最終更新:

292
Comment

【908393】早稲田政経と慶應経済、どちらが上でしょうか?

投稿者: chihappy   (ID:hKV92aesCxg) 投稿日時:2008年 04月 22日 00:44

私学の両雄の古くからの看板学部対決、果たしてどちらが上なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 37

  1. 【916972】 投稿者: 出世では…  (ID:oyY7xbONBT.) 投稿日時:2008年 05月 02日 19:19

    役員を輩出する学部はここだ!早慶編
    (プレジデント2006.5.15号)

    01位:慶大経済−1173人
    02位:慶大法学−0806人
    03位:早大商学−0650人
    04位:早大政経−0583人
    05位:慶大商学−0569人
    06位:早大法学−0561人
    07位:早大理工−0395人
    08位:慶大理工−0223人
    09位:早大教育−0113人
    10位:慶大文学−0090人
    11位:早大文学−0068人
    12位:早大社学−0041人
    13位:慶大総政−0006人

    慶大経済のダブルスコア勝利ですね。
    早大政経は、同じ学内の早大商にも負けてます。

    また早大の場合、法学部が健闘していると言えるかもしれません。

  2. 【917079】 投稿者: 重鎮  (ID:dGUQx2KfTj.) 投稿日時:2008年 05月 02日 21:46

     >出世では・・・さん

     少し勘違いしているのでは。早稲田政経は政治・経済・国際政治経済の3学科があります。慶應は経済の1学科だけです。在学生は早稲田4800人で、経済はほぼ半分の2500人くらいです。慶應は5300人いますから、早稲田のほぼ倍ですね。
     つまり経済系の卒業生が慶應は早稲田の倍(あるいは倍近く)ほどですから、ある意味ダブルスコアも当然でしょう。現在の役員になる年令の30年ほど前も、早稲田政経・経済と慶應経済の卒業生数の比率は、今とそう大差は無かったと推察します。

  3. 【917129】 投稿者: 重鎮2  (ID:dGUQx2KfTj.) 投稿日時:2008年 05月 02日 22:36

     当然ながら政治学科の卒業生がすべて民間企業では無く、政治家や公務員になる訳ではありませんが、その志向度は慶應経済よりずっと高いと想像できます。プレジデントも学科まで把握していないでしょうね。

  4. 【917154】 投稿者: 出世では…  (ID:oyY7xbONBT.) 投稿日時:2008年 05月 02日 23:27

    しかし政治学科であれ経済学科であれ、ほとんどの卒業生は民間企業に就職するわけですし、
    また民間企業以外の進路に進む方が多いのは慶應も同じで、しかも慶應経済は会計士になる卒業生が、日本一多いのですが…


    早稲田と慶應の法学部・商学部も事情はたいして変わらないと思います。


    それに貴方が「経済学科卒業生は半分だから、ダブルスコアを付けられるのもある意味当然」というのであれば、
    政治学科卒業生の全員が、ある意味会社員になっていてはいけない筈です。


    また、国際政治経済学科が設置されたのはほんの1、2年前のことです。
    設置以前は政治学科1:経済学科2くらいの比率だったと記憶しています。

  5. 【917236】 投稿者: ぱなっぷ  (ID:cW/NJnu7AIg) 投稿日時:2008年 05月 03日 01:40

    >重鎮さん

    >代々木ゼミの2008難易度では早稲田政治66経済66で同じですな。ちなみに慶應経済はA66B67です。


    慶應の入試には小論文があります。難易度は予備校が実施する模擬試験の成績から割り出されるのですが、通常の模擬試験には小論文という科目がありません。したがって、慶應の難易度は、小論文を除いた2科目の数値を対象に算出されています。
    一方の早稲田は、3科目の数値を対象に算出されています。

    対象となっている科目数がそもそも違うので、そこは一概に比較できないと思います。

  6. 【917238】 投稿者: ぱなっぷ  (ID:cW/NJnu7AIg) 投稿日時:2008年 05月 03日 01:44

    失礼しました、重鎮さんは早稲田政経の政治学科と経済学科を比較してらしたのですね。

    まあ早稲田と慶應の比較という点でも、一応誤解のないようにということで書かせてもらいました。

  7. 【917297】 投稿者: 重鎮  (ID:dGUQx2KfTj.) 投稿日時:2008年 05月 03日 07:58

     私は出世度では早稲田政経と慶應経済がイーブンなんて言うつもりはありません。経済学部・経済学科の慶應と政治学科もある早稲田とを学部単位で単純比較して「ダブルスコア」と言うことは出来ないだろうと指摘しただけです。法、商、文、理工をみても両校ともビックリするような差がないだけにね。
     公認会計士は経済と言うより商学の方が実践的ですね。慶應の経済と商の占有率は解かりませんが、400人の合格者の大半が経済ではないでしょう。それより現役員が卒業した30年〜40年前の実態はどうでしょうかね?合格者も圧倒的に少なく、早稲田や明治が上だったかも知れません。

  8. 【917301】 投稿者: イメージ  (ID:KNcOz.qhhpk) 投稿日時:2008年 05月 03日 08:01

    私学最難関文系学部と形容されてしっくりくるのは、慶應法がここ10年で伸びてきてはいますが、古くから早稲田政経ということに異論はないでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す