最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2909894】 投稿者: それは、  (ID:Zzw4mcHGBhs) 投稿日時:2013年 03月 25日 20:52

    え? さんへ


    > 私立医学部にも特待生という名の僻地医療へ向かう義務を負わされる枠がありますけど?

    それは、違うでしょ?

    「特待生」は特待生、
    「地域枠」は地域枠。

    私立医にも「地域枠」は、あるところにはあります。

  2. 【2909895】 投稿者: 4年では無理でしょう  (ID:cIIV7v5XeHs) 投稿日時:2013年 03月 25日 20:53

    私の書き込みは、素朴な疑問(ID:gR1gRvnFG3k)さんのご意見に対する書き込みです。
    分かりにくくてスミマセン。


    話は簡単(ID:Vn2XEZ.LL/I)さんの言われる意味で
    「私立医は国立医より難関」というのはよく分かります。

    エデュ内にはゴロゴロいらっしゃるようですが、
    世間では 数千万円も用意できる家庭の方が格段に少ないですものね。
    私立医に進学できるのは、
    「恵まれた家庭に生まれる」という難問を見事にクリアして生まれてきた、幸運なお子さんだけですから。

  3. 【2909910】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:11taZwpVM7w) 投稿日時:2013年 03月 25日 21:05

    医学部志望者は皆、つらい仕事をするのが当たり前ですか?
    医者になったからには、休みもなく激務をしかも安い給料で
    こなすのが当たり前、、とお考えですか?
    QOLとかって、、知りません?

  4. 【2909913】 投稿者: まだやってる  (ID:RHcKUfykzmw) 投稿日時:2013年 03月 25日 21:06

    1000
    スレ目指して頑張って。

  5. 【2909914】 投稿者: 現実  (ID:YRv6IBv/B1E) 投稿日時:2013年 03月 25日 21:08

    >私立医に進学できるのは、
    「恵まれた家庭に生まれる」という難問を見事にクリアして生まれてきた、幸運なお子さんだけですから

    もちろん何十倍という倍率をクリアできる 学力と運もですよね!

    特に 慶応 順天堂 慈恵あたりは 超難関です!

  6. 【2909934】 投稿者: だから  (ID:GSnDs307.kU) 投稿日時:2013年 03月 25日 21:19

    超難関て、、、笑い

    今年の灘から慶応医学部合格は浪人2人だけですからね
    現役0名

    そりゃ難関だわ 笑い

  7. 【2909938】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:11taZwpVM7w) 投稿日時:2013年 03月 25日 21:23

    私立医親様、

    このように、私立医がバカにされているのですよ。
    まあ、あたしの周りは灘高から東大理3ばかりですからどうでもいいけど。
    理3残念で慶應医の方もいますがね。

  8. 【2909952】 投稿者: それは、  (ID:Zzw4mcHGBhs) 投稿日時:2013年 03月 25日 21:32

    4年では無理でしょう さんへ

    > エデュ内にはゴロゴロいらっしゃるようですが、
    > 世間では 数千万円も用意できる家庭の方が格段に少ないですものね。
    > 私立医に進学できるのは、
    > 「恵まれた家庭に生まれる」という難問を見事にクリアして生まれてきた、幸運なお子さんだけですから。

    今日の日経新聞、
    「医学部進学バブル」の記事で、

    「医学部人気の背景には、様々な要因があると思うが」とあり、
    「その一つが医学部の定員増加であることは間違いない。」

    それは良いとして、

    「もう一つの要因は、私立大学医学部の人気の高まりだろう。」
    とありましたよ。

    「私立医学部は学費が高すぎて、一般家庭の子弟は進学できないというイメージがある。
    しかし、08年度あたりから一部の私立医学部が学費を下げ始めた。」

    とみなさん、ご案内の文言が続いています。

    「中には、6年間で900万円近く下げた大学もある。
    この大学は、最初の値下げの年の志願者数が前年の1.5倍になったという。」

    さらに、

    「特待合格ならば、6年間の学費のトータルが2000万円を下回る大学も出てきた。
    これでも十分に高額だと思うが、その大学の今年度の志願者は5千人を越した。」
    とありましたヨ。

    ただこのようなことは、皆さん、周知のことでしょう。
    一部に私立大医学部の人気、志願者の増大を認めたくない方、
    エデュにはたくさんいることでしょうが…。

    少なくとも、昨今の学費値下げで、
    私立大医学部に手が届くご家庭は増えたとの見方は、
    新聞記者が見ても間違いないようです。

    さらに、日経新聞にはいいことが書いてあります。

    「もちろん、学費値下げだけで志願者が増えたわけではなく、大学の企業努力も見逃せない。
    学生の面倒見の良さや支援体制などが評価され、人気につながっている。」

    とのこと。

    エデュの参加者の方、受験生 or 高校生の保護者の方のほとんどは、
    私企業にお勤めではないかと思いますが、
    日々、腐心されているている「企業努力」については、どうお感じなのでしょうか?

    国公立大の医学部、学費が安いのは誰でも魅力ですが、
    今春の高知医大に象徴される、
    そして昔から続く西日本の国公立大の医師国家試験合格率の低さ、
    どうして、「難関国公立大医学部」でありながら、そうなってしまっているのか、非常に不思議。

    医学部生は、国家試験に受かってこその医学部生。
    国家試験に通らなければ、タダのヒト。

    今年の、高知大学には、国費を使って医師を育てる義務を全うしたと言えるのか?

    私立大医学部の「企業努力」については、国公立大医学部も見習う点はありますヨ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す