはりもう少し頑張って早慶を目指した方が良いのではないか、と。これはどの受験生にも言える事だ。幸いこの2校は校風が対照的であるので、どちらも合わないと言う事も無い筈である。早慶何れの文学部にも件の「仏文(語)」を学べるカリキュラムがあるし。勿論、国立に合格できれば、それが最善である事は言うまでも無い。

  6. 【1276799】 投稿者: 紅白饅頭  (ID:9lyjdKNvzRo) 投稿日時:2009年 05月 02日 01:13

    >ただ、ソフィア会を含む上智大学が公にしている資料に基づいて発言して来たので、それこそ、こじつけと決めつけるのはいかがなものか。


     志願者数や入学者数は確かにそうだが、そこから「早慶落ちの受皿に過ぎない」などまで持っていくことをこじつけと言う。それと入学手続き173人は一般入試だけで推薦などを合わせると定員割れにはなっていない。「学長の発言が上智の学生全体の考え」なんてのもこじつけの極みと言わざるを得ない。


    >個人的にも「早慶上智だ!」と主張している上智出身者を何人も知っている。ちなみに全て早慶不合格者である。


     貴殿がどのような立場かは知らないが、ここまで個人のことを知っているのも何だか不自然だな。そんなソフィアンに「君(あなた)は早慶受験したの?してその結果は?」なんて聞くかい。いくら飲み会でもそんなにソフィアンはいないだろう。


    >「早慶上智」なる意味不明の単語を誰が作ったのかと言う事に関しては、私紅白は存じない。上智関係者が自作したのならば論外であるが、仮に受験産業が作ったのだとしても、上智がそれに便乗して来たであろう事は、上智学長の発言を見ても疑いようが無かろう。それで「上智に責任がない」と言うのはおかしい。


     仮ではなく書かれている旺文社の「蛍雪時代」と言うのは常識だよ。上智=上智学長=上智学生とすべてに=を付けてしまうのも乱暴すぎるな。上智学長の発言なんてたまたまソフィア会のインタビューだろう。ほかの公の場で再三言っているのならともかくもね。それを「便乗してきた」なんてとこまで言うかな。どのように上智が便乗してきたか明らかにすべきだろう。


    >一つだけ言わせて貰うと、上智ですら早慶には遠く及ばない事実を踏まえた場合、青学か立教かと言う選択を考えるよりも、やはりもう少し頑張って早慶を目指した方が良いのではないか、と。これはどの受験生にも言える事だ。


     これには少しは同意するが、私学最高峰の早慶に「少し頑張って」合格できる受験生がどれだけいるか解かっているのかな。多分私学受験者の1%以内だろう。


     最後に私も横レス申し訳ない。

  7. 【1276900】 投稿者: 我が家  (ID:5C4jqfaiDsA) 投稿日時:2009年 05月 02日 08:46

    上智を小ばかにする書き込みが多いけれど、実際、その上智にさえも合格できない受験生がほとんどなんですよね。(我が家の息子もそうでした)
    受験生が全国の受験生の多くが、上智どころかMARCHにも入れないんです。

    上智やMARCHを馬鹿にできるなんて、みなさん凄く立派な学歴をお持ちなんですね・・・。

  8. 【1276903】 投稿者: 我が家  (ID:5C4jqfaiDsA) 投稿日時:2009年 05月 02日 08:48

    受験生が全国の受験生の多くが→全国の受験生の多くが

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す