- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 並木サポーター (ID:aj/IHJ9rfCY) 投稿日時:2008年 03月 18日 21:53
並木中等教育学校の第一期生が決まりましたが、どの程度のレベルの児童が入学するのか興味があります。私の情報では、合格者は学園中心部の小学校でも、少なくともクラスで2〜3番目以上の相当レベルの高い生徒が入学するようです。
つくば市内の児童約2000名中、約80名が土浦一高に進学しますが、本来土浦一高に入学するはずであった生徒のうち、30〜40名は並木中等に流れたのではないでしょうか。土浦一高の卒業生のうち約10%が東大・京大に入学するので、大山校長の言う「東大・京大に二桁合格」もあながち夢でないのかも知れません。先日、岡山操山高校の中高一貫入学生の第一期生が大学入試に望み、過去3年間東大合格者0名であった同校が、中高一貫教育を導入し東大・京大で10名(卒業生は120名)の合格者を出したとのことです。
つくば市で名門の吾妻小では20名が受験し、5名が合格したそうです。合格者もほとんどが学年でトップクラスという噂で、気になる辞退者は恐らく推定5〜6名程度であり、ライバル?の江戸取と両方合格した私の知る方は並木中等を選択したようです。また、私の子供が通う70名程度の小学校では1番と2番(推定)が合格しており、相当期待が持てるのではないでしょうか。
現在のページ: 110 / 181
-
【3335018】 投稿者: 前期生 (ID:4evOeQc0/Lk) 投稿日時:2014年 03月 22日 13:48
>まずは学校生活に掴むことが大切だと思います。
学校生活に→学校生活を掴む…でした。 確認モレ、失礼いたしました。 -
【3335029】 投稿者: 検討中 (ID:MwPy9.I2Tug) 投稿日時:2014年 03月 22日 13:56
ほんと基本的なことをお聞きしますが、適性検査は何割ぐらい正解すれば宜しいのでしょうか?
合格最低点が発表されてないので、予想でも結構です。合格者はどのくらいの正解率なのてしょう。 -
【3335056】 投稿者: さくら (ID:qjoHACnK/Tg) 投稿日時:2014年 03月 22日 14:21
前期生様, アドバイスありがとうございます。過去ログも拝見いたしました.
本心としては, 6年生までは通塾させないで済めば経済的に助かります.
現在は, 小学校の友達と毎日遊び歩いています.
何ページか前に, 2年生と5年生で偏差値が8以上違うとありました. すると, 6年生とでは10位違うのでしょうね. もはや全く別の学校といえますね.
6年生が土浦一高と同等と考え, 高校受験偏差値で見ると, 2年生は開成, 筑駒レベル!?
もちろん, そんな単純な話しではないのでしょうが, 我が子の将来がとても楽しみです.
これからいろんな学校行事に下の子を連れて行き, こちらも並木を目指してくれたらうれしいですね. -
-
【3335192】 投稿者: プライド (ID:oWf8/V8VK76) 投稿日時:2014年 03月 22日 16:38
入学時から、開成・筑駒を意識し、東大・医学部を志すような高い意識の方の集まっている
学校なのですね。
恐れ入りました。
それは、将来的に、開成・筑駒に次ぐ、世間をあっと言わせるような公立一貫校になりそうですね。
将来が楽しみです。 -
-
【3335199】 投稿者: 私が知ってる限り (ID:aoe.cr/q0uc) 投稿日時:2014年 03月 22日 16:45
並木中等の平成27年度の入試情報予定が発表されましたね。
来年は1月10日土曜日だそうです。
検討中さまの質問ですが、
今年度の並木合格点数をみますと、適性検査の約7割程度が合格最低点数で、
採点は、過去一番の厳しさだったとの事です。
適性検査が同じ点数の子が、面接では最高8点以上の差で
合格と不合格があったとの事を確認しています。
採点に関しては、毎年その厳しさが増し
大手塾などの模擬試験の点数よりマイナス20点以上位を目安にすると良いかと思います。
要は、ちょっとしたミスが合格、不合格を決める決定的な要因になるでしよう。
もちろんずば抜けに出来るお子さんを抜いて
激戦になるのは、125~145点あたりではないでしょうか。
125点台は面接などで良い点数が取れれば合格。
140点台は面接などでちょっとしたミスが許される範囲でしょうね。
適性検査だけで、他がほとんど駄目だとするなら、 やはり最低が145点あたりだと思います。
(知り合いの男の子で、今年度の適性検査で実際128点で面接は普通だった子が不合格してます)
もし、点数悪かったのに合格された方は
面接か、志願理由が良かったのではないかと予測出来ます。 -
-
【3335326】 投稿者: さくら (ID:qjoHACnK/Tg) 投稿日時:2014年 03月 22日 19:02
プライド 様
ここまで来たら, 英語だけでなく日本一を目指して欲しいと思います.
我が子が, 東大理Ⅲ志望. 慶医と東大後期が滑り止め...
妄想が止まりません(笑) -
-
【3335359】 投稿者: 検討中 (ID:YXk/ZzEJqEs) 投稿日時:2014年 03月 22日 19:42
私が知ってる限り様
返答ありがとうございました。
>今年度の並木合格点数をみますと、適性検査の約7割程度が合格最低点数で、
採点は、過去一番の厳しさだったとの事です。
平成25年度の過去問をみさせてもらいましたが、難易度は普通から易しい方?だとは
思いますが制限時間が足りなさそうですよね。45分って。
それを7割正解させるってのは、やはりレベルが高いですね。
面接の採点基準なんかも具体的にわかってたりするのでしょうか?
質問ばかりですみません。 -
【3335366】 投稿者: 検討中 (ID:YXk/ZzEJqEs) 投稿日時:2014年 03月 22日 19:55
すみません。水を差すようで申し訳ないのですが・・・
開成、筑駒レベルとか話題にあがってますが、ちょっと話が飛躍しすぎなのでは?
と思うのは私だけでしょうか。(保護者様の中ではこれが普通?)
目標が高いことは大いに結構なことだとは思うんですけど、一歩ずつの積み重ねが
大事だと思うんです。
まずは並木中等の学校方針などを茨城の中で根付かせるようにし、土一、竹園、
江戸取、名渓など伝統校と同等またはそれ以上の地位を確立し、それからだと思うんですよね。
おそらく、うちの子が受験するころには、倍率も高くなって手に届かないような学校に
なっているのかもしれません。
これからの並木中等に期待ですね。
現在のページ: 110 / 181