最終更新:

460
Comment

【2624102】医学部偏差値ランキング(駿台2013)

投稿者: 医偏   (ID:OI7DlPqlpSE) 投稿日時:2012年 07月 20日 16:35

●医学部偏差値ランキング(駿台2013)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/

東京大 理三      79
京都大 医 医    76
大阪大 医 医    74
▲慶応義塾大 医 医 73
東京医科歯科大 医 医 72
九州大 医 医     71
名古屋大 医 医    71
東北大 医 医     70
千葉大 医 医     70
 ★東京大 理一    69 ★
京都府立医科大 医 医 69
北海道大 医 医学系  69
▲慈恵 医 医    69
神戸大 医 医     68
広島大 医 医     68
大阪市立大 医 医   68

筑波大 医 医     67
横浜市立大 医 医   67
岡山大 医 医     67
金沢大 医薬保健 医  67
名古屋市立大 医    67
奈良県立医科大 医 医 67
熊本大 医 医     66
長崎大 医 医     66
新潟大 医 医     66
三重大 医 医     66
滋賀医科大 医 医   66
和歌山県立医科大 医  66
▲自治医科大 医 医 66
 ★東京大 理二    66 ★
------------東大合格ライン---------------
浜松医科大 医 医   65
岐阜大 医 医     65
群馬大 医 医     65
▲順天 医 医    65
▲日本医科大 医 医 65
▲大阪医科大 医 医 65
 ★京都大 理    65 ★ 薬 薬科 ☆総合人間 文
札幌医科大 医     64
山口大 医 医     64
鹿児島大 医 医    64
富山大 医 医     64
福井大 医 医     64
 ★京都大 工 物理  64 ★ 薬 薬
徳島大 医 医     63
秋田大 医 医     63
弘前大 医 医     63
香川大 医 医     63
宮崎大 医 医     63
愛媛大 医 医     63
信州大 医 医     63
旭川医科大 医 医   63
▲産業医科大 医 医 63
▲関西医科大 医 医 63
▲近畿大 医 医   63
▲昭和大 医 医   63
 ★京都大 農     63 ★ 応用生命、食品生物
鳥取大 医 医     62
大分大 医 医     62

高知大 医 医     62
佐賀大 医 医     62
島根大 医 医     62
琉球大 医 医     62
山形大 医 医     62
▲東京医科大 医 医 62
▲日本大 医 医   62
 ★東工大 第1類   62 ★ 第3、第4
 ★京都大 工 電気   62 ★ 農 資源生物
山梨大 医 医     61
福島県立医科大 医   61
 ★京都大 工 地球  61 ★ 工業化学、情報、建築 農 森林 総合人間 理
 ★東工大 第5類   61 ★ 第6
▲東邦大 医 医   60
 ★東工大 第2類   60 ★ 第7
------------東工大合格ライン-----------------
▲杏林大 医 医   59
▲兵庫医科大 医 医 59
▲久留米大 医 医  59
▲東京女子医科大 医医 59
▲東海大 医 医   59
▲帝京大 医 医   59
 ★京都大 農     59 ★ 食料、地域、
------------京大保健以外 合格ライン-----
▲藤田保健衛生大 医医 58
▲愛知大 医 医   58
▲北里大 医 医   58
▲金沢医科大 医 医 57
▲福岡大 医 医   57
 ★京都大 医 人間  56 ★ 理学療法
▲岩手医科大 医 医 56
▲聖マリアンナ 医 医 56
 ★京都大 医 人間  56 ★ 検査技術
▲埼玉医科大 医 医 55
▲独協医科大 医 医 55
▲川崎医科大 医 医 54
 ★京都大 医 人間  54 ★ 作業療法
 ★京都大 医 人間  52 ★ 看護
------------京大保健 合格ライン-----

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 58

  1. 【2630730】 投稿者: そうかなぁ?  (ID:ZtVWDpbt2Ys) 投稿日時:2012年 07月 26日 15:38

    > 理③ でたけど、腕のない医者と天野先生

    >  心臓外科の手術が必要な病気になったらどちらにお願いしますか?



    ここでお話しても仕方ないことですが、
    天皇陛下の場合、OPCABよりは、PCIで良かった、
    しかも推測するに、かなりeasyなケースだったと思いますよ。


    東大病院の循環器内科では、PCI症例が豊富で、
    当然、循環器内科の中で、治療可能だったと思いますね。


    また何らかの理由でバイパス手術適応とされても、
    東大心臓外科には、関連病院をあわせ、
    優秀な先生がたが、あまたいらっしゃるのに、
    天野先生にお越しいただいた理由が、いまだ釈然としないのですが…。


    それに、術後、胸水が(報道されたところでは少なくとも)2回もたまって、
    ドレナージしていました。
    「天野篤にして、そんなものか…」と思ったのは、私だけではないハズ。


    だいたい、PCIなら、そんな合併症はなかった(嘆)。


    ということで、
    「心臓外科の手術が必要な病気になったら」、
    天野先生を呼んでいただくまでもなく、
    PCIでお願いしますね(笑)。

  2. 【2630753】 投稿者: 通りすがり  (ID:nSDLr/T3bhY) 投稿日時:2012年 07月 26日 16:03

    2012年 医師国家試験の実態です。http://venacava.seesaa.net/article/258794877.html
    入学時の難易議論がむなしくなります。

