- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 私立医大も大丈夫? (ID:.n68I3/2arA) 投稿日時:2010年 04月 30日 23:21
将来的に医師過剰になれば、私立医大も大丈夫?
私立歯大の定員割れ拡大、 高収入のイメージ崩れ
------------------------------------------------------------
昨春に大幅な定員割れを起こした私立歯科大・歯学部で、今春も全国17校のうち
11校の入学者が定員を満たさず、定員割れが拡大していることが、 「日本私立
歯科大学協会」 のまとめでわかった。
同協会によると、今春の入試は、募集定員1891人 (前年度比13人減)に対し、
4318人 (同655人減) が受験、1489人 (同213人減) が入学した。 定員
割れの校数は同じだったが、全体の欠員率は昨春の倍の2割に達した。
このうち、奥羽大歯学部の入学者数は定員の3分の1の32人で、松本歯科大、
北海道医療大歯学部とともに欠員率が5割以上。 昨春の場合、定員割れしても
5校が欠員率1割以下だったが、今春は11校すべてで欠員率が1割を超え、2割
以上も9校を数えた。 定員割れで、高額の学費を見込めず、学校経営には大きな
打撃となる。 また、質的に一定レベルの学生を確保できないおそれもある。
受験者減には、歯科診療所の過当競争で、「歯科医師は高収入」 といったかつて
のイメージが崩れていることなどが背景にある。
文部科学省は 「教育の質を確保するべく、これを契機にさらに入学定員の適正化
を働きかけていきたい」 (医学教育課)としている。
(2010年4月30日03時04分 読売新聞)
■ 私立歯科大の6割超が定員割れ(2010年04月27日 キャリアブレイン)
-
【2383403】 投稿者: 六年制 (ID:A5iDcf8fheQ) 投稿日時:2012年 01月 13日 21:00
医師 歯科医師 獣医師 薬剤師
上記の仕事はすべて6年間 勉強しないと国家試験資格が得られませんが、
この仕事の中で 今は 人気はどう変わっているのでしょうか?
将来性や 経済性 資格取得のための難易度 大学に入るための難易度など、総合力で判断したら どういう順位になるのでしょうか?
主観で、お願いします。 -
【2383763】 投稿者: 適性が問われる (ID:W7BzW6Jegwo) 投稿日時:2012年 01月 14日 08:54
六年制さま、
スレッドの主題を変えて進行させようとするのはネチケット違反かと。
新スレッドをお立て下さい。
ところで、先ほど出ていた柔整の問題、本当に目に余りますね。我が家の近所
(東京下町)でも、廃業したコンビニの跡は殆どが接骨院か個人指導塾になってます。
噂によると、武道が盛んな警察官の利権になっているとかいないとか。
もしそうなら、簡単には解決しない問題ですね。
6年間必死に勉強して取った資格と同じように保険が効くのはどう考えても
おかしいですけど。 -
【2383818】 投稿者: 現役歯科医師 (ID:0H.Wv2mn2SM) 投稿日時:2012年 01月 14日 09:52
歯科大は私立はどこも、経営がしんどいはず。
大学の医局にいる講師に聞くと、学費がどんどん値下げされ
給料はさほど減らなくても、今まで出てた学会出張費の旅費が出ない、とか
待遇も落ちてる、学生は学力低下、手間が増える、らしいです。
開業しても2代目はともかく、ローンに追われます。
2代目も同門の先生達は、子供がちょっと賢ければ私立の医学部に入れてる。
それは、国家試験が歯学部は、ほんと合格率下がってるので
同じぐらいのお金と時間かけるなら、医学部がいい、と考えてのこと。
歯学部は歯医者が増え過ぎ、儲からない。勤務医より開業する方が多いので
資金がかかる。これからも益々人気はないでしょう。そして、厚生省は歯科医師の数を減らす、大学出ても国試通らない、最悪です。 -
-
【2383895】 投稿者: めぐみ (ID:RBGsIbtfIC.) 投稿日時:2012年 01月 14日 11:11
子供の高校の卒業生合格偏差値を見て36とかでびっくりしました。
そもそも歯学部は昭和40年代に増やしたはず。
今は虫歯を減ったし、そんなに必要ない。
今は新規開業は矯正や審美が多いですね。
結局医師には慣れないお金持ちの子息が豊富な資金で私立歯科→開業コースが多いですね。
だからそんなにもうからなくても、借金もないし、もともとの相続も多いので良い人もいるし。
ちょっと頭が良くて普通の家で国立歯学部へ行った人はその後大学に残るも開業するも大変みたい。 -
-
【2384123】 投稿者: 歯科開業22年目 (ID:vUXzcZKO8HQ) 投稿日時:2012年 01月 14日 14:56
私の息子は地方のナンバースクールにかよう高校生です。大体、東大が10人前後、国立医学部が10人前後というレベルです。歯科医の子供も毎年15人くらい入学するのですが息子に聞くと歯科医師を希望してる生徒は聞いたことが無いそうです。進路希望調査をしても医師が50人くらいなのに対し、歯科医師は1人でした。まだまだ地方では歯科医師は所得も多いし社会的地位も上のほうなのですがいかんせん偏差値が35くらいなので生徒に敬遠されてるのかもしれません。なんともさびしい限りです。
-
-
【2391873】 投稿者: なみ (ID:zSWWWmdLHlw) 投稿日時:2012年 01月 20日 22:18
税理士をしてまして、クライアントに歯科医の先生が多数いらっしゃいますが、「本当の話」様のおっしゃるとおり、平均年収は皆さん高いですよ。
世間で言われているほど「貧乏、元取れない、食えなくて廃業」じゃないです。
本当の話様もおっしゃってましたが、接待費や専従者給与などを考慮しても1000~2000あるので、サラリーマンの年収換算すると2500から3000くらいいくんじゃないかな。
この板で神扱いされてる国立医学部卒の勤務医で、コキ使われてるうちの弟より全然年収いいですよ(笑)
私は子供たちに税理士を継がせる気はまったくありませんが、歯科医ならいいかなぁなんて思ってます。 -
-
【2650022】 投稿者: 急回復 (ID:nCk.LNioK96) 投稿日時:2012年 08月 15日 06:41
今年の私立の歯学部の入学者数が急回復しています。中には定員の1.5倍の新入生を入学させた大学もあります。やはり歯科開業医の年収の多さと自由な余暇の多さが一因でしょうか。
-
【2650544】 投稿者: ネタとしても笑えない (ID:qav6R5LRdis) 投稿日時:2012年 08月 15日 16:49
>今年の私立の歯学部の入学者数が急回復しています。
寡聞にしてこのような話は聞きません。
去年定員以上の入学者数を受け入れたのは たった3校のみ、
それも一桁の人数です。
何故今年になってソレが急増するんです?
>中には定員の1.5倍の新入生を入学させた大学もあります。
「定員の1.5倍合格させた」ならまだしも
山手線じゃないんですから、そんなに入れられるわけが無いし
仮に入学させても物理的に、どこでどうやって教育するんです?
ちなみに私学歯学部の偏差値は、天でもMARCHレベル、
下のほうなら所謂Fラン大にまで落ち込んじゃうんですよね。
だから学校によっては6年生の(入学者ではない!)半分以下の
生徒しか国試に合格できない、まあひどいものです。
いくらネタでも ムチャ振りですね。