最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2875594】 投稿者: 入試データ  (ID:ecVbqTFQqOI) 投稿日時:2013年 02月 24日 18:41

    大学HPには、一般入試のセンター・個別の得点データは開示されていますが、
    推薦は開示されていませんね。
    どの程度の学力レベルで合格できるのか、わかりませんね。

  2. 【2875603】 投稿者: スレ主さんが言いたい事は  (ID:XtrvBId/Tcg) 投稿日時:2013年 02月 24日 18:49

    >スレッドの主題は「私立医は国立医よりはるかに難関」です。
    私立医と国立医のどちらが難易度が高いか、
    どっちが上か下かと言う極めて単純且つ低レベルの話です。

    スレ主さんが言いたい事は
    「私立医は国立医よりはるかに難関」ではなくて「私立医には国立医よりはるかに難関な所もいくつかありますよ」
    ではないかしら?

    優秀でも 経済的事情から国立医だけしか受験出来なくて 浪人も出来ず国立医を失敗してやもうえず他学部に進まれる方もたくさんいると思います。
    医者になれなくて 悔しい思いをずっと引きずっている方も多いと思います。


    私立医に進まれる方も 同じ医者になるのにお金がかかって 医者になればすぐに取り戻せると分かってても在学中は家族に負担をかけてるという負い目を感じている方も多いと思います。

    皆さん 色々な思いの方がいるから こういうどちらが上とか下とかの低レベルの話になるのかしら... 
     

  3. 【2875613】 投稿者: 医学部研究家  (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 24日 19:00

    サニーさんへ

    以下は私立三重高校の2012年度進学実績です。特進クラスなど全てのコース、また、過年次卒業者を含みます。
    なお、高校からの募集は1学年330名です。

    三重大36
    名 大 7
    名工大 6
    阪 大 3
    神 大 3
    金沢大 1
    北 大 1
    早 大11
    慶応大 2
    中京大69
    立命館55
    関 大31
    同志社28

    三重大医学部医学科2013年現役合格6名はこのような進学実績の中にいたことは疑うべきもありません。
    過年次卒業者も含めた進学実績であることを勘案すると、最上位の生徒が現役で地方国立大の医学部以外の学部に進学する中堅高校の印象です。

  4. 【2875616】 投稿者: 通りすがり  (ID:b.TbIMUw/Ls) 投稿日時:2013年 02月 24日 19:03

    地方国立大学の医学部には「その都道府県で勤務してくれる医師を養成する」という使命があります。
    首都圏や関西圏からやってきて, 卒業後に東京や大阪に帰っていってしまう学生ばかりでは困るのです。
    ですから, 地元の高校に優先枠を設定して, 地元で働いてくれる医師を確保するわけです。
    他の都道府県の偏差値の高い学生より,その都道府県の中で偏差値の高い生徒がほしいのです。

  5. 【2875624】 投稿者: KY  (ID:0pNajVNO4w6) 投稿日時:2013年 02月 24日 19:10

    スレ主さんが言いたいことは、さま

    最初から読めばそうでない事が解ります。

  6. 【2875659】 投稿者: 医学部研究家  (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 24日 19:46

    入試データ さま

    おっしゃるとおり三重大学は医学部医学科の推薦入試に関する情報を公開をしていません。
    国立大学医学部医学科の多くが同様で、一部で公正な入試が行われていないのではないかとの疑いを持つ人もいます。地域医療について大学の役割・考え方もあり、何が公正かということは種々議論のあるところです。

    それ以前に関心があるのは、推薦入試の実態です。
    今般、私立三重高校から推薦入試で6名の現役合格者を出した事実は、国立大学医学部医学科の推薦入試のひとつの断面(推薦入試合格者のレベル)を推し量るよい機会となったのです。

  7. 【2875706】 投稿者: サニー  (ID:7BOnQm5IaG6) 投稿日時:2013年 02月 24日 20:29

    スレ主さま

    私は愛知県民ですので、正直三重県の高校のレベルに関して、すごく詳しい訳ではありません。
    しかし、電車通学圏ということもあり、三重大学医学科のこととなると、正直気になり、本来ならスルーするところ、少しくどくお聞きするのをお許しください。

    三重中学のHP情報とは、梅村学園三重中学・高校のことでよろしかったですか?
    このHPを見ました。6名という数字、平成23年度の進学実績に三重大学合格者6名(全学部)は確認できました。
    しかし、みたところ2013年度(H25年)の進学実績については記載がないようです。
    そもそも、2013年度(今年度)の進学実績を掲載するには時期が早すぎませんか?

    私の見落としであれば、ご容赦願います。HPのどの項目に載ってましたか?

    確かに、三重大学医学科は、三重県民限定ではなく他府県民にも受験資格のある一般枠推薦であっても、三重県に残る可能性の高い地元民を優先することは中部圏でも有名です。このことは電車通学圏の隣県である愛知県民であっても一般推薦は敬遠するくらい良く知られていることです。ただ、私の知る限り、三重県の私立高田高校が推薦合格者輩出高校の筆頭に上がっていて、三重高校は、過去においては殆ど聞いたことがありませんので、にわかに信じがたくて、少し食い下がって確認させていただきます。

    スレ主様の情報が正しければ、確かに特筆に値することなので、よろしくお願いします。

  8. 【2875713】 投稿者: 医学部応援家  (ID:7G7CJ1mPp.g) 投稿日時:2013年 02月 24日 20:32

    受験勉強の単なる学力よりも、もっと大切な事が世の中にはあるということですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す