- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00
国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。
2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格
これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。
私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。
常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学
首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。
ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。
以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。
医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。
SKIPリンク
現在のページ: 329 / 432
-
【2969333】 投稿者: 春 (ID:v1VX39KGiVk) 投稿日時:2013年 05月 16日 16:17
ま、いろいろな考え方があるということです。
うちみたいのは「特殊な人」なのかもしれませんね、確かに。
とりあえず、子どもの学生生活がとても充実しているので、
親として嬉しく思ってます。 -
【2969343】 投稿者: それは、 (ID:j5ADlcn4JUc) 投稿日時:2013年 05月 16日 16:28
いままで申し上げたように、合格者数と進学者数をHP等で公表している高校、多くはありません。
そういった中で、見つけました埼玉県立浦和高校。
合格者 進学者
大学学部 現役 浪人 合計(a) 現役+浪人(b) b/a×100(%)
東北大医 1 0 1 1 100
筑波大医 3 2 5 5 100
千葉大医 1 1 2 2 100
群馬大医 0 1 1 1 100
医歯大医 1 0 1 1 100
旭川医大 0 1 1 1 100
弘前大医 0 1 1 1 100
山形大医 0 3 3 3 100
山梨大医 0 1 1 1 100
信州大医 1 1 2 2 100
札幌医大 0 1 1 1 100
福島県医 1 3 4 4 100
横浜市大 0 1 1 1 100
国公立大 24 24 100
慶應大医 0 1 1 1 100
慈恵医大 0 2 2 1 50
順天堂医 0 4 4 1 25
埼玉医大 0 4 4 4 100
聖マ医大 0 1 1 1 100
その他 2 2 4 0 0
私立大医 16 8 50
浦和高校には、国公立医学部を辞退して、私立大医学部に進学した方は0人のようです。 -
【2969365】 投稿者: 本人が大事 (ID:Hwy6DNB2S6s) 投稿日時:2013年 05月 16日 16:46
春 さま
おっしゃるとおりだと思います。
進学先については、各家庭それぞれの考えがありますね。
一番大事なのは、実際に通学する本人がいかに充実しているか?だと思います。
親を含めた外野が言うことではないですよね。
ましてや、スレ主様をはじめとしてお子さんが医学部受験を経験したことも無い様な全くの外野がとやかく論じることではないと思います。
うちの子は、このスレで盛んに貶されている首都圏→地方国医の学生ですが、
本人は充実した学生生活を送っていて本当に楽しそうです。
実際に子供を医学科に通わせてみれば、どの大学だろうと、場所がどこにあろうと、関係ありません。
それなのに、このスレでは、
いつまでも長々と24時間にわたって不毛な議論をして、いったい何を騒いでいるんだろう、と思ってしまいます。
いかに不毛な議論なのかは、お子さんを実際に医学科に入学させたらわかると思います。 -
-
【2969370】 投稿者: データーで物を言おう (ID:eG62AIjePU6) 投稿日時:2013年 05月 16日 16:50
受験や医療に無関係な世間一般の評価は正直どうでもいいですが、首都圏在住で受験生当事者を抱える親としては、週刊朝日だのサンデー毎日だのでも、せめて首都圏上位私立位はちゃんと調査掲載してほしいところです。
慶應とか早稲田という括りで私立は見れても、医学部という括りがない。
ただ、全国区の総合大学である早稲田・慶應は入学者も多いけど、首都圏上位私立医学部の場合、定員でも400人少々だし、首都圏限定のブームだし、地方の人には無関係ですからね。全国誌では難しいものと諦めてます。 -
-
【2969372】 投稿者: ある種の典型 (ID:8yzZpi1iHv6) 投稿日時:2013年 05月 16日 16:50
大学学部 現役 浪人 合計(a) 現役+浪人(b) b/a×100(%)
埼玉医大 0 4 4 4 100
聖マ医大 0 1 1 1 100
「藁をもすがる」とは このことか。 -
-
【2969382】 投稿者: KY (ID:32zoFJQAZh6) 投稿日時:2013年 05月 16日 16:57
国立、私立両方合格して国立進学か私立進学か、、、
国立だけの受験なのか私立だけの受験なのか?
国立しか合格しなかったのか、私立しか合格しなかったのか?
合格者数や進学者数だけで語れないだろう。
医学部辞退者数で判断した方がまだマシ。
◯◯の考え休むに似たり、、、 -
-
【2969390】 投稿者: データで物を言おう (ID:gRhbay20UxE) 投稿日時:2013年 05月 16日 17:05
>医学部辞退者数で判断した方がまだマシ。
受験日が違うため、併願可能であり、滑り止め主体の私立の方が、基本1校しか受けられず併願不可能な国公立よりは、辞退者は原理的に多くなるのは自明です。従って、インデックスとしては不適当です。
こんな簡単なこともわからないのですね(失笑)
ま、わからない振りをしているだけでしょうが。
また、非学者論に負けず ですか? そろそろ飽きましたけど。 -
【2969406】 投稿者: 現役進学率 (ID:8yzZpi1iHv6) 投稿日時:2013年 05月 16日 17:17
私立医は 発表してるとこで5割キープが
女子医のみ。
http://www.igakubu.com/archives/59_genrouhi/index.html
ちなみに 東大は6割を切ったこと無い。
SKIPリンク
現在のページ: 329 / 432