最終更新:

194
Comment

【819724】青山学院か立教か

投稿者: 悩む母   (ID:ku3zuhK2zOU) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:48

県立高校3年の娘の相談です。東外大めざして頑張ってきましたが、センター結果へががおもわしくなく、併願校検討中です。早稲田、上智、とともに、青山学院か立教で悩んでいます。日程や対策を考えると、どちらかに絞りたいです。アドバイスお願いします。フランス語科希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 25

  1. 【1364061】 投稿者: 部外者  (ID:qFO.hYXxrEA) 投稿日時:2009年 07月 13日 12:19

    「慶應(早稲田)で十分通用する」を曲解してもらっては困る。社会に出れば大学名ではなく個人の資質くらいは俺だって分かる。ここで言ったのは「社会での活躍」ではなく、世間の大学を見る目と言うこと。「東大・京大でないと」と書かれたから、早慶なら世間はそれなりの評価をしてくれる意味。『十分通用する』はそういう意味ですよ。上の人は慶應に良い印象がないようだが、何かあったのかな。俺は慶應とはなんら関係はないが、私学では文句なしだと思うよ。無理に引き下げる必要はないと思うがが。

  2. 【1364456】 投稿者: Fランク  (ID:3INUn2WJ9vk) 投稿日時:2009年 07月 13日 18:48

    慶應、慶應もウザイが、それに過敏に反応するのもいかにも慶應落ちみたいでミットモねェ。

  3. 【1364763】 投稿者: 赤面小僧  (ID:vSYJC106n8E) 投稿日時:2009年 07月 13日 22:49

    「多寡が慶應」ではなく「高が慶應」でしょうね。
    ま、それはそれとして、「所詮慶應」などというのは
    イヤミなヒガミにしか聞こえないし、「自分の本当の学力は
    もっと上なのだ」という虚しいアピールにしか取られないでしょうよ。
    そして人は「残念なヤツだ」という評価を与える。
    大学名を問われたら「慶應です」とさらりと答え、「すごいですね」
    と褒められたら「ありがとうございます」と素直に言えるのが
    塾生のプライドではないのかな?

  4. 【1425302】 投稿者: 渋谷パルコ  (ID:zVZRSAFamiA) 投稿日時:2009年 09月 11日 18:23

     新司法試験の結果が発表された。法学部とは直接の関係がないとはいえ、青山学院法科大学院の数字は醜いの一言。89人が受験して合格者は8人。合格率は8.9%で74校中61位。東海や獨協、東洋あたりと大差がない。立教の22.3%も褒められたものではないが、25人合格せており青学ほど酷くはない。
     MARCHの一角として人気はあるが、一部の学部を除いて偏差値も高くはない。2科目入試や多様入試の見せ掛けの偏差値に騙されてはいけない。
     どっちかを選ぶなら絶対立教。

  5. 【1453952】 投稿者: 通りすがり  (ID:iBWusk8FRwE) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:29

    立教出身の方かな?
    学部に直接関係ないと分かってながら法科大学院や入試科目数まで引き合いに出して
    ご苦労様なことです。
    折角だから大学に直接関係しそうなデータをどうぞ
    http://1st.[削除しました].jp/lawsnsm/08lawfile.html
    http://1st.[削除しました].jp/lawsnsm/lawin.html

    2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上

    順位 大学 合格    順位 大学 合格
    1位 早大 262    17位 青学 23
    2位 慶應 225    18位 関西 21
    3位 東大 223    19位 法政 18
    4位 中央 136    19位 立教 18
    5位 京大 116    21位 北大 16
    6位 一橋  80    21位 学習 16
    7位 同大  64    23位 首都 14
    8位 阪大  52    24位 広島 13
    9位 神戸  43    25位 関学 12
    10位 上智  39    26位 明学  9
    10位 明治  39    27位 日大  8
    12位 東北  33    27位 創価  8
    12位 立命  33    27位 金沢  8
    14位 名大  27    27位 筑波  8
    15位 九大  25    27位 横国  8
    15位 阪市  25    27位 新潟  8

    とてもとても「絶対立教」などと言えるようには見えませんな。
    まぁ人間、たとえ些細な差でも欲しくて自分で納得したい気持ちは分かるけど
    結論を言えばマーチに大差なんてある訳がない。
    早慶ならまだしも、現実的にはどんぐりの背比べにしか見えないよ。

  6. 【1454020】 投稿者: 訂正  (ID:zW6exaciDWg) 投稿日時:2009年 10月 05日 16:21

    ↑のかたのデータは間違えてますね。
    法務省発表 新司法試験最終結果 合格者数
    20年度
    明治84
    中央196
    法政32
    立教21
    青山15
      
    21年度
    明治96
    中央162
    法政25
    立教25
    青山8
      
    本来の実力は旧司法試験で見るのが一番だけど、そうなるとマーチでは中央明治法政までかな。
    残念だけど法学部では青山学院がマーチで毎年ビリです。
    今年も青山の法学部だけは偏差値落としてますので、場所が全てでは無いわけです。

  7. 【1454400】 投稿者: 訂正の訂正  (ID:9lyjdKNvzRo) 投稿日時:2009年 10月 05日 20:59

     「通りすがり」氏の数字は新司法に合格した法科大学院生の出身大学別の数です。
     トップの早稲田は早稲田大学法科大学院の合格者は130人だけど、早稲田大学出身で他法科大学院に進んで合格した数が132人いるということです。一方の中央は法科大学院の合格者は196人ですが、中央大学出身者は136人しかいませんし、他法科大学院に進んだ人も多いでしょうから、中央大学法科大学院の新司法合格者は他大学出身者が多いということです。これが顕著なのは明治です。84人中、明治大学出身者は39人ですから、新司法合格者の大半が早慶など他大学出身者です。

  8. 【1455373】 投稿者: いとう真  (ID:0tT0ZJd1qAM) 投稿日時:2009年 10月 06日 14:47

     辰巳の数字の判明率は7~8割だからもう少し数は増える。ただ傾向はよく分かるね。早稲田は自校ロースクール以外にも多くの学生を送り込んでいるのが良くわかる。それだけ法曹志望が強いのだろう。
     東大は自分ところのロースクールに多くが進学し、ほかのローにはあまり進まないからこんなもんかな。
     中央は新司法には200人近く合格しているがこの数字から外人部隊中心なのがよく分かる。多分自校ロー出身は1/3くらいかな。
     確かに明治は酷いね。84人のうち明治大出身者は1/5くらいじゃないかな。あとは早慶中だろうね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す