- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00
国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。
2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格
これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。
私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。
常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学
首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。
ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。
以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。
医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。
SKIPリンク
現在のページ: 21 / 432
-
【2879240】 投稿者: なぜ田舎を優遇するか (ID:waNgi7jGNyU) 投稿日時:2013年 02月 27日 16:43
田舎は利益誘導と票が密着、都会は浮動票
一票の格差で、田舎の我が儘が優先的に政策に反映
田舎から若者が居なくなれば、ますます利益誘導と票が密着
人口が減ろうが、議席数と利権は減らない。
一票の格差は、日本人全員がおかしいと言うだろうし、違憲判決も再三、しかし、小手先の修正しかされない。
狸しか通らない道路も、治水にも発電にも使えないダムも、日本人の99パーセントは要らないと言うだろうが、どんどん作られる。
大学の統合はあるかもね。山梨医大が山梨大学医学部になるような。
何で統合が進むか。
学長ポストが一つ減るだけだし、文部官僚の天下りと無関係だから。
天下りポストは理事や副学長だからね。
実質的な集約は、生命の重さ、とかの屁理屈で、絶対に進まない。
経済原理が働かず、都会からいくらでも金を絞り取ることができる世界が、腐敗しないわけがない。
地方医学部に進んだら、地元有力者の子女と結婚して、地元で利権のおこぼれにあずかるほうがいいよ。 -
【2879246】 投稿者: KY (ID:0pNajVNO4w6) 投稿日時:2013年 02月 27日 16:48
人間性が丸見えと云うか本性丸出しの元田舎者集団の意見連投ですね。
都が都内の私立医を公立化したら良いんじゃないですか?
埼玉県も栃木県もね。
なにも所在地が県内でなくてもいい。
都内の私立医を県立にして地元地域枠を100人にしたら。ヽ(´o`; -
【2879250】 投稿者: KY (ID:0pNajVNO4w6) 投稿日時:2013年 02月 27日 16:51
追記
そうなっても地方の医学科志望者で困る人はほとんど居無い。 -
-
【2879263】 投稿者: なぜ田舎を優遇するか (ID:waNgi7jGNyU) 投稿日時:2013年 02月 27日 17:08
都会人も困らないが、実現可能性の無い与太話に付き合う暇はない。
KYさんよ、早くどこでもいいから医学部はいろうね。
無理なら、廃人になる前に方向転換しようね。 -
-
【2879306】 投稿者: 現実 (ID:fFxW5H38si2) 投稿日時:2013年 02月 27日 17:47
KY さんは、現実の世界をわかっていない正にKYさんですね。
既に都内の私立は何校かそんな状態ですよ。 都が3000万貸与。 産科、小児科とか足りない所を重点的ですがね。
他の県も都内の私立に対し、県内就職を条件に貸与している県が幾つかあります。
勿論貸与した都道府県に勤めるという条件がつきますが。 -
-
【2879574】 投稿者: 国公立医学部医学科卒です。 (ID:bp9MwFPtaVM) 投稿日時:2013年 02月 27日 22:03
小児科や産婦人科と言われてもねぇ…
出生数が減少してきていて、言ってみれば斜陽の診療科。そして、訴訟のリスクが比較的高い診療科。
安全を取るか?それともminorな存在として、その希少な存在に自分の存在意義を感じて使命感を持って仕事に臨むか?
”希少な存在”というのは悪くないですが、何を取捨選択するかは、人生の賭けになりますね。
前に書き込みさせていただきましたように、自治医大方式は悪くないと思います。
予めお金を貸与されたり、民医連が医学生さんに奨学金という名目でお金を貸与したりするのは、間違いなく田んぼの青田買いですね。将来、勉強して色々なものが見えてきた時、自分の選択肢を狭めてしまう可能性が高いと思いますし、それは避けたいですね。 -
-
【2879579】 投稿者: KY (ID:0pNajVNO4w6) 投稿日時:2013年 02月 27日 22:06
元田舎者の低偏差値私立医には理解出来ない様だ。
自分達の意見の方がはるかに実現可能性のない与太話なのにね。
あ、意見じゃ無くて空想、妄想の類いだったね。
都が学資貸与?
アホですか?
貸与で誰が行きますか?
公立化ってね、国立並の学費にしろって事。
んで、募集人員全部地元地域枠にすれば。ヽ(´o`;
結局国立地域枠が妬ましいだけでしょ、君達は。 -
【2879622】 投稿者: 結局 (ID:cIIV7v5XeHs) 投稿日時:2013年 02月 27日 22:45
「地域枠を妬ましく思わないでいいだけの 圧倒的な学力をつけろ」
ってことなんでしょうね。
若しくは、「私立医大に行かせてあげられる財力を 親が持て」ってことね。
SKIPリンク
現在のページ: 21 / 432