- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: オリオンズラブ (ID:g1ejSPC7C6.) 投稿日時:2016年 09月 25日 20:54
はじめまして。小野学園の受験を考えている保護者ですが、説明会でもらった資料を見て気になっている(けど、学校には聞き辛い)質問があります。
それは、ここ数年で、児童の減少傾向が進んでおり、特にここ数年は定員割れしていることです。
3年生以上は40人以上在籍しているようですが、2年生以下は30人以下のようで、思わず2,3年ほど前に何かあったのではないかと勘繰ってしまうのですが、そんなこと学校には聞けません。。
とある幼児教室の先生のサイトによると、小学校の定員割れだけならまだしも、上の中高も定員割れしてるようなら要注意だとあり、本校は中学が大きく定員割れしていて、高校も「受ければ受かる」ようですので、今後学校の経営に影響が出てこないかも気になります。
(小学校の6年間は長いので。)
また、ここ数年は中学受験の実績も良いようですが、これはかなり前に(まだ小野学園が難しかった頃)入学されたお子様のレベルが高かったからではないかと思い、今の1,2年生が同じようなレベルなのかも気になります。他のスレッドでも実質全入?みたいなコメントがありますし、試験問題は難しくても落とせる子がいない(補欠がほぼまわる?)状況なのかもと。
長くなりましたが、受験生が大きく減っている理由についてご存知の方、情報提供下さると有難いです。
-
【5583151】 投稿者: 小野学園に感謝 (ID:n01Vr..gz4M) 投稿日時:2019年 09月 24日 23:43
二人の子供を卒業させた保護者です。
中学受験対策は、1年生から前倒しで行ってくれます。
土曜日も授業がありますので、授業のペースは、普通かと思いますが、
個人差がありますので、なんとも言えません。
独自のテキストもあり、塾の様なテキストです。
遅れている子に対しては、補習授業もおこなってくれます。
丁寧に教えてくださいます。
専科の先生もベテランの先生に担当頂き、私立ならではの教材と授業でした。
小さな学校なので、先生が全生徒の名前をわかっている気がしました。
地元の公立だと、自分の子供の友達により中学受験をやめてしまう方もいました。しかし小野学園は、全員が中学受験をするので、中学受験をお考えなら
小野学園はよいと思います。小学生も高学年になるとそれなりの意思があり親が中学受験をすすめても、子供の友達が地元の中学に進む方ばかりだと、中学受験をやめて運動に一生懸命になってしまう子がいます。
我が家は、小野学園の教育に感謝しています。 -
【5583166】 投稿者: ↑ (ID:xnH7BMTY3XQ) 投稿日時:2019年 09月 25日 00:00
今まではそうでも今後、中高共学化(進学校目指してる?)による方向転換を危惧する受験者が多いのでは?
中学受験小学校→内部進学前提校になってしまうのでは?と…
一番ベストなのは内部権利保持のまま中学受験推奨って形ですね。他校ではよくある例です。 -
【5583399】 投稿者: ONO (ID:Wal98SwZp/Q) 投稿日時:2019年 09月 25日 09:13
いまの状態で中高共学化しても内部進学する男子いるのでしょうか?
看板だけ付け替えても中身が変わらなければ効果がないと思います。
中学受験に対するサポートも?です。
前にも書きましたが保護者も含めて勉強している子とそうでない子の温度差が
ありすぎます。
学校のせいではないのですが少人数でこのような状況で成果を上げていくのが
課題だと考えます。 -
-
【5583451】 投稿者: ↑ (ID:xnH7BMTY3XQ) 投稿日時:2019年 09月 25日 10:10
同じように中高共学化した横浜の学校の書き込みで男子も内部進学前提になるようだというのがあったので…
こちらは小野さんとは違いカトリックであり女子は元々高校までの一貫でしたからね
無宗教で女子もほぼ皆外部受験していた小野さんとはまた違うかもしれませんが… -
-
【6040697】 投稿者: 平和主義者 (ID:5QKlCZ3bd8g) 投稿日時:2020年 10月 03日 19:10
我が家は2年前の学校説明会の時の教師の高圧的な指導を目の当たりにして受験をしない方針となりました。それ以外にも校庭での指導を偶然見たり、噂を聞いたりした範囲では昭和時代の教育という印象でした。昭和的な暴力的指導は好まない家風なので真っ先に受験候補から削除しました。
-
-
【6042398】 投稿者: 名無し (ID:1J2ZOxXetFA) 投稿日時:2020年 10月 04日 21:47
少しばかり?悪意の感じられる投稿で苦笑いたしました。
ですので思わず初投稿です。
感じ方は人それぞれですし相性かと思います。
ちなみに我が家は安心して通わせております。
思っていた以上にホスピタリティのある学校ですので通わせて良かったと感じております。
もちろん暴力的指導とは程遠いですよ。
よく言えばオンオフがある、ということではないのでしょうか。
説明会は他所行きの良い部分だけを見せるのが当たり前な中、飾らない態度で生徒たちに向き合っているんだなという印象を受けました。
一場面を切り取って書かれるのは簡単ですが、学校のお陰もあり現実保護者自身の生活がとてもスムーズです。
今の時代は祖父母の協力を得られないご家庭もありますし。
大変よく考えられており、流石のきめ細やかさだと感じております。
中学受験に関してはどの学校に通われようと最終的には各ご家庭の考えによると思います。
私立小学校の子よりも公立小学校から中学受験されるご家庭が大半ですし、学校側は通われているご家庭の考え方を尊重してくださると思いますよ。
最後に、どのご家庭も納得でき安心して通わせられる小学校にご縁がありましたら幸いです。 -
-
【6043792】 投稿者: 通りすがり (ID:Rh4lPOmv5ss) 投稿日時:2020年 10月 05日 23:18
「学校説明会の時の教師の高圧的な指導」について、具体的でないと参考にならないので、具体的にどんな内容かご教示ください。
受験したけど、残念組か、単なる誹謗中傷にしか思えませんので、よろしくお願いいたします。 -
【6058241】 投稿者: 平和主義者 (ID:vFrUk3tkvjA) 投稿日時:2020年 10月 17日 23:00
授業中にクネクネ動く生徒を先生が力づくでまっすぐ座らせる仕草が嫌な感じでした。愛を感じない動作と表情でした。
願書すら提出していませんので、残念もへったくれもありません。