最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2968060】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:ECdTCmNjloM) 投稿日時:2013年 05月 15日 17:54

    >全国の私立医・国公立医の入学者の地元都道府県出身者比率の平均値が、36、7%
    >東京から地方医学部
    >地方から東京の医学部
    >両方とも普通にありでしょ!

    驚くほど無茶苦茶な理屈ですね。

    首都圏と地方では、受験生の動向が全然ちがうので、平均とることになんの意味も無いし、導かれる結論も非論理的です。

    地方国医の場合、地方から地方のポーションが多くなります。週刊朝日のデーター見れば全貌がはっきりわかります。

    バカな結論出す前に一度見てみることをお勧めします。

  2. 【2968076】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:GDHgkW9i752) 投稿日時:2013年 05月 15日 18:04

    春さん、
    首都圏の中高一貫男子校は、そうは言っても東大志向が強い。医学部に強いのは、むしろ桜蔭、JG、豊島岡などの、女子トップ校の方でしょう。春さんが上げた程幅広く医学部を攻めてるのは、そういうトップ校に限られると思うのですが。平均レベルよりかなり上の話と思いますよ。

  3. 【2968101】 投稿者: 繰上げ合格数データ  (ID:9oPvVLh./D2) 投稿日時:2013年 05月 15日 18:28

    >順天堂の補欠合格者数は、合格発表期間中はホームページ含めて公表されてるので、ちょっとググれば受験情報ページなどで出てきますよ。
    駿台市ヶ谷生に教えてあげて下さい。


    データーで物を言おうさん

    HPで公表されているのは補欠であり、補欠合格者ではありませんね。
    慶応・慈恵は繰上げも公表してますが、順天堂は公表していません。
    新御三家さんに卑怯と言われても仕方ないですね。

  4. 【2968113】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:nmTRE4X08Q6) 投稿日時:2013年 05月 15日 18:38

    繰り上げなんとかさん、
    人の投稿よくよんで下さい。

  5. 【2968123】 投稿者: 繰上げ合格数データ  (ID:9oPvVLh./D2) 投稿日時:2013年 05月 15日 18:50

    データーで物を言おうさん

    まさか補欠者=補欠合格者だと思ってるのでしょうか?

  6. 【2968136】 投稿者: 春  (ID:dKbl1IYS.3A) 投稿日時:2013年 05月 15日 19:03

    結局、どうしても医師になりたく、多浪は避けたい。
    しかし大金持ちではない。
    また、旧帝医や東大・医科歯科・千葉は現役では届かない、となると、

    選択肢は地方国立か低学費私立に限定されてしまう。
    ところが、データで物を言おうさんも重々ご承知のとおり、
    低学費私立はなかなか合格できない。

    よって、地方国立、という生徒はそれなりにいると思います。
    特に男子。

    「それなり」の解釈はそれなりに、ということで(..;)

  7. 【2968165】 投稿者: やや違う  (ID:Dstq.cXTfNs) 投稿日時:2013年 05月 15日 19:31

    [国立]
    >東大病院     1210床
    >東京医科歯科附属  800床
    >千葉大附属     835床
    >横浜市立附属    631床

    横浜市大病院は、実は2つあるんだ。

    横浜市立大学病院と横浜市立大学センター病院

    1300床になるよ。

  8. 【2968208】 投稿者: 悩ましい国私併願受験  (ID:lYtDndxUyZc) 投稿日時:2013年 05月 15日 20:03

    あ~だの、こ~だのみんな言ってるんだけどね・・・


    お金のない国立医専願受験生は、自身の立場をわきまえている。
    学力のない私立医専願受験生は、自身の立場をわきまえている。


    問題なのは、国立医&私立医の併願受験者


    見事、国立医&私立医を両方受かった受験生は、自分の価値観で
    どちらに大学に入学するかを決定できるたので、不平不満なく、
    こんな不毛な論争は、高みの見物なんだよね。


    でもでも、
    新御三家さん(慈恵医、順天医、昭和医)と都落ち国立医併願の場合で、
    どっちかに落ちた場合、
    落ちた大学に対してのルサンチマン意識がはたらくんだよね。


    新御三家さん落ちたら、
      私立医は、所詮滑り止めだろ!

    地方国立医落ちたら、
      地方医は、田舎の地域医療専門だろ!

    要は、微妙なところで入学できなかった私立医か国立医を
    蔑み自分の入学した大学を正当化するスレなんだよね。


    そう思って、それぞれの匿名投稿者の現実を想像すれば趣深い・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す