- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00
国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。
2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格
これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。
私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。
常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学
首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。
ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。
以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。
医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。
SKIPリンク
現在のページ: 346 / 432
-
【2972635】 投稿者: 国医保護者 (ID:0lz5yssbgwE) 投稿日時:2013年 05月 19日 09:20
訂正します。
都立日比谷と都立西が含まれた数でしたので、
正しくは以下の通りです。
トップ160校のうち都内の中高一貫の14校からは97人が地方国公立に合格しています。
旧帝、千葉大、東京医科歯科、横市、群馬、筑波、名古屋市立、京都府立、大阪市立、神戸を除外しています。 -
【2972644】 投稿者: データーで物を言おう (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 19日 09:25
以前ここにURLがのっていた2011年の週刊朝日の集計から、ざざっと見てみました(手集計なので誤差はあると思います)。
都内の中高一貫校から、地方国公立医学部へは約200人強といったところです。
(公立高校からは誤差範囲程度の数しか入ってません。)
4-5%といったところでしょうか?
やはりこんなもんですね。
医学部を重視している一貫校を中心に数を稼いでいる感じなので、東大合格数重視の一貫校などでは、有名校であっても一学年から数人というところが少なくありません。こういう学校出身だと、もっと少ない%のイメージを持たれていることと思います。 -
【2972649】 投稿者: データーで物を言おう (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 19日 09:32
ちなみに2011の週刊朝日は30校の独自調査データーで、開成含め、進学校はほとんど全部入っていると思います。
-
-
【2972684】 投稿者: データーで物を言おう (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 19日 09:57
2011週刊朝日のデーターで、国医保護者さんと同様、
>旧帝、千葉大、東京医科歯科、横市、群馬、筑波、名古屋市立、京都府立、大阪市立、神戸を除外
すると、約100名になりました。
定員34(50-7-9=34)校で3400人とすると、約2.9%ということになります。 -
-
【2972698】 投稿者: データーで物を言おう (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 19日 10:04
連投恐縮です。
訂正とまとめです。
・2011週刊朝日の、都内中高一貫校30校(開成入り)の集計データー
・旧帝、千葉大、東京医科歯科、横市、群馬、筑波、名古屋市立、京都府立、大阪市立、神戸を除外
約120名です。
比率は、120/3400=3.5%です。 -
-
【2972724】 投稿者: たかじんの番組 (ID:I8tLwTN9TNk) 投稿日時:2013年 05月 19日 10:17
3400人の中に推薦入学が除外するべきでは、地元しか受けられないのなら
-
-
【2972728】 投稿者: データーで物を言おう (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 19日 10:20
数をカウントするので疲れました。ご自分でどうぞ。
-
【2972739】 投稿者: データーで物を言おう (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 19日 10:27
地方国立医学部の学生の中で、東京から進学した人の割合を知りたいという観点に立てば、私は推薦枠を除外する必要性を感じませんけど。
まさか推薦枠の方だけ、別枠で特別授業を受ける訳じゃないですよね?
SKIPリンク
現在のページ: 346 / 432