  3. 【2630768】 投稿者: 首都圏と比べて関西は国公立多くて  (ID:Yt5yXwf0AHA) 投稿日時:2012年 07月 26日 16:16

    神戸、京府医、大市、奈良とか恵まれてる。大概自分の通えるとこに行ってる。
    ただ私立がぱっとしなくて、大医とかしかなく完全に練習で二次の面接放棄も多い。
    だから東京の私立を練習で受けるのもいるが(慶医は最上位層中心で上記国公立の練習にならない。)、慈恵なんかHP見たら入学者数112人中、関西圏の兵庫、奈良、和歌山各1人計3人だもの。関西の合格者は通ってもほとんど辞退だろう。HPで驚くが最終合格者336人で入学者112人?理Ⅲや医科歯科合格の人が受けて偏差値上げているのか?これじゃ偏差値69は高すぎじゃない。

  4. 【2630820】 投稿者: 医偏  (ID:OI7DlPqlpSE) 投稿日時:2012年 07月 26日 17:00

    私立の偏差値は多少高く出るのは皆さんご存じのとおりですから、好きなように換算されれば良いでしょう。
    辞退率を考慮して見ると上位私立だと大体合格者偏差値と入学者偏差値には1強の開きが出てくるようです。
    併願可能ですから当然ですね。 実質併願不可能な自治医大は開きが無いです。

    別スレには2007年の合格者-入学者偏差値が出ていました。
    私立医御三家(慶医・日医・慈恵)に入るためには・・・
    ここから引用すると

    河合塾のデータでは、
    2007年慈恵医合格者平均偏差値:71.4   2007年慈恵医入学者平均偏差値:70.0
    2007年自治医合格者平均偏差値:68.4   2007年自治医入学者平均偏差値:68.7
    2007年日医大合格者平均偏差値:69.6   2007年日医大入学者平均偏差値:67.9
    2007年順天堂合格者平均偏差値:67.3   2007年順天堂入学者平均偏差値:65.5
    2007年産業医合格者平均偏差値:67.3   2007年産業医入学者平均偏差値:66.9

    ちなみに
    早稲田全理工の入学者平均偏差値62.8

    ここにない
    慶応義塾医―75.8―74.9
    2007年は慈恵の後期が併願不可能だった年らしいです。

  5. 【2630971】 投稿者: 出身大  (ID:Tdum57G8JUI) 投稿日時:2012年 07月 26日 20:05

    こちらの掲示板では天野先生を例に挙げ医師は出身大は問題にならない、
    という意見が多いように見受けるのですが

    先日一族医者ですという知人と話をしましたら
    やっぱり医者は何大卒かがモノを言うのよ、
    一生ついてまわるのだから何大卒かは大事よ!!
    開業するなら尚更よ!!!
    とアドバイスされました。

    どちらが正しいのでしょうか?

  6. 【2631093】 投稿者: ほどほど  (ID:DBVzm6bM97Q) 投稿日時:2012年 07月 26日 22:09

    今住んでいるところでは、旧帝大病院よりも公立大病院の方が評判がいいので、ほどほどでいいんでないですか。

    旧帝大系は研究命で臨床軽視が多いし。

  7. 【2631116】 投稿者: そうかな?  (ID:yPx2uYf4/E.) 投稿日時:2012年 07月 26日 22:29

    >やっぱり医者は何大卒かがモノを言うのよ、
    一生ついてまわるのだから何大卒かは大事よ!!

    勤務医だったらそうかもね。結構差別あるよね。派閥もある。

    いいとこ出とくに越したことない。特に研究したいなら。

    >開業するなら尚更よ!!!

    これはどうかな?そうでもないような・・・。

    診療科や地域にもよるのかな?

  8. 【2631143】 投稿者: 医偏  (ID:go3z.GY.uts) 投稿日時:2012年 07月 26日 22:51

    確かに履歴は一生ついて回りますけどたかが大学ですからね、新研修医制度以降は大学病院は人気がなくなってます。今は民間病院の方が人気が有ります。
    大学が履歴では無く、その後の何処の病院の誰先生の元で研修したかの履歴の方が重要でしょう。 必要ならロンダリングなんていつでもできますし。
    多分その方は、研修医がマッチング制度に成る前の話をされているのでは無いかと思います。
    今やこき使われて給与が安い大学病院は敬遠されています。 名前だけで関連病院に飛ばされたりして実質が伴わない事も多いからでしょう。
    天野先生のケースは、医局制度時代に医局を飛び出し武者修行に出てトップの先生の元で修行し一流に成りました。今や天野先生が歩いた周りが心臓外科のメッカになっていますから先見の明があったと言えるのでは無いでしょうか。
    一般の人には、医療の専門分野もどの病院が優れているかも良く判らないでしょう。大学以降の履歴の見方もわからないのですから無理もないでしょうが。 だから日大云々なんて話が出て来てしまいますが、素人の見方なんてどうでも良いんですよ。
    必要とする人にはわかる様に成ります。
    開業した場合に看板にできると言っても、宣伝効果はあまりないでしょう。 其れより優しい先生で病気をすぐに直してくれる先生の人気が高くなって当然です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す