- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00
国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。
2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格
これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。
私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。
常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学
首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。
ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。
以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。
医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。
SKIPリンク
現在のページ: 117 / 432
-
【2913975】 投稿者: えいや!の偏差値じゃ (ID:FL2CKSKmmfM) 投稿日時:2013年 03月 29日 16:13
あてにはなんねーな。笑
私立医受験者なんて「センターの時点で玉砕!」だってw
まずはセンター9割前後とれるようになってから出直してきな。 -
【2913981】 投稿者: だから (ID:0M1SNtIdqmU) 投稿日時:2013年 03月 29日 16:20
学費が年間200万以下になってからでなおしなさい。
金がかかる大学は断じて認めない。 -
【2913983】 投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 03月 29日 16:21
国立医学部の沈没を認めたくない人たちには本当に驚かされます。
『河合塾全統模試が駿台模試よりやさしいという』
証明なしでそのようなことを言ってはいけません。
私は大差ないと考えています。それに国立医学部の2次問題は他学部共通で非常に易しい問題レベルが多いのです。
『センターと2次で母集団がちがう』
全く考え違いをしています。偏差値は模試によるものです。全員同じ模試を受けています。母集団は同じです。
河合塾模試は受験者約30万人。
保護者、受験関係者、大学などを加えれば、河合塾ボーダー偏差値利用者は、
100万人以上になります。 -
-
【2914000】 投稿者: ↑ここのスレ主ホントに暇だな。 (ID:7531NdGBjBc) 投稿日時:2013年 03月 29日 16:41
一日中パソコンの前に座ってるらしい。
ニートか!? -
-
【2914002】 投稿者: 私立医親 (ID:TqAXq72SE9g) 投稿日時:2013年 03月 29日 16:43
正しい偏差値表を出せ、と言う人びと(またはその子どもたち)は、
何を参考に志望校を決めるのだろうか。
同じ料金を払って模試を受け、合否判定を受けていても、
私立受験者のみは、自分で-5とか-10とか調整して、
志望校を考えろ、ということだろうか。
また、その偏差値を基準にした合否判定も、私立受験者は各自調整し、
B判定の場合はA判定に直さなければならないのだろうか。
うちは駿台、河合、Z会、代ゼミ等を受け、
各模試の癖のようなもの(および本人の調子)も影響し、
判定や偏差値に多少のばらつきはあったが、
概ねのところは把握できた。
ただ、個人的に河合塾の偏差値には多少違和感があり、
駿台のほうがすんなり飲み込める。
とはいえ、バンザイシステムやセンター後の判定で、
河合塾を基準にして騙された、などという声は聞いたことがない。
駿台や河合塾が私大受験者に対しては不正確な偏差値を提示している?
(私大を基準にすれば国立受験者に対し不正確)
そんなこと、常識的に考えておかしいでしょ。 -
-
【2914018】 投稿者: KY (ID:D6mxP29OTNk) 投稿日時:2013年 03月 29日 16:59
偏差値と云う値は模試によって必ずしも一致し無い、差があって当然、当たり前だ。
が、駿台、代ゼミ、河合共に傾向は同じ。
下位集団はほとんど私立医じゃないか。ψ(`∇´)ψ
上になるにつれ私立医が疎らで国立医ばかりになる。
国立医と遜色ない偏差値の私立医は比較的安い学費設定にして国立医トップクラス校の併願先に選んでもらってる。
よって必ずしも私立医専願者の偏差値でもない、入学者レベルは各模試の値を下回る事は容易に解る。 -
-
【2914020】 投稿者: 横入り (ID:aMNOSn.n9fk) 投稿日時:2013年 03月 29日 17:01
私立医親様その他詳しい方々に・・・にお聞きしたいのですが
全部このスレを読んだわけでは無いのですが、↑の私立医親様のご意見に「河合は違和感があり駿台は飲み込めた」とお書きです。
それを少し詳しくお聞きしたく思います。
私立医を志望とする人は、駿台は問題が難易度が高く参考にならないので河合を進めている塾が多いのです。そこのあたり教えてください -
【2914028】 投稿者: スレ主さん (ID:5gymt/Ul4pk) 投稿日時:2013年 03月 29日 17:08
センター模試と二次模試は別でしょ。母集団違うよ。どちらも母数は多いけどね。
SKIPリンク
現在のページ: 117 / 432