最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2882307】 投稿者: 少なくとも  (ID:rA1heB8iFBM) 投稿日時:2013年 03月 02日 09:19

    ハナから難関国立医を諦めて駅弁医を目指すような学生より、
    滑り止めとは言え、理Ⅲや医科歯科に落ちて慶應や順天に進んだ学生の方が遥かに優秀だよ。
    田舎駅弁を志望している程度では、慶應や順天はおろか、帝京や聖マリすら滑り止めにならない。
    医者もその辺のことを分かっているから、全国規模の学会では、田舎駅弁は全く存在感がない。
    日本の医学界をリードしているのは間違いなく旧帝+首都圏医学部+慶應などのTOP私大だよ。

  2. 【2882367】 投稿者: サニー  (ID:7BOnQm5IaG6) 投稿日時:2013年 03月 02日 10:04

    医学部研究家さん

    >私立医の偏差値は幻 さん へ

    >私大医学部のボーダーラインは補欠合格者も含んで作成されています。
    >ボーダーラインは受験者の模試データが合否それぞれ50%に分かれた偏差値です。
    >以上より辞退者が抜けても変動するものではありません。
    >あなたには誤解なきよう厳しく注意しておきます。

    「私立医の偏差値は幻」さんは、偏差値=難易度 と解釈されての発言では?

    偏差値のボーダーラインは変わらないにしても、例えばA大学は、100人の定員に対して70点から100点の層200人が合格し、69人以下が不合格だったとします。その内、上位86点から100点の層が100人いてその100人が辞退したら、下位70点から85点までが入学する者にとっての合格点。一方、A大学と同じ偏差値のB大学も100人の定員で、70点から100点の100人が合格で、69点以下の100人が不合格とします。そして、辞退者0だったとしたら、AとBでは、見た目の偏差値は同じでも、B大学の方が実質難易度は高くありませんか?これは極端な例ですが、このようなことを「私立医の偏差値は幻」さんは、おっしゃっているのではないかと思いましたが・・

    論理的な間違いがあったら、教えてください。

  3. 【2882411】 投稿者: みかん  (ID:N5JtPOIPpUY) 投稿日時:2013年 03月 02日 10:38

    はいはい(*´ο`*)=3
    私立のほうが優秀です。田舎駅弁は全く存在感がない、それでけっこうです。私の1票も差し上げます。

    だから、絶対国立駅弁受けないでね。
    まあ頼まれたってお受けにならないのでしょうが、念のためお願いしますね。
    周りにも私立の方が難関だし存在感あるよとお勧めください。

    駅弁でも受験生は膨らむ一方で、優秀な方は少しでも減ってもらいたいです。
    うちは、「仮に」存在感がなかろうが偏差値が低かろうが、駅弁国立医に入れればバンバンザイですから。


    上に私立医がいますが、今月末締切の振り込み用紙を見ると溜息で。
    これを二人分というのは恥ずかしながら無理です。

  4. 【2882421】 投稿者: カモミール  (ID:7Z/9fc81Np2) 投稿日時:2013年 03月 02日 10:46

    辞退者がごそっと抜けても合格難易度はかわらないと思います。
    でも入学者レベルは下がります。

    私立の偏差値は幻とか~は

    結局国公立第一志望の現役受験生が私立医を甘く見てて、対策もとらずに受験して玉砕して偏差値アップの貢献をしてるのです。




    >滑り止めとは言え、理Ⅲや医科歯科に落ちて慶應や順天に進んだ学生の方が遥かに優秀だよ。

    なにげに順天上げてませんか、慶応はだれでも認める私立超難関ですが、そこに順天と並べるのはおかしいですよ。
    せめて慶応・慈恵・日医・順天ならわかりますよ。

    順天は授業料下げてからまだまだ浅い、偏差値がUPしてからの入学者もまだ卒業してません。

    地方国公立医学部専願の私立医見下しもすごいけど、私立医側の地方国公立医の見下しもすごいんですよね。
    お互いさまなのかな~

  5. 【2882439】 投稿者: 分かってればいいです  (ID:Rr7CG0umYEg) 投稿日時:2013年 03月 02日 10:56

    >はいはい(*´ο`*)=3
    私立のほうが優秀です。田舎駅弁は全く存在感がない、それでけっこうです。私の1票も差し上げます。



    あなたのようにちゃんと分かっている人は良いのですが、
    中には「私立は所詮国立の滑り止めだから、国立の方が優秀」などという妄言を吐かれる方がいますのでね。
    慶應医は確かに理Ⅲの滑り止めになっているのかも知れませんし、
    慈恵や順天は医科歯科や千葉大の滑り止めかも知れません。
    でもそれは理Ⅲ>慶應  医科歯科・千葉>慈恵・順天 というだけの話で、
    全ての国立>全ての私立 とは全くならないんですけどね。

    確かに田舎には駅弁大とFランク私大しかありませんから、
    国立>県内の全ての私立 となるのでしょうけど。  

  6. 【2882539】 投稿者: 往年のラサールでは  (ID:9W67Fg2KwLU) 投稿日時:2013年 03月 02日 12:39

    学内で、10位以内なら東大医、20位以内なら医科歯科か慶應医、30位以内なら九大医、100位以内なら地元国立医か東大の非医が合格圏内と言われていました。
    当時から、私立でも慶應だけは別格扱いでしたね。

  7. 【2882545】 投稿者: 国公立医&私立医併願受験生保護者  (ID:A7XDmFnK8Hw) 投稿日時:2013年 03月 02日 12:44

    > 中には「私立は所詮国立の滑り止めだから、国立の方が優秀」などという妄言を吐かれる方がいますのでね。


    「『私立』より『国立』のほうが優秀」とか、
    「『国立』より『私立』のほうが優秀」とか、
    十把ひとからげの比較は出来ません。

    「私立」より難しい「国立」もあれば、
    「国立」より難しい「私立」もある。

    その意味では、
    スレタイ「私大医学部は国立医学部よりはるかに難関」は、
    ナンセンス。

    医学部だと、私立大進学なんて望めないご家庭から、
    「私立」を揶揄する書き込みが増えますが、

    これが、非医学部の早慶やMARCHと国立大の比較だったらどうなるんでしょう?


    結論として、
    入試の難易度は、偏差値表のとおり。

  8. 【2882556】 投稿者: 保護者親父  (ID:EH3M.8gY6dI) 投稿日時:2013年 03月 02日 12:54

    つまらないことにこだわる人が多いですね。
    国立でも私立でも選んだ学校で本人が頑張って、
    将来は社会に貢献できる医師となればよいのでは……

    私立に行かせる財力がない私は地方国立医に息子を通わせています。
    入学が決まった時に息子は、「私立に行けるなら都内の私立に行きたかった」
    と言い残して地方に旅立ちました。

    都内の国立大学が東大と医科歯科だけではハードルが高すぎます。
    千葉、横市を加えても……

    地方国立大医の息子は私立は受験していませんが、御三家なんて受かりっこない
    と言っていましたね。
    受験させてもらえたなら、その次のランクから受けたかったとのことでした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す