- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: chihappy (ID:hKV92aesCxg) 投稿日時:2008年 04月 22日 00:44
私学の両雄の古くからの看板学部対決、果たしてどちらが上なのでしょうか?
-
【2484258】 投稿者: 二俣川 (ID:xpwXGYjjY66) 投稿日時:2012年 03月 25日 19:14
今日、明日は早稲田の卒業式。
校歌ならびに最後に歌う『早稲田の栄光』はいい。
なんだかんだ言っても、早稲田でよかった、と感じる瞬間。
袴姿が多い中、韓国人女子留学生たちの明るいチマチョゴリ姿もきれいであった。
晴れ姿を見に来日したらしい両親も誇らしげ。
また、スーツを来た中国人学生たちが、本キャン内の桜をバックに記念写真を撮っていた。
思えば、早稲田は最も早く中国から留学生を数多く受け入れた経緯をもつ。
北東アジアでは、東大より有名だろう。
母校の縁で、友好関係も構築できる。
ぜひ、ワセダへ。
ワセダは、おもしろい。 -
【2484270】 投稿者: うーん (ID:yH/CbjsWkRQ) 投稿日時:2012年 03月 25日 19:34
早稲田のファンだけど、竹島の軍事占領をすすめる
金永三元韓国大統領を特任教授としたことは理解で
きないな。 -
【2484291】 投稿者: 二俣川 (ID:xpwXGYjjY66) 投稿日時:2012年 03月 25日 20:07
だって、早稲田は、金永三氏に名誉博士号を授与しているから。
-
-
【2484907】 投稿者: バラード (ID:oWKwUyjz6ME) 投稿日時:2012年 03月 26日 11:02
二俣川様
早稲田の栄光 たしかに、1万人近い卒業生が
肩組んでみんなで歌っているのは、壮観ですね。
歌は校歌も紺碧の空も、コンバットマーチも
個人的には慶應より良いと思います。
そもそもはじまりが、西洋文化と学問をいち早く取り入れて
先進諸国に追いつけ追い越せでスタートの慶應に対して
どちらかといえば東洋に目を向けた早稲田-今の時代
東洋/アジアの中の日本を考えることは大事だと思います。
個人的にはTOEIC何点より、アジアの言語一つ二つ
中国語でもできてたほうが、これから先いいのではと思ってます。
早稲田政経も慶應経済も、企業に幹部から若手からそれこそ
幅広くOB活躍中と思いますが、私の感覚では
早稲田政経のほうが、幅広くて、政界、官僚はじめ
ジャーナリズム、マスコミ(特にメディア、新聞、出版)
に強いように。金融、財閥系企業は慶應のほうが
目立つように思いますが。商社は同等くらいでしょうか。
たしかに同じ人物としても、どちらに進むかによって
カラーが変わってくるのかなという感じがします。
なんとなくですが、起業するなら早稲田のほうが
いいような、大手企業で幹部めざすなら慶應かなと。
でもこれから先はわからないですね。 -
-
【2485808】 投稿者: 二俣川 (ID:uSoAXMNUI6M) 投稿日時:2012年 03月 27日 00:38
イメージ的に慶応には「福澤カルト」を感じる(失礼)。
一方、早稲田は大隈に対しても、さして尊敬の念はない(私)。
要するに、早稲田はバラバラである。
そのワセダ合衆(州)国をまとめる国歌の役割を果たしているものが、校歌であろう。
また、慶応の塾歌は直立不動で歌う(らしい)のに対し、早稲田はこぶしを上げながら歌う。
でも、慶応のある運動部の大先輩が後輩四年生に対して、
「〇〇堂(化粧品)に推薦しておいたからな」と言っていたのを直接聞き、うらやましさを感じた次第。
こういう面倒見は、早稲田に欠ける。
学生たちが勝手に騒いでやっている感のある、ほったらかしの早稲田(最近は、変わってきているが)。
それもまた、学風(校風か)。 -
-
【2486996】 投稿者: 二俣川 (ID:xpwXGYjjY66) 投稿日時:2012年 03月 28日 00:16
早稲田の周りは、大学とともにある街。
私の子も学部時代は、大学付近のさる飲食店でバイトをしていた。
卒業に当たりあいさつにいったところ、オーナーから記念品を頂戴した。
また、先の院修了のあいさつに訪れた大学近所の医院では、
先生からお祝いのシャンパンを頂いたらしい。
本当に感謝している。
慶應の方が就職も出世も有利かもしれない。
でも、ワセダが好きな方は、ぜひトライしていただきたい。
「ワセダならどこの学部でもいい」
そんな選択が許される数少ない学校である。 -
-
【2496402】 投稿者: 早慶大手金融6社採用実績など (ID:umRW2XlIiSA) 投稿日時:2012年 04月 05日 21:19
■ 2011年春大手金融6社採用実績 ■(サンデー毎日 2011-7-31 号)
<東京海上日動三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命第一生命>
【男子】順位 学校名 採用者数 ※旧帝一神の数字は女子含む
1 早稲田大 172名
2 慶應大学 162名
3 東京大学 99名
4 大阪大学 72名
5 一橋大学 65名
5 神戸大学 65名
7 同志社大 61名
8 京都大学 59名
9 関西学院 53名
10明治大学 42名
--------------------------
〜早慶社会科学(実学)系学部総定員比較〜
早稲田大…3170名(政経法商社学)
慶應大学…3825名(経済法商総政)
‘早慶ダブル合格’のカラクリ
【もともと早稲田が第一志望で早稲田に行くつもり】→早稲田は学内併願がしやすく、政経法
商社学教育人科などをあれこれ受験すれば事足りるのであえて慶應を受ける必要なし。
→そもそもダブル合格にはほとんど関与しない。
【もともと慶應が第一志望で慶應に行くつもり】→慶應は学内併願しにくいので
早稲田の同系学部も併願する必要がある。
【つまり早慶ダブル合格の大部分は慶應第一志望で占められている】。
→その全体から見ればわずかなダブル合格者が慶應を選んで進学。
これが慶應を選ぶ方が多いという錯覚を生み出すということ。
たとえば・・・
【早稲田文学部が第一志望の場合】
早稲田には文学部以外にも文構、教育(社科専以外)、人科、国教と人文系学部が
豊富に揃っているので早稲田内併願で事足りる。
【慶應文学部が第一志望の場合】
慶應には人文系学部が文学部しかないので、文、文構、教育(社科専以外)、人科、
国教と人文系学部が豊富に揃っている早稲田を併願する必要がある。
【早稲田政経学部が第一志望の場合】
早稲田には政経学部以外にも法、商、社学、教育社科専と実学系学部が豊富に
揃っているので早稲田内併願で事足りる。
【慶應経済学部が第一志望の場合】
慶應には実学系学部が法、商学部しかない(SFCは方向性が特殊)ので、政経、法、
商、社学、教育社科専と実学系学部が豊富に揃っている早稲田を併願する必要がある。
くれぐれも‘早慶ダブル合格’の表面上の数値に引っ掛からないように。
実質倍率を見れば分かるが、人気度も早稲田>慶應。
★ 2011年度入試 早慶上&学マー関 実質倍率ランキング(センター利用試験除く)★
http://passnavi.jp/i/univ.cgi?uid=NULLGWDOCOMO
※各大学の「入試倍率」ページ参照
【実質倍率=受験者数÷合格者数】
受験者数 合格者数 実質倍率
早稲田 □ 91080名 15187名 6.0倍 □
慶應大 □ 40037名 *9499名 4.2倍 □
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應大学81
5. 名古屋大57
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
◆ 18歳では気付かない―『早稲田と慶應、大人は早稲田を選ぶ』◆週刊現代2012年3月5日発行
〜「慶應のほうが就職に強い」は内部生限定の俗説〜
「新卒採用を決定する企業側の中堅および幹部クラスには、早大OBのほうが慶大OBより圧倒的に多い。
単純な話で、毎年1万人の卒業生を出す早稲田と5000人しかいない慶應とのスケールの差です。
慶應生(主に大学入学組)やその親(特に母親)にはその認識が決定的に欠けています」
〜就職以降は早稲田が強い〜
さらに新卒就職では、「早稲田のほうが使える」と思っている採用担当者は多い。
「圧迫面接とか、自分が追い込まれるような状況になると慶應は弱い。あと、慶應は
就職活動の際に必要になってくる(良い意味で)『おじさんと駆け引きする』能力も低い。
慶應の学生は(良い子なのだが)、過保護に育っているだけにもろい。早稲田のようなたくましさがない」
だからこそ、出世競争には意外と弱く、底辺から這い上がる泥臭い社長がなかなか生まれない。
「いわゆるオーナー企業を除くと、一流企業で慶應卒は意外と社長になれない。銀行も商社もそうだし、
かなりの人数を送り込む日立でも、社長はずっと国立大出身者です。慶應卒のサラリーマンは三田会
の同質性から抜けきれず、大人になってから自由度の高い早大卒に圧倒される傾向があります」
■ QS2011/2012世界ランキング 研究総合評価 ■
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2011
☆☆【Academic Reputation】《研究総合評価》☆☆
**7位 東京大学 *19位 京都大学
*59位 大阪大学 *91位 東京工業大学
*97位 早稲田大学 108位 東北大学
135位 名古屋大学 137位 慶應義塾大学
173位 九州大学 188位 筑波大学
198位 北海道大学 210位 東京理科大学
247位 神戸大学 276位 広島大学 -
【2496415】 投稿者: おやおや (ID:thxJhLD4kMM) 投稿日時:2012年 04月 05日 21:34
ID:umRW2XlIiSA
多々ある突っ込みどころに反論していくのは面倒ですが、ID検索するとずいぶんいろんなスレで暴れてらっしゃいますねぇ。慶應に落ちたワセダ生でしょうか?(笑)