最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2926425】 投稿者: 四天王  (ID:YRv6IBv/B1E) 投稿日時:2013年 04月 10日 09:00

    >慶応、慈恵、順天、日医 この4校なら胸を張って国公立に負けないといえるだろう

    倍率が半端じゃないですね...

    行かせるのも大変だけど 行くのも大変...

    お金と頭 両方 必要ですものね...

    ごくごく限られた人たちの世界ですね... 

  2. 【2926437】 投稿者: なぜ田舎を優遇するか  (ID:J1kZAFWzKIk) 投稿日時:2013年 04月 10日 09:14

    僻地駅弁から東京に逃げ帰るなら、どこに着陸するか、よく考えようね。
    医局に属さず、親の病院継いだり、フリーランスの流れ者やるなら関係無いがな。

    大学の医局にはいるなら、順天堂は比較的差別が無い。
    間違って慶XとかニY医とかにはいると、まあどういう扱いされるか楽しみだな。

    柄にもなく建設的進言しちまったぜ。

  3. 【2926451】 投稿者: KY  (ID:/uuaarhCHGw) 投稿日時:2013年 04月 10日 09:26

    医学部再受験がブームになることと相まって、もともと高かった国立医学部の偏差値が、さらにうなぎ登りに高まっています。やはりその理由は、学費にあります。お金の調達が困難な受験生にとっては、他学部と同じ学費で入学できる国立医学部はとても魅力的なものなのです。

    では、もし学費ということを考慮に入れなかったらどうなるでしょうか?

    おそらく多くの方が私立医学部を受験なさるでしょう。
    私がこのように申しますのは、私立医学部には、以下のような利点があるからなのです。



    □ 国立に比べて適度な偏差値

    入試対策をする上で、とても大きな利点です。

    【私立医学部の偏差値】

    を見て頂くとお分かり頂けると思うのですが、国立大学ほどの圧倒的な偏差値はありません。
    特に、早稲田慶應の理工学部に合格できる人ならば、手の届く範囲であると思います。
    得てして国立医学部は、数年間毎日10時間勉強したのに受からなかったという声が聞こえるほどの難易度です。これは、センター試験で異常な高得点が求められるという試験方法に起因した結果だと思うのですが、それに対して私立医学部の難易度は、勉強すれば必ずやよい結果となって返ってくるものであります。



    □ 試験科目の少なさ

    国立大学では、国語・英語・数学・理科2科目or3科目・社会が必要になってきます。これはものすごい負担です。さらに国語は「最恐の科目」と言われるように、勉強時間と比例しない教科の性質が受験生のネックとなっています。

    その点、私立医学部は少ない教科で受験できる利点があります。多くの大学では、英語・数学・理科の3教科です。これは、5教科の勉強に使っていた時間を3教科に集中できるといったことから受験においては非常に有利になる要因です。また、私立医学部の中にも、数学3Cを課さないところや、帝京では文系科目だけで受験できるなど、文系からの再受験生にとって、とても有難い大学も存在します。



    □ 複数校の出願

    国立は一応、前期後期の2回受けることが出来ます。一応と言ったのは、これを単純に2回のチャンスと捕らえるのは難しいからです。なぜなら、医学部受験においては、その関門でありますセンター試験である程度点を取っておかなければ、前期後期のチャンスもなくなりますし、後期は人が殺到して異常な難易度になる場合もあるので、そう単純には考えられないのです。
    それに対して私立医学部は、全て平等なラインで複数校受験できる利点があります。これは、試験本番で思わぬ失敗をしてしまっても、次のチャンスで挽回できるということです。より自然体で受験できる要因にもなります。また、言葉は悪いですが、下手な鉄砲も数打てば当たる、と言われるように、少しぐらい学力が及ばな くても、複数校受験する中で、自分の得意分野にハマッた大学で合格を勝ち取ることが出来ることも大いに考えられます。たくさん受験できると言うのはとても大きなメリットです。



    □ 合格者を多めに出してくれる

    他の私立学部と同様、医学部においても合格者定員よりも多めに合格を出します。国立大学に逃げられたときの定員を確保するための措置で、これによって見かけの難易度よりも低い学力で滑り込むことも可能となっています。



    以上のように、受験においては私立医学部はとても大きなメリットがあります。

  4. 【2926470】 投稿者: それは、  (ID:.81ctGdaBtU) 投稿日時:2013年 04月 10日 09:44

    KY さんへ

    > では、もし学費ということを考慮に入れなかったらどうなるでしょうか?

    > おそらく多くの方が私立医学部を受験なさるでしょう。
    > 私がこのように申しますのは、私立医学部には、以下のような利点があるからなのです。


    > □ 国立に比べて適度な偏差値


    > □ 複数校の出願


    > □ 複数校の出願


    > □ 合格者を多めに出してくれる



    ↑でよ~く分かりました。
    結局、KYさんは、私立医学部はうらやましいなァ。
    と思っているということですね(*^-^)。

  5. 【2926490】 投稿者: 実情を知りたい  (ID:M5oA1IWzq5c) 投稿日時:2013年 04月 10日 10:00

    今年国公立と私立医学部を併願された方、どのような結果になったか教えていただきたいです。
    国公立の場合できたら普通入試か地方枠かなど、私立の場合は正規合格か補欠かなど追加してください。
    子供の同級生の例でも結構です。

  6. 【2926527】 投稿者: それは、  (ID:.81ctGdaBtU) 投稿日時:2013年 04月 10日 10:32

    実情を知りたい さんへ

    > 今年国公立と私立医学部を併願された方、どのような結果になったか教えていただきたいです。
    > 国公立の場合できたら普通入試か地方枠かなど、私立の場合は正規合格か補欠かなど追加してください。
    > 子供の同級生の例でも結構です。

    他人の例、聞いて参考になりますかァ?

    国公立と私立医学部に双方合格した場合、
    どちらを選ぶかは、
    その受験生の学力はもちろんのこと、
    受験生&ご家庭の、経済的事情や価値観、居住地etc.によります。

    このスレを見ていただいて分かっていると思いますが、
    それぞれの立場で、それぞれの思い思いのことを書いてくれていますが、
    共通する背景ではないので、意見がひとつに集約されることはありません。

    よって、他人の選択、行動様式は、自分には当てはまらない。
    と思っていて間違いありません。

    実情を知りたい さん、
    まさか、最大多数の意見に、「右へならえ」
    をしようと思っているわけではありませんよねェ。

  7. 【2926590】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:svLjgKdpUyk) 投稿日時:2013年 04月 10日 11:29

    四天王さん

    >倍率が半端じゃないですね...
    >行かせるのも大変だけど 行くのも大 変...
    >お金と頭 両方 必要ですものね...
    >ごくごく限られた人たちの世界です ね...

    そうですよ。
    でも、一方で首都圏の国公立は、理3、医科歯科、千葉、横市の4つしかなく、これらはお金は多く必要ないかわりに、学力は私立よりさらに必要であり、狭き門にはかわりありません。

    上位私立が存在するから、定員が国公立だけの場合に比べ、かろうじて二倍になっているんですね。

    首都圏の医大で勉強するのは、本当に大変なことなのです。

  8. 【2926618】 投稿者: わかったよ  (ID:Vn2XEZ.LL/I) 投稿日時:2013年 04月 10日 11:53

     ↑ 結局首都圏では、私立は国立落ちの受け皿ということかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す