最終更新:

292
Comment

【908393】早稲田政経と慶應経済、どちらが上でしょうか?

投稿者: chihappy   (ID:hKV92aesCxg) 投稿日時:2008年 04月 22日 00:44

私学の両雄の古くからの看板学部対決、果たしてどちらが上なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 37

  1. 【908960】 投稿者: やはり  (ID:hKV92aesCxg) 投稿日時:2008年 04月 22日 19:12

    早稲田政経、早稲田法、慶應経済、慶應法、このクラスになれば個々の好みで選んで失敗はないということでしょうかね。

  2. 【908971】 投稿者: 不思議と  (ID:gTuS4tGDYyI) 投稿日時:2008年 04月 22日 19:24

    東大文?との併願だと早稲田政経・法、慶應法は相当多いのですが、慶應経済は何故か少ないですよね。
    データハウス出版の「東大文?」内の文?合格者の併願状況を見ても、明確にその傾向が出ています。学問系統の違いも大きいとは思いますが。

  3. 【909226】 投稿者: 回帰  (ID:9zhRA2I0BIU) 投稿日時:2008年 04月 23日 01:24


    今時、早稲田?慶應?〜〜〜〜政経でも経済でも皆同じ。
    中産階級浮かれの時代は終わったようです。

    此処まで汚水に浸された日本の現状を見れば、この2校の責任は重大ですね。
    これからは、また「貴族」社会への回帰。
    従って「早稲田・慶應」恥時代の流れ。


    本物が望まれる時代ですから。

  4. 【909257】 投稿者: 知人の息子さん  (ID:cJ026xZvBOA) 投稿日時:2008年 04月 23日 05:52

    知人の息子さんが、昨年早稲田の政経を卒業し、大手企業に就職しました。
    本来は、その一年前が卒業の年だったのですが、就職活動で思うような結果が得られなかったために、わざと留年し(もう一度、新卒枠での求人を利用する為に)大学に残ったそうです。
    その息子さんの友人の内、慶応大へ進んだ仲間は全員、就職浪人も就職留年もすることなく、大企業に就職が決まったそうです。
    「大学生活そのものは早稲田も充実していて楽しかったけれど、就職は慶応の方が有利とつくづく感じた(面接官は見事に?慶応出身者が多かったように感じたそう・・)」と(我が子の志望校選びの参考になれば・・と)話してくれました。


    私個人としては、学部のレベルとしては、早稲田政経>慶応経済 かな?と思いますが、早稲田に行くか慶応に行くかは、偏差値の高低ではなく、どちらがなんとなく好きか?で決める人の方が多いのではないかな?と思います。

  5. 【909302】 投稿者: 釣り?  (ID:hKV92aesCxg) 投稿日時:2008年 04月 23日 08:44

    釣りなのか、そうでなければ個別事例からの偏向浅薄な発想で大人の文章として如何なものでしょう。
    そもそもまともな企業で、採用面接で採用担当者がそれぞれ自身の出身校を明らかにすることなど、まずあり得ません。

  6. 【909386】 投稿者: そもそも  (ID:4RgXLoKUl3k) 投稿日時:2008年 04月 23日 10:06

    このスレタイトル自体が??です。具体性がありません。これで終りにしましょう。あまりWK対決を煽ると荒れる原因になります。どちらも良し悪しはありますが自他ともに認める「私学の両雄」でいいではありませんか。

  7. 【910160】 投稿者: 回帰  (ID:9zhRA2I0BIU) 投稿日時:2008年 04月 24日 01:08

    そもそも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > このスレタイトル自体が??です。具体性がありません。これで終りにしましょう。あまりWK対決を煽ると荒れる原因になります。どちらも良し悪しはありますが自他ともに認める「私学の両雄」でいいではありませんか。

    今や、
    自他ともに認める「私学の両憂」と言った所でしょうか。
    街中の釣堀では困るのです。数だけ揃っているけれど、高級種魚がいないという・・・

  8. 【910197】 投稿者: k  (ID:.x2CjA03oGg) 投稿日時:2008年 04月 24日 03:38

    入学偏差値では得意科目とかによると思いますよ。
    数学得意なら慶應経済は得だが、早稲田政経では数学得意でもあまり得をしない。(数学が得意な人間だと早稲田政経の数学は簡単すぎて実力が差にあらわれない)
    逆に国語が得意なら早稲田政経が得でしょう。慶應は国語ないですから。
    また英語が得意なら慶應のほうが得でしょう。配点でかいし。もちろん早稲田もある程度
    高いから重要だけど。

    卒業後はどうなんだろうね。卒業してないのでわかりません。
    あとどちらも看板学部だから内部進学者が多くて質は予想以上によくない気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す