- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00
国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。
2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格
これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。
私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。
常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学
首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。
ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。
以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。
医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。
SKIPリンク
現在のページ: 261 / 432
-
【2946676】 投稿者: 開成進学先 (ID:ehOH7M3chpk) 投稿日時:2013年 04月 28日 10:20
開成生が国医入学辞退をしているのは首都圏の千葉、横市。
地方医はほぼ全入ですね。私立医と重複合格したら地方医を選んでいるのでしょう。 -
【2946691】 投稿者: データーで物を言おう (ID:aEbujePF0VQ) 投稿日時:2013年 04月 28日 10:36
首都圏国公立 28人
首都圏私立 24人
地方国医 22人
首都圏合計52人に対し、地方は22人ですから、開成の中では、地方は人気ないですね。そもそも受けている数からして少ない。
首都圏私立の進学者の併願校は殆ど首都圏国公立だったのでしょう。
地方受けた人はほぼ100%そこに進学しているので、これは学費の問題かと。 -
【2946697】 投稿者: やっぱり (ID:ZVpll5wyvt6) 投稿日時:2013年 04月 28日 10:42
千葉・横市蹴った人の進学先は慶応なのでしょうね
-
-
【2946698】 投稿者: 開成なら旧帝医、医科歯科、千葉医 (ID:gAF.ve2d4PM) 投稿日時:2013年 04月 28日 10:42
開成から国医なら旧帝医、高偏差値の大都市国医で、あと私立医なら慶応医。
という印象はあります。
それ以外の進学者は、中学受験前は進学塾、入れば入るで早くから有名塾、大手予備校と散々、金使って、高いコストかけて中高一貫私立にいって、都立や県立や府立や道立の高校からでも入れる医大に行くのって・・・まぁ、出来が悪ければ仕方ないですね。 -
-
【2946734】 投稿者: データーで物を言おう (ID:aEbujePF0VQ) 投稿日時:2013年 04月 28日 11:12
地方国医 22人
東北大 5人 …基礎研究したい意志
山梨大 4人 …前期滑って後期パターン
その他 13人
地方22人の中でも、東北5名と山梨4名は特別に理由がある気がします。本当に地方に散っちゃう人は13人。こういう大学は確かに、
>都立や県立や府立や道立の高校からでも入れる
かもしれませんね。
開成を持ってしても医学部は難関ということでしょう。 -
-
【2946871】 投稿者: KY (ID:32zoFJQAZh6) 投稿日時:2013年 04月 28日 13:55
なんだ、
開成も国立医辞退者は千葉1名、横市1名だけじゃん。
要は慶応、慈恵、順天堂、日医蹴って国立医への方が圧倒的な訳ね。(^ν^)
慈恵、順天堂、日医あたりの辞退者は国立医へ、
進学者は国立医残念組ってとこかな。 -
-
【2946942】 投稿者: 塾講 (ID:RNubhh.QmH2) 投稿日時:2013年 04月 28日 15:07
開成の場合だと、地方国公立進学者は、国公立1本の受験生か、
首都圏低学費私立医大不合格組が大半考えるのがふつう -
【2946994】 投稿者: 大阪医大 (ID:uzm4ToT8GQc) 投稿日時:2013年 04月 28日 15:52
大医の偏差値が高めに出るのは、関西の国立受験組の併願に選ばれるからです
結局大部分は国立に合格して抜けるのです。
偏差値は合格者が半数の割合になる地点の偏差値をとりますから、高くなるだけです。現実の補欠もいれた最低合格偏差値はかなり低いのです。
だから地方国立ダメでも合格は普通です。
SKIPリンク
現在のページ: 261 / 